-
1. 匿名 2024/07/25(木) 23:03:14
出典:news.ntv.co.jp
馬の虐待疑い…馬術女子イギリス代表選手がパリ五輪出場を辞退|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jpパリオリンピックでメダル獲得を期待されていた馬術女子のイギリス代表選手が過去に馬を虐待していた疑いで出場を辞退しました。
4年前に若い騎手を指導していた時の動画が流出したということで告発した人はデュジャルダン選手が「『あなたの馬はもっと脚を上げなければならない』と言って長い鞭を手に取り、1分間で24回以上も馬を叩いたと話していて「まるでサーカスの象のようだった」と証言しました。
+4
-141
-
19. 匿名 2024/07/25(木) 23:07:24
>>1
出場してもいいんじゃない?
出場前にこの女選手もムチで1分間に24回叩いてから出場させたら?+9
-5
-
69. 匿名 2024/07/25(木) 23:41:16
>>1
馬術の代わりにドッグアビリティやドッグダンスとか良さそう
ブレイキンなんかよりよっぽどスポーツらしいし犬も楽しんでやってるからね
無理矢理では絶対に出来ない競技
世界中で大会やってるし大盛り上がりすると思う
馬と違って環境に慣れるのも早いし+2
-4
-
85. 匿名 2024/07/26(金) 03:13:37
>>1
海外でも辞退なんだね
クビでも追放でも剥奪でもなく、辞退
選手に罰を与えてませんよ、自分から辞めたんで知りません、みたいな+2
-0
-
94. 匿名 2024/07/26(金) 06:40:12
>>1
イギリスで競馬の騎手がレース中に同じ真似したら即騎乗停止案件だもんね
ドバイワールドカップでの笹川翼騎手へのペナルティもだけど
海外の方が鞭関係は厳しい(笹川騎手は40万円近い過怠金を課されてる)+1
-0
-
103. 匿名 2024/07/26(金) 07:47:11
>>1
日本選手の喫煙事件もこんな風に海外でも報道されてんだろうか。+0
-0
-
105. 匿名 2024/07/26(金) 08:01:17
>>1
日本もだけどどの競技にも足引っ張る人がいるんだね+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する