ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2024/07/20(土) 16:58:23 

    >>1

    +77

    -980

  • 8. 匿名 2024/07/20(土) 16:58:38 

    >>1
    出場辞退じゃなくて
    出場禁止、資格剥奪でしょ

    +2317

    -79

  • 28. 匿名 2024/07/20(土) 16:59:40 

    >>1
    4年に一度しかない世界の祭典なんだから、国の代表という意識を持たんとアカンよ

    実力が世界一ならまだしも、そうじゃないのに舐めてるな

    +888

    -14

  • 30. 匿名 2024/07/20(土) 16:59:47 

    >>1
    友人宅と言うことはその友人に売られたんか
    人間不信にもなりそうやな
    でもまだ若いんだし頑張ってまたいつの日か代表復帰して返り咲いて

    +455

    -41

  • 42. 匿名 2024/07/20(土) 17:00:24 

    >>1
    これひろゆきとか一部著名人がそこまでするか?って擁護してるよね

    +228

    -16

  • 44. 匿名 2024/07/20(土) 17:00:39 

    >>1
    え?オリンピック出れると思ってたのか。
    大学はオリンピック出場どころか、停学にするべきでしょうが!

    +675

    -14

  • 47. 匿名 2024/07/20(土) 17:00:53 

    >>1
    女性にもどんどん厳しい世の中になってる

    +6

    -98

  • 53. 匿名 2024/07/20(土) 17:01:08 

    >>1
    飲酒と喫煙見つかったら部活動なら出場禁止だよね
    なんでオリンピックなら出れると思ったんだろう
    思ったにしてもそんな余計なこといちいち公に言わない方がいい

    +648

    -2

  • 55. 匿名 2024/07/20(土) 17:01:27 

    >>1
    罰則こそないけど、法律で禁止されてて、退学になる学校もあるし、実例も多くある。
    規則に従わない人間が日の丸背負える?国母さんもマナーが悪くてめちゃくちゃ叩かれたけど今回はそれ以上。
    そもそも未成年喫煙が「その程度」ならその程度を守れる人間であれ

    +467

    -4

  • 58. 匿名 2024/07/20(土) 17:01:56 

    >>1
    やってはいけないことをしたのだから処分は甘んじて受けるべきだけど、ひとつのミスでこのまま終わりにならないように、本人のやる気次第ではあるが連盟もサポートしてあげて欲しい

    +173

    -21

  • 67. 匿名 2024/07/20(土) 17:02:54 

    >>1
    国母「これがありなら何で俺叩かれたん?」

    +397

    -6

  • 69. 匿名 2024/07/20(土) 17:03:15 

    >>1
    昭和平成世代の連中からしたら未成年の飲酒喫煙は珍しくないからね

    +38

    -6

  • 82. 匿名 2024/07/20(土) 17:04:56 

    >>1
    真摯に反省してる?高校の時点でも同様に指導されてたんでしょ?なんでその時の指導で治ってないのよ。
    どうせ国民のお情け頂戴して、出場したいとかそういういやらしいことを考えてるんでしょ。この子はアウト。出場は禁止です。

    +343

    -5

  • 85. 匿名 2024/07/20(土) 17:05:43 

    >>1
    時代的に喫煙が大人の証みたいな価値観ももう無いだろうに、どうしてお友達とタバコなんで吸っちゃったんだろう。
    お友達も、どうしてこの子の立場を考えられなかったんだろう。

    +130

    -4

  • 92. 匿名 2024/07/20(土) 17:06:28 

    >>1
    団体メンバーはせいせいしてたりして…

    +214

    -2

  • 102. 匿名 2024/07/20(土) 17:07:21 

    >>1
    オリンピック出場が過大なストレスの原因だったなら、もう出場出来なくなったんだから良かったじゃん。ハッピーエンド。[完]

