-
153. 匿名 2024/08/05(月) 21:27:32
主です!
今日も1時間やりました!
筋トレといえば、私元々骨格ウェーブで膝〜太もも〜お尻が巨大なんですよ。若い時からどうにもならなくて持て余してたんですが、この10年くらい?筋トレブームでYouTubeでも楽しく理論から教えてくれるものもたくさんあるじゃないですか?
それで自分でもいろいろ研究してみたんですけど、どうも私は反り腰なのと、内転筋が弱いのを前腿と外腿が頑張ってフォローしてたせいでそこが発達してたみたいなんです。
それで(もちろん盛大にサボりつつなんですが)ストレッチしたり、筋トレはワイドスクワットなど内転筋をつけるのを頑張ったり、ズンバ とか運動する時はとにかく横足幅を先生と同じようにしっかりとる(上手く言えなくてごめんなさい)ようにしたら数年で前腿と外腿の張りがシュンとしぼんだんですよ。太さ自体は体重問題でそんなに変わってないんですけどね、長さも変わってないんですけどね(笑)腿の形が変わったんですよ。これはもうほんとタイムスリップして20代の私に知らせたいくらい笑
調子乗ってめっちゃ長くなってごめんなさい🙏
筋トレも大事だな〜という話です笑+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する