-
4. 匿名 2024/07/24(水) 08:59:16
ガルだと一人っ子信仰すごいよね。私は子供二人いて良かった。ずっと構わないといけないの辛+122
-352
-
34. 匿名 2024/07/24(水) 09:03:18
>>4
わかる
兄弟で遊んでくれるから、子どもと遊ばす、ゆっくり自分の時間が持てる+68
-79
-
43. 匿名 2024/07/24(水) 09:04:24
>>4
私も2人
一人っ子が闘争心何もないのは本当
私一人っ子だけど闘争心の欠けらも無いのんびり屋です
+58
-82
-
60. 匿名 2024/07/24(水) 09:06:00
>>4
うちもそんな感じ。
3歳離れてるから上の子も赤ちゃん返りとかなかったし、リアルなメルちゃん人形みたいなものではあるんだろうけど面倒みたい!って感じでお世話もどんどん覚えてくれて、今では姉妹で仲良く遊んでる。
私が介入しなくても子供達だけで遊んでくれるからラクで、私が一人っ子だから未知な部分は多いけど良かったなーって思った。
でもそれを別トピ言うと、子供にお世話させるな!キャパオーバーなんじゃない?面倒見られないなら産むな!無責任!親が一人っ子なら子供も一人っ子じゃないと!親がどっちの気持ちもわからないなんて可哀想!みたいな感じでコメントが荒れてしまった…。+39
-45
-
70. 匿名 2024/07/24(水) 09:07:26
>>4
私もひとりっ子だが、隣に住んでた友達が4人兄弟で私も揉まれて育ったから、競争心強め、負けず嫌いのかわいくないひとりっ子。笑+10
-19
-
80. 匿名 2024/07/24(水) 09:08:16
>>4
えー??
うち一人娘いるけど、構わないで済む年になってきてさみしさすらあるけどあなたが元々子ども好きじゃないんじゃない?
私、弟いるけどみてなきゃ怒られたのこのコメントでもわかるわ。
上がちゃんと見てろ、親の邪魔するな!ですね。
私は賛同しかねるので一人っ子🆗+94
-30
-
105. 匿名 2024/07/24(水) 09:12:43
>>4
嫌味でも何でもなく、
一人っ子に愛情もお金も時間も掛けられて幸せだっていう人いるけど、
そういう人の方が実はお母さん向いてるんじゃって思うよ。
うちは3人いるから、愛情もイライラも3分割されてると思う。
子ども達も多分私とマンツーマンで24時間一緒にいたらダメになると思う。
みんな好きだし大事だけど、親子といえどやっぱり別の人格の人間だからずっと一緒はつらい。+58
-13
-
156. 匿名 2024/07/24(水) 09:23:20
>>4
複数いて良い人もいるし、一人っ子で良い人もいるし、それぞれ考え方が違うだけ。
他人の家庭に干渉する人がおかしいんだよ。自身を肯定するために、自分とは違う人を煽るような事言う人がいるから、こういう論争が起きる。+89
-0
-
235. 匿名 2024/07/24(水) 09:46:22
>>4
うちはひとりっ子だけど人にどうこう思った事はないな。
それぞれの家庭の考えや事情があって子供育ててるんだから、もうこういうのやめませんかね。+63
-0
-
307. 匿名 2024/07/24(水) 10:17:42
>>4
子供たくさん育てたい人と、1人に手を掛けたい人、それぞれの価値観とキャパ次第だと思うけどな。
私はキャパ狭いから1人で十分満足。+42
-1
-
311. 匿名 2024/07/24(水) 10:20:16
>>4
ガルって、一人っ子で良かった!お金も愛情もたーっぷりかけられる!子供複数人いたらうんたら〜(以下サゲコメント)にはプラスが山ほどついて、賞賛コメもビッシリなのに、このコメにはマイナスの嵐で、そういう他人を下げるようなコメントは良くないって嗜めるんだねぇ+13
-23
-
320. 匿名 2024/07/24(水) 10:27:46
>>4
クソ理由だねぇ
子供が何人であろうが、構ってあげないでしょw+26
-4
-
352. 匿名 2024/07/24(水) 10:53:16
>>4
結局トピに出てきたばぁちゃんと言ってること同じじゃんw+31
-1
-
353. 匿名 2024/07/24(水) 10:53:23
>>4
兄弟いた方が良い派なのは別に良いと思うけど
それをわざわざこのトピで語る?
1人は可哀想って言われて気分悪くなった。落ち込んだ。てトピで
+27
-3
-
580. 匿名 2024/07/24(水) 18:12:53
>>4
これは子供達の相性による。兄弟仲良いうちもあれば、壮絶な暴言と殴り合いの兄弟も見たから。仲良い兄弟>ひとりっ子>仲悪い兄弟+6
-0
-
607. 匿名 2024/07/24(水) 19:22:37
>>4
うちは子供二人だけど人それぞれ事情や考えが有るからいちいち人のやり方に横槍入れないわぁー。+8
-0
-
622. 匿名 2024/07/24(水) 19:52:53
>>4
よくわからんけどそんなに子供と関わるの苦痛なのに何で2人も産んでるの?
産まないと旦那に捨てられそうだったの?+15
-1
-
650. 匿名 2024/07/24(水) 20:53:40
>>4
>>34
私長子だけど、下の子の相手をさせられる上の子の身にもなってよw+16
-2
-
672. 匿名 2024/07/24(水) 21:25:48
>>4
今、夫がクソな弟に心底迷惑かけられてて義両親と毎日頭抱えてるわ。
夫だけだったら幸せな人生だったのにと義両親も夫も言ってるよ。
一人っ子、兄弟、大切なのは数じゃなくて人生を豊かにしてくれる人材が家族を形成しているかどつかが全て。+10
-1
-
687. 匿名 2024/07/24(水) 21:51:55
>>4
たった2人産んだくらいでw+7
-1
-
902. 匿名 2024/07/25(木) 08:48:06
>>4
一人っ子男性は未婚こどおじになる確率が高いって記事になってたね!
昔は貧乏子沢山と言われてたけど、今は逆で貧乏一人っ子が増えてて、親から子供に貧困の連鎖が起きてるって!+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する