    +408

    -3

  • 117. 匿名 2024/07/20(土) 17:09:09 

    >>1
    本当に反省したなら、4年間やり遂げて次のオリンピックに出て見せろ。それ以外にあなたが世間を見返す方法はありません。

    +205

    -5

  • 118. 匿名 2024/07/20(土) 17:09:16 

    >>1
    これが19歳の男子のスノボやブレイキンの選手だったら宮田を擁護してた奴全員スルーする定期。
    若い女性だからってなあなあにしようとするなオッサンども気持ち悪いんだよ。
    今回、宮田を擁護してる有名人がものの見事に胡散臭いオッサンどもなの笑えるわ。

    +247

    -4

  • 119. 匿名 2024/07/20(土) 17:09:41 

    >>1
    はっきり言うと五輪のメダルレベルは宮田だけ
    他の4人じゃどうあがいてもメダルは無理
    だから順天堂大はかばうわけ

    +12

    -37

  • 124. 匿名 2024/07/20(土) 17:10:32 

    >>1

    厳しいのかもしれないけれど、日本の代表として出場することには、その責務も伴うということなんじゃないかな…。
    ただ、これで選手生命が終わってしまうようなことがないように、サポートは必要だろうと思う。

    +58

    -4

  • 128. 匿名 2024/07/20(土) 17:11:06 

    >>1
    不同意性交逮捕のサッカー選手より飲酒喫煙の体操選手が話題になる日本平和だわ

    +12

    -18

  • 143. 匿名 2024/07/20(土) 17:12:56 

    >>1
    ・ストレスプレッシャーがあっても許される行為ではないけど五輪は出場できるんじゃないかなと考えていた
    ・五輪辞退という結果になったけれども社会的制裁として重すぎるんじゃないか?

    っていうのが大学側の意見ってことなのかな
    辞退せずに五輪出場したとしても本人耐え切れない気もするけど
    そこのメンタルは大学から見て大丈夫そうって話なの?
    本当に大学側は本人の状態を確認したうえで公表した文書なの?

    +119

    -0

  • 146. 匿名 2024/07/20(土) 17:13:28 

    >>1
    この世代の人ってストレス発散=タバコになるの?
    嫌煙世代かと思ってた

    +141

    -0

  • 147. 匿名 2024/07/20(土) 17:13:31 

    >>1
    タバコと酒で素行が悪いのは昨日今日の話じゃなだろうし、何より同意し契約してる体操協会の規約を破って周りを裏切ったのも事実。
    家でひっそりとやってればバレる事なかった
    外でやってたらバレるに決まってるし、バレたらそこで試合終了なんだよ。

    +173

    -2

  • 152. 匿名 2024/07/20(土) 17:14:18 

    >>1
    同室になるのが嫌とか、相談受けてた大人は何してんの?このタイミングでこんなことになって、日本にも不利益。宮田選手が1番反省しないといけないけど、関わる大人も反省して欲しい。

    +184

    -0

  • 164. 匿名 2024/07/20(土) 17:16:06 

    >>1

    両方とも常習性があるにきまっているじゃん。

    体操協会も順天堂大学も綺麗ごと言わないでさ。
    「メダル取れば文句ないでしょ」、「彼女がいないと皆が大好きなメダルはとれませんよ」、「体操は酒もタバコも影響のないスポーツ。その証拠に日本のトップでしょ」って言い切れば良い。

    それで結果がダメだったら、改めて責任を取ればいい。

    自ら一番強力なカードを捨てる必要はない。器が小さすぎ。

    +63

    -28

  • 165. 匿名 2024/07/20(土) 17:16:22 

    >>1
    佐野も宮田も変わらん

    +4

    -2

  • 171. 匿名 2024/07/20(土) 17:17:13 

    >>1
    常習性のない人はこの大事なタイミングでわざわざ吸わんのよ。

    +166

    -0

  • 178. 匿名 2024/07/20(土) 17:17:52 

    >>1
    オリンピックへの強い思いあるのに規則破って意味わからんよ
    悪そうな友人だな
    本当に友人か?

