-
1. 匿名 2024/07/22(月) 12:21:31
「20日夜は大気が不安定で激しい雷雨が続き、気温も下がりにくい熱帯夜に。今朝も朝8時台から気温30度を記録した場所もあり、強い日差しが照りつけていました。千葉県や茨城県、神奈川県では熱中症警戒アラートが発令され、涼しい環境以外では運動などを控えるよう呼びかけられていました。
また、前日19日に神宮球場で行われたプロ野球の試合では、DeNAのアンドレ・ジャクソン投手が熱中症のような症状で緊急降板する事態に。プロのアスリートでさえ試合中に体調を崩してしまうほどの気候ですので、酷暑の中で行うマラソン企画はすでに見直す段階にあるのではないでしょうか」(前出・スポーツ紙記者)
先日にチャリティーマラソンの概要が発表された『24時間テレビ47』(日本テレビ系)も、放送前から炎天下でのマラソンに批判が続出している。ランナーの健康リスクが懸念されるなか、“必要以上に休憩を取らない100kmマラソン”をひと足先に実施した「27時間テレビ」。だが、脚力に自信のあった井上でさえドクターストップで脱落する事態となり、ネットではますます真夏のマラソンに反対する声が高まっている。
関連トピ【FNS27時間テレビ】井上咲楽「100kmサバイバルマラソン」脱落 ドクターストップに涙girlschannel.net【FNS27時間テレビ】井上咲楽「100kmサバイバルマラソン」脱落 ドクターストップに涙 番組冒頭から行われてきた通し企画「100kmサバイバルマラソン」について、20日深夜に、優勝候補の筆頭だった井上咲楽が、ドクターストップにより、涙の脱落となってしまった。 ...
+295
-7
-
47. 匿名 2024/07/22(月) 12:29:21
>>1
東京大手町と神奈川県の箱根町にある芦ノ湖を結ぶ往復217.1キロメートルを1月2日、翌3日の2日間で走破します。往路(107.5キロメートル)復路(109.6キロメートル)いずれも5区間にわかれており、1区間は約20キロを10人で「たすき」をつなぐのです。
箱根駅伝往路だけで100キロ近くだよ、5人でたすきつないで
ひとりで100キロって,無謀な企画やるな
+26
-0
-
59. 匿名 2024/07/22(月) 12:30:54
>>1
そうならないように経験者を選んでドクターもついてるんだけどね+18
-1
-
70. 匿名 2024/07/22(月) 12:32:26
>>1
おい、これもう行政指導入れろや総務省
殺人未遂だぞこんなん+39
-0
-
84. 匿名 2024/07/22(月) 12:35:02
>>1
視聴者のニーズが何にもわかってないテレビ制作
これって芸能人だけが騒いでる企画なんじゃないの
+2
-1
-
87. 匿名 2024/07/22(月) 12:35:45
>>1
日本テレビを上回る100kmを
12:00には走り終わってた+13
-0
-
113. 匿名 2024/07/22(月) 12:41:12
>>1
休憩とってるのに、このトピタイは間違ってない? 必要以上にってことは、必要なぶんの休憩はしてるってことだよ+3
-2
-
269. 匿名 2024/07/22(月) 14:57:13
>>1
27時間TVのマラソン会場から車で10分の場所に住んでるけど20、21日は暑いけど海風もあって日中エアコンなしでも過ごせる陽気でした
そんな天気でも走ってる方たちは辛そうで過酷だなって見てたから24時間マラソンのやす子は更に地獄だと思う+3
-0
-
276. 匿名 2024/07/22(月) 15:13:45
>>1
こういうことに限らず「死んだら責任とれるのか」ってどういう意味なんだろうと思う
死んだら生き返らせるのは絶対に無理なんだからこの疑問の意味がないし、賠償金とかお金で解決って意味なら、数億円の保険とかかけているならある意味「死んでも責任は取れる」って答えもできる
担当者が仕事を辞めるならめちゃくちゃ簡単な責任の取り方だけど、人の死には見合わない
じゃあ担当者も死ねばいいのか?と思うと、担当者が死ぬ覚悟あるなら誰かが死ぬような企画でも責任は持てるといえる
第三者が、人が死んだ場合の「責任」を求める場合、いったい何を指してるんだろう?+5
-0
-
283. 匿名 2024/07/22(月) 15:38:04
>>1
残念だけど、しんでもいい安いタレントってことだろうね
だから自分の命は自分で守りなよ?苦しむのは自分だよ
あのお笑いの子もね+0
-0
-
292. 匿名 2024/07/22(月) 16:09:51
>>1
ドクターがついてるんだって初めて知ったわ
+0
-1
-
315. 匿名 2024/07/22(月) 18:34:06
>>1
そもそも24時間テレビも27時間テレビも要らない
時代遅れ
もちろんマラソンも要らない+14
-0
-
327. 匿名 2024/07/22(月) 19:41:06
>>1
この酷暑の時期に外を走らせるなんて正気の沙汰じゃない。
ルームランナーでクーラー効かせた室内24時間耐久レースあたりで別に良いと思う。
誰かが死ななきゃ分からないのかね、テレビ局は。+5
-0
-
328. 匿名 2024/07/22(月) 19:51:20
>>1
酷いね日テレ
40年前と気温も距離も違うじゃん
公開リンチみたいで不快だわ+5
-1
-
352. 匿名 2024/07/22(月) 22:56:56
>>1
被害者ビジネス
韓流ごり押し(中国のも多いな)
慰安婦がーー、ヘイトがーーーーーー
+4
-0
-
371. 匿名 2024/07/23(火) 01:24:20
>>1
24時間で100㎞って歩いても可能だからますますマラソンの意味も分からないのよ+0
-0
-
395. 匿名 2024/07/23(火) 10:32:40
>>1
日本のテレビなんてNHK含めてゴミメディアなんだから
そろそろ解体するべき
例の漫画家を自殺に追い込んだ24時間テレビも放送するんだっけ?+0
-0
-
407. 匿名 2024/07/23(火) 11:55:42
>>1
芸能人がマラソンして勇気貰える!とか言ってる奴今の時代いないでしょ 時代遅れのコンテンツなんだよねぇ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
昨年に女性で唯一完走した井上咲楽(24)が脱落したと報じられた。 21日午前10時すぎに配信された「ORICON NEWS」の記事によれば、ドクターストップがかかったという。 番組内で谷岡慎一アナウンサー(37)が発言したように、「必要以上に休憩を取らずに100km走った場合、何時間で走り切ることができるのか?」を検証すべく有名人ランナー18名が集結した本企画。 序盤では『A.B.C-Z』の塚田僚一さんやお見送り芸人しんいちさんが足を痛める一幕もありました。 井上さんが脱落したのは48km付近だそうで、藤咲さんは60kmでリタイア。塚田さんと駒野友一さんは65km地点、..