-
1. 匿名 2024/07/21(日) 17:57:06
加藤は「そうなると、運動会でお母さんが走ったりとか、お父さんが走ったりとかすることが、少なくはなってきてるというけど、ある学校もあるから」と言うと、「オレなんか、真ん中の男の子が『お母さんが走る』っていうのがあったの。やばかったもん、香織の走り」と告白。山本から「見た目スッとしてますから、きれいに走るイメージはありますけど」と言われると、加藤は「『お前、走ってんの』って思ったもん、オレ。全然(前に)進まないで、もっと真剣にやってればオレも全然良かったんだけど。何かできない人特有のへらへら感、(遅くて)恥ずかしいのもあって。あのへらへら感がオレ、(嫌で)たまんなかったもん」といら立ちを覚えたと告白。いつもののろけトークではなかった。
=LOVEの大谷映美里が「かわいらしくないですか」とフォローしたが、加藤は「いやいやいや、ホントに一番幻滅した。結婚して、香織に幻滅した一番かな、それは。走ってニヤニヤしてるっていう」と強くダメ出しした。独身の元A.B.C-Z・河合郁人が「走り方ってそうですね。見といた方がいいかもしんないですね」と同意すると、加藤は「1回、海とか行ったときに『一緒に走ろうぜ』みたいな。チェックしておかしかったら、『こう走った方がいいよ』って教えてあげて。アドバイスできるから」と返した。+24
-306
-
7. 匿名 2024/07/21(日) 17:59:05
>>1
奥さんに恥かかせるようなこと話して😡+512
-13
-
12. 匿名 2024/07/21(日) 18:00:11
>>1
女性が「夫の走り方がダサくて幻滅した。あれで走ってるつもりなのか」と言ってたら時代錯誤だと叩く側の人間だろこの人+215
-12
-
23. 匿名 2024/07/21(日) 18:02:44
>>1
これが一番なんて、他はめちゃくちゃ可愛いじゃん+57
-1
-
50. 匿名 2024/07/21(日) 18:12:01
>>1
おばさんが運動会で張り切って本気で走ったら転ぶんだよ
ケガしないためにもゆっくり走りのほうがいいんだよ
経験者だからわかる+16
-1
-
59. 匿名 2024/07/21(日) 18:17:22
>>1
分かる
学生時代に好きな女が走ってる姿見てめっちゃ冷めた事がある
いわゆる蛙化現象ってやつ?
めっちゃマジな顔してほっぺた揺らして走ってる姿とかアレはキツすぎ+0
-9
-
70. 匿名 2024/07/21(日) 18:23:01
>>1
真周りは真面目にしてるのに、みたいな?
照れ隠しでヘラヘラしてたのかもしれないけど、遅くなってヘラヘラしてたら
ちょっと私も子供や他の保護者の手前、真剣みがなく見えるから、なんか嫌かも、、
遅くなる事は嫌じゃないし仕方ないけど、他の親子は真剣にしてヘラヘラしてないのに、て思いはあるかも。
+9
-1
-
71. 匿名 2024/07/21(日) 18:23:02
>>1
加藤とGACKTはゲームで数字を早押しして行くので2秒だったかな?世界で一位とか二位とかになってなかった?
加藤はなにかスポーツしてたの?
まぁ走れないのをヘラヘラ笑って誤魔化してるってのがやだって言うのはガルのコメントでもよくあるよ
レジ店員の目線で客がボケて間違った時にあらやだ恥ずかし!って感じで笑うのやちょっと笑ったりするのが腹立って許せないんだって
私は接客目線でクスッと笑う人がいようと腹立ちもなんもせんけど、ガルは赤文字になってた
+6
-0
-
98. 匿名 2024/07/21(日) 18:34:43
>>1
ほぼマイナスだけどめっちゃわかる
こういう行事でヘラヘラしてやるの良くないと思うよ
しかも子供の前でさ
奥さんプライドが高いんだろうね
めっちゃ全速力で走ってたダイアナ妃を見習って欲しい+8
-1
-
103. 匿名 2024/07/21(日) 18:41:53
>>1
これ逆に女性が言ったら叩かれそう+2
-0
-
143. 匿名 2024/07/21(日) 19:43:57
>>1
勉強ができない場合は成績発表とかテストの点数貼り出しをしないから、本人が気にするほどは周りにバレない
でも、運動系のできないは、できない恥とみんなの前で醜態を晒す屈辱と、先生にアドバイスされる公開処刑を何度も何度も体験させられる
体育祭や体力測定の前の日に眠れなくなるくらい叩きのめされる
どんなに頑張ってもできない
生まれつき他の人よりも筋肉が思うように動かないから鈍いんだよ
大人になる頃にはもう悟っていて、自分も一緒に笑うしか選択肢が残っていないくらい諦めの境地で人前に出る
多分加藤浩次だって、一生懸命真面目にやった奥さんがなんか滑稽に見えて笑われたりしても、笑ったやつふざけんなとか怒ることはないし、下手すると一緒に笑うと思うよ
ヘラヘラするのが処世術なら、そうさせてあげれば良いと思う
自分だって得意じゃない勉強系では真面目にやらないでヘラヘラやると思うよ
でも脳筋はスポーツ系は絶対に許さないとかな場合が多いよね
九九が言えなくてヘラヘラ笑うのは良くて、走るのはダメなのは変だよ+8
-0
-
171. 匿名 2024/07/21(日) 21:28:35
>>1
子供の運動会の親子競技で真面目に走ったら、凄い速いんだねー。真面目に走っててすごいわーwww!って何人かから言われてイラッとしたよ。照れ笑いで走る人が良し?って思う人が一定するよね。+1
-0
-
173. 匿名 2024/07/21(日) 21:52:48
>>1
ガル民は人のミスは許さない、人には厳しいけど
自分には甘々ゆるゆる激甘で自分の無能や不出来、ミスは絶対に認めないし人のせいにするよね、他責、卑劣な生き物よガル民は
+0
-0
-
191. 匿名 2024/07/22(月) 07:36:33
>>1
でも、なんだかんだがっかりも幻滅も超えて一緒にいることに愛を感じたわ。ごちそうさまー+1
-0
-
192. 匿名 2024/07/22(月) 08:39:28
>>1
テレビで言う必要ある?
これから奥さんがどこかで慌てて走ったり駆け出してる時があれば
「あれが加藤がテレビで言ってた姿かw」って他人に奥さんが笑われるのに。+1
-1
-
199. 匿名 2024/07/22(月) 12:58:41
>>1
結婚後に浮気したり、海外の風俗行ったりしてるんだから、加藤の方が奥さんからはとっくに幻滅されてるんじゃ?+1
-0
-
207. 匿名 2024/07/22(月) 17:53:29
>>1
加藤は見てられないくらい一緒に恥ずかしくなったんだと思うよ
走り方が一番幻滅なんて、幻滅具合が浅くて良いではないか+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
結婚する前に相手の全力疾走を見た方がいい」と持論を展開...