    +82

    -1

  • 184. 匿名 2024/07/20(土) 17:18:52 

    >>1
    でも、反省したとしても、煙草と酒に手を出すくらいストレスあったんだよね?無理に続けさせる方が可哀想なんじゃないのかね。

    +7

    -10

  • 191. 匿名 2024/07/20(土) 17:19:25 

    >>1
    ここは今後の体操界の為にも徹底的に厳しい対応をお願いしたい
    この子のキャリアとかはどうでもいい、悪しき前例を作るな

    +106

    -1

  • 198. 匿名 2024/07/20(土) 17:20:30 

    >>1
    状況証拠的には、常習性が無いわけないけどな。今頃、優秀な文春記者が駆けずり回って聴き込んでるんでしょう。
    嘘は付けば付くほど、デカい火傷になるだけだから取り調べには正直に話した方がいいですよ

    +61

    -1

  • 205. 匿名 2024/07/20(土) 17:22:44 

    >>1
    庇いすぎ。学校ごとガッカリ。

    +139

    -2

  • 211. 匿名 2024/07/20(土) 17:23:27 

    >>1
    常習性のない喫煙ねえ

    +85

    -0

  • 217. 匿名 2024/07/20(土) 17:24:03 

    >>1
    芸能人や著名人で擁護する人達が多くてびっくり
    実力あるスポーツ選手で、オリンピック代表(メダル候補?)で国の威信に関わるから?

    +62

    -0

  • 218. 匿名 2024/07/20(土) 17:24:05 

    >>1
    これなぜか喫煙だけに触れてて
    トレセンでの飲酒については触れてないのが不思議

    なんか泣いたコーチといい順天堂大学って甘い

    +148

    -0

  • 240. 匿名 2024/07/20(土) 17:27:39 

    >>1
    皆さん可愛らしい

    +68

    -21

  • 241. 匿名 2024/07/20(土) 17:27:45 

    >>1
    あんまり19歳を詰めたくないけどさぁー
    インスタの投稿全部削除して逃亡したけど削除した意味ってあるの!?
    なんならアカウント事、削除しないと意味ないよね。
    オリンピック強化選手の育成って多額の税金とか補助金とかが発生してる訳なんだから、
    自分の口からちゃんと説明責任はするべきだし今後の体操生活の為にも果たした方が良いよ。

    +122

    -0

  • 242. 匿名 2024/07/20(土) 17:27:54 

    >>1
    鷲尾れいな?に似てない?E-girlsだった人

    +2

    -8

  • 247. 匿名 2024/07/20(土) 17:28:11 

    >>1
    あ、安西先生・・・・オ・・・オリンピックに・・・
    出るより、一服したいです・・・

    +7

    -1

  • 257. 匿名 2024/07/20(土) 17:29:31 

    >>1

    +62

    -1

  • 281. 匿名 2024/07/20(土) 17:33:05 

    >>1
    オリンピックのプレッシャーとか言ってるみたいだけど、宮田個人にしても、女子団体にしても、国民のほとんどはメダルなんて取れないと思ってる競技なんだから、そこまでのプレッシャーじゃないでしょ。

    そういうのは浅田真央ちゃんとか高橋尚子さんとか、そういう、「メダルの取得は当然、色は金ですよね」みたいな期待を受けているレベルの選手の話でしょうに。

    +94

    -10

  • 350. 匿名 2024/07/20(土) 17:44:54 

    >>1
    漫画︰あきらめたらそこで試合終了ですよ
    宮田︰始まってないけど試合終了ですよ

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2024/07/20(土) 17:46:08 

    >>1
    これは真矢ミキでも
    あきらめてレベル

    +24

    -0

  • 364. 匿名 2024/07/20(土) 17:47:10 

    >>1
    このままオリンピック出場しても、
    金メダル→でもあの子って、未成年飲酒喫煙してたよね…
    銀メダル→未成年飲酒喫煙してなければ金メダルだっかも…
    銅メダル→同上
    4位以下→未成年飲酒喫煙なんかしてるから、メダル取り逃がして…
    って、永遠と叩かれるから、ご本人のメンタルを守るためにも、この時点で出場停止になって良かったとも考えられる

    +85

    -0

  • 429. 匿名 2024/07/20(土) 18:00:44 

    >>1
    誰かに裏切られた?

