ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2024/07/25(木) 10:33:50 

    >>1
    まぁ、幼少期に一般的な家庭で育たないとそうなるよね

    +1616

    -150

  • 25. 匿名 2024/07/25(木) 10:36:54 

    >>2
    まともな人生歩んでる人も普通にいるでしょ

    +232

    -126

  • 139. 匿名 2024/07/25(木) 10:51:47 

    >>2
    一般的な家庭で育ってないって範囲広すぎない?
    日本では片親な時点で世間では一般的な家庭でないのよ

    +21

    -35

  • 182. 匿名 2024/07/25(木) 11:00:52 

    >>2
    まともな家庭を築けない親の遺伝子を引き継ぎ実際にまともな家庭を知らないで育った人に、ちゃんとやればできるはずだろ、とは自分の口からは言えないなぁと思う

    +450

    -8

  • 255. 匿名 2024/07/25(木) 11:16:20 

    >>2
    育ちも多少あるけど、ほぼ血だと思うわ。
    無責任に子供捨てるような親だから子供も無責任な怠け者なんでしょ。

    +84

    -63

  • 461. 匿名 2024/07/25(木) 14:03:07 

    >>2
    昔テレビで親に育ててもらったことがない特殊?みたいなのしてたわ

    +6

    -1

  • 731. 匿名 2024/07/25(木) 22:16:21 

    >>2
    親に愛される 肯定される
    って頑張れる力になるんだよね
    今の時代って直ぐ離婚とかしちゃうでしょ子供居ても
    もう少し考えてから結婚→出産→家族になって欲しい

    +85

    -4

  • 744. 匿名 2024/07/25(木) 22:47:58 

    >>2
    私も施設入ってたけど、ちゃんと生きてるよ。
    いろいろあって中卒やけど、生活保護なんかお世話になったことない。
    自分の力で生きてきた。
    まぁ普通に愛情もらって生きてきた人達と比べたら全然ダメやと思いますよ。
    無知で、恥ずかしい思いした事も多々あるし…
    性格もかなり歪んでると思う。
    でも周りに恵まれてて、仕事も楽しいし、優しい彼氏もいる。
    私は>>1みたいな腐った人間にはなりたくないし、心底軽蔑してる。

    +92

    -29

  • 782. 匿名 2024/07/26(金) 00:10:57 

    >>2
    職場の癖強すぎる50後半のおばさんも若い頃に離婚して息子さんを育てられないからと親に預け、更に親と折り合いが悪くなって、息子さんを施設に入れた
    数年後に男が出来て、でき再婚…
    男の収入もあるしって理由で施設に入れた息子さんを引き戻したけど、うまくいくはずもなく継父は血の繋がらない息子さんを可愛がることもなくおばさんも男のかたを持ち、その息子さん反◯にご就職された

    親の生き方や思考って本当に大事
    そういう歪みって死ぬまで絡みつく
    一番の闇はこういう親は何の罰も受けずに放置した我が子よりも自由に生きてたりする

    +61

    -0

  • 814. 匿名 2024/07/26(金) 01:30:34 

    >>2
    こういう子たちって、成人するまでにエネルギーを使い切っちゃうんだと思う。

    将来成功するためにするような、ゼロをプラスに持っていく努力じゃなくて、マイナスをゼロに近づける努力って結構辛いよ。多分。

    +68

    -1

  • 839. 匿名 2024/07/26(金) 03:38:05 

    >>2
    普通に自立してる人のが多いから特殊だと思う

    +1

    -5

  • 878. 匿名 2024/07/26(金) 08:06:51 

    >>2
    まともな施設出身者に失礼
    施設出身にみんな許したら日本の財政持たない
    身体元気なら働きなよ

    +1

    -2