ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/07/24(水) 17:22:08 

    業務スーパー、運営会社社長が給料の原資を持ち逃げ…従業員が店舗を自主運営 | ビジネスジャーナル
    業務スーパー、運営会社社長が給料の原資を持ち逃げ…従業員が店舗を自主運営 | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

    「業務スーパー」のフランチャイズ(FC)店舗運営会社の社長が、会社の預金口座から従業員の賃金の原資となるお金を勝手に引き出したうえに音信不通となり、賃金が不払いになる可能性が浮上している。


    会社側の対応に抗議するため、従業員は今月18日から上記7店舗でストライキを敢行。そのさなか、25日の給与支払い日を目前に社長は会社の口座にあった資金をほぼ全額引き出し、音信不通状態になっているという。前出・須田氏はいう。

    「労働組合は社長に対して賃金を支払うことを確約するよう要求書を送付しましたが、無視されており、従業員に給料が支払われない可能性が出ています。そのため、従業員は給料の原資を確保するためにストライキを中断し、24日から店舗の営業を再開させました。ですが、社長は業務スーパーの本部に対して勝手に破産の方針を伝えてしまったため、本部からの商品の入荷はストップしたままであり、在庫がなくなれば再び休業となる可能性があります。また、もし25日に給与が支払われなければ、刑事告訴含めて法的手段の検討を進めることになります」

    関連トピ↓
    北海道の業務スーパーがストライキ、原因は経営者のパワハラや不当労働行為か「穏やかじゃないな…」「穏やかでないのは経営者」
    北海道の業務スーパーがストライキ、原因は経営者のパワハラや不当労働行為か「穏やかじゃないな…」「穏やかでないのは経営者」girlschannel.net

    北海道の業務スーパーがストライキ、原因は経営者のパワハラや不当労働行為か「穏やかじゃないな…」「穏やかでないのは経営者」 ■フランチャイズ会社に対するストライキである模様 ・引用リツイートを見ると、業務スーパー全店舗ではなくて、北海道で7店...

    +62

    -2

  • 9. 匿名 2024/07/24(水) 17:23:58 

    >>1
    労働組合によれば、この社長は毎月、数百万円の役員報酬を得ていながら、会社資金の私的流用を重ねて経営を悪化させ、従業員のボーナス減額や倒産を行おうとしていたという。社長による会社資金の持ち逃げを受けて、従業員たちが給料の原資を確保するために自ら経営と店舗運営に乗り出すという異例の事態となっている。

    想像以上にやばかった

    +224

    -2

  • 19. 匿名 2024/07/24(水) 17:26:13 

    >>1
    カオスにカオスを重ねてるなぁ
    なるべくしてなってそうだけど
    泥舟やで、これ

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2024/07/24(水) 17:26:58 

    >>1
    業務スーパーの社長じゃなくて北海道のフランチャイズ運営会社の社長なのか

    騒動が起きているのは、北海道で業務スーパーの「すすきの狸小路店」「苫小牧店」「苫小牧東店」「室蘭店」「岩見沢店」「滝川店」「旭神店」の計7店舗を運営するFC店舗運営会社。労働組合によると、同社社長は以前から、会社の経費で自家用の外車を購入したり、自宅の家事代行サービスを利用したり、私的にタクシーを利用したりしていた。資金繰りの悪化を受けて社長が従業員のボーナス減額を行おうとしたため、従業員は今年2月に労働組合を結成。会社側は交渉の場で「資金繰りが悪化したので会社を倒産させたい」「そのため従業員を解雇したいので協力してほしい」などと説明していた。

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2024/07/24(水) 17:40:48 

    >>1
    社長の名前、本名、顔写真や家族を全国に晒して
    指名手配だ!!

    +33

    -0

  • 79. 匿名 2024/07/24(水) 21:02:58 

    >>1
    業務スーパーって中華系企業だと聞いたことあるんだけど本当かな?

    +0

    -0