-
1. 匿名 2024/07/21(日) 20:50:53
熊本市の大西一史市長が2024年7月20日、福岡空港(福岡市博多区)のアクセスの便利さと対比させる形で、渋滞で熊本空港(熊本県益城町)まで時間がかかる状況について「本当の本当にごめんなさい」と自身のXに書き込んだ。
大西市長は24年5月、熊本空港から東京に出張に出かける際に渋滞に巻き込まれ、飛行機に乗り遅れた経験がある。福岡空港経由で出張に出かけたのを機に、改めて両空港の差を痛感したようだ。
熊本市中心部では渋滞が慢性化している。しかも、半導体受託生産の世界最大手、台湾積体電路製造(TSMC)の進出でさらに激化している。これが熊本空港へのアクセスが不便になる一因になっている。
+188
-3
-
10. 匿名 2024/07/21(日) 20:53:43
>>1
謝って済む問題じゃねーんだよマジで舐めてんのか💢+8
-36
-
22. 匿名 2024/07/21(日) 20:58:04
>>1
熊本の馬刺美味しかった。
美人の湯に行ったよ+78
-1
-
66. 匿名 2024/07/21(日) 21:20:25
>>1
広島空港も負けず劣らず超不便
なんであんな場所に作ったんだろう…+30
-0
-
75. 匿名 2024/07/21(日) 21:27:08
>>1
この市長のいってることはデタラメ
待ち時間と乗り継ぎ時間のことが頭にない
新幹線は1時間に2、3本だからランダムに駅に行ったら熊本駅で平均10分以上待ち時間があるし、博多での地下鉄乗り継ぎと待ち時間も合わせて平均10分はかかるから、45分にプラス15分前後(最大で45分)余計にかかる
車のほうは公用車なら待ち時間なし
それに車は空いてれば45分は嘘。速ければときは30分で着く+4
-22
-
90. 匿名 2024/07/21(日) 21:37:15
>>1
都内から熊本に出張行くときは福岡空港にしてるよ。このツイートのまんまです。ホテルも福岡で、熊本へは新幹線で往復するし、列車によってはわざわざ指定席じゃなくてもいいかなって思って自由席にすることもある。
出張は1人で行くので、食事も泊まりも福岡のほうが選択肢が多いし、仕事後も買い物できたりするし便利。熊本でご飯するとしたらランチで、だいたい熊本駅の近くの黒亭に行ってる🍜+30
-2
-
92. 匿名 2024/07/21(日) 21:38:14
>>1
裏九州 日豊本線はもっとひどいぞ+6
-0
-
185. 匿名 2024/07/22(月) 00:03:40
>>1
熊本市出身で今は愛知住みだけど、本当熊本市の朝の渋滞はエグかった。東区から中央区の高校に自転車なら20分の所、雨の日のバスだと何本も満員で乗れずに見送って90分見込んで家を出てた。歩いた方が早いかも。
政令市一の道路行政の悪さだと思う
愛知の田舎でもまだマシな道路作りやっとるわ
お金ない自治体だから今更都市高速や新しい5車線とかのバイパスは作れないと思うので、多分ずっとこのまま
色々考えてるらしいけどこれまた多分焼石に水
来年転勤で熊本かもしれないけど、私は子どもの高校の事考えて絶対に市電沿線に住みたい。
しかも西区とか島崎とかの人口が少ない所。
東区と中央区に人口寄りすぎなんだよ、国体道路や東バイパスの信号を極力なくして有料化するとかしてくれ
思い出してイライラしてきた
長文失礼しました+23
-1
-
187. 匿名 2024/07/22(月) 00:06:47
>>1
半導体の会社を台湾に売ってるほうがよっぽどやばいと思うけど
熊本の水とっくに売られてるでしょ
みんな危機感なさすぎて怖い
+17
-0
-
203. 匿名 2024/07/22(月) 03:17:01
>>1
東京から、長崎、佐賀、大分、熊本あたりに行く時は、東京~福岡の飛行機は本数も多い分安い便もあるし、とりあえず福岡行けば何とかなるイメージ+21
-1
-
235. 匿名 2024/07/22(月) 09:23:59
>>1
早いことは早いんだろうけれど、新幹線停車駅に誰でもサクッといけるわけじゃないし
起点がそれぞれだから平謝りする必要ない+3
-0
-
279. 匿名 2024/07/22(月) 20:19:22
>>1
熊本人はバカなの。交通手段や建物を集中させてアクセスよくするんじゃなくて、「地域活性化」とかいって田舎の方に分散させるの。そして結局田舎に出来た建物や交通手段が使いにくくて次第に過疎化するの。
同じこと何度もやって学ばない。
熊本県民だけどみんな福岡空港ばっかり使ってるよ。そっちの方がアクセスいいんだもの。+6
-1
-
284. 匿名 2024/07/22(月) 21:11:17
>>1
県南民は、鹿児島空港も使う。高速の隣なので、人吉市民はほぼ鹿児島空港を使う。高速バスも停まる。八代からだと、どちらも同じくらいの距離感。
有明湾岸道路を使うと佐賀空港も近い。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
熊本駅→熊本空港よりも福岡空港の方が早く着く 熊本市長が嘆き節「本当の本当にごめんなさい」: J-CAST ニュース