    +2

    -6

  • 439. 匿名 2024/07/20(土) 18:03:37 

    >>1
    タバコがストレス発散になるのはタバコを吸ってるから。最初の喫煙は煙たくてむせてこんなののどこが良いの?で終わり。それをストレス発散にするのは常習性のある喫煙者の考え。
    それにストレスの捌け口ならスマホゲームとか色々あるでしょうが。

    +95

    -0

  • 447. 匿名 2024/07/20(土) 18:05:03 

    >>1
    いやいやいやいやいやいやいやいや

    張本人が直接謝罪しないと

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2024/07/20(土) 18:06:56 

    >>1
    常習性のない喫煙って、まあレアケースだよね。
    ここでまた、常習性ありかなしかの新たな疑問を浮き上がらせて、なおかつその答えを出さないという、火に油を注ぐコメントを出す大学よ。やめときゃいいのに。

    +80

    -0

  • 492. 匿名 2024/07/20(土) 18:17:14 

    >>1
    ストレス解消目的だったそうだから常習性はあるでしょう…
    やったことない者がタバコ吸ってストレス解消にはならないよ咳込むだけで…
    試合前の大事な時にいくらプレッシャーあってもそんなことしたくならんでしょ

    1ヶ月早く摘発してあげてれば良かったのに
    反省を促して出場認めるとか代替の選手を出すとかなんとか手があったかもしれないのに

    +46

    -0

  • 506. 匿名 2024/07/20(土) 18:19:07 

    >>1
    友人宅とか言わなくても良いような
    場所によって変わるんだろうか

    +27

    -0

  • 516. 匿名 2024/07/20(土) 18:21:04 

    >>1
    何でこの人だけ、タバコ飲酒くらいで可哀想!ってなるの?
    それでも五輪に出れるんなら20歳以下って法律変えたら?

    +66

    -0

  • 536. 匿名 2024/07/20(土) 18:25:25 

    >>528
    変に庇うやつがいるから騒ぎが大きくなってるんだと思う。
    >>1なんて悪手でしかない。

    +56

    -0

  • 553. 匿名 2024/07/20(土) 18:28:03 

    >>536
    >>1に関してはそう思う。大学はもっと事務的に淡々としたコメントでよかった。

    +21

    -0

  • 580. 匿名 2024/07/20(土) 18:36:04 

    >>1
    > 当該選手に対する教育的配慮の点から、常習性のない喫煙であれば、本人の真摯な反省を前提に十分な教育指導をした上で、オリンピックに出場することもあり得ると考えておりました。

    そりゃ大学側としては名をあげたいから出て欲しいよねー。本当は気づいてたけど今までは隠蔽してたんじゃないの?って思ってしまうわ。
    順天堂大学か。。
    大体教育的配慮ってなに?ルールに反したら罰があるよ、と教えることが教育的ではないの?

    +61

    -0

  • 587. 匿名 2024/07/20(土) 18:38:13 

    >>1
    酒とタバコは常習性ありきじゃないんかね

    +15

    -0

  • 590. 匿名 2024/07/20(土) 18:38:44 

    >>1
    団体戦では5人の仲間と言うけれど、個人戦や、普段の大会ではバチバチのライバルばかりなんだから、他の選手の素行不良とかを目にすれば、当然他のメンバはチクリにかかるに決まってる。悲しいけどコレ、現実なのよね

    +8

    -1

  • 599. 匿名 2024/07/20(土) 18:40:26 

    >>1
    常習性のない人が、プレッシャーだからここで一本ってなるのかな?
    思いもつかないと思うよ
    ましてやチームリーダーがオリンピック目前で

    +33

    -1

  • 630. 匿名 2024/07/20(土) 18:45:56 

    >>1
    ほんとに友人?
    友人なら、吸おうとした時点で止めるよね。。
    証拠だってハッキリないと処分できないだろうし。
    動画や写真もあるってこと??

    +13

    -0

  • 643. 匿名 2024/07/20(土) 18:48:51 

    >>1
    一般人ならタバコ位とは思うけど、五輪選手の規約違反ならもうしょうがない
    常習性もあったんじゃないかな〜

    +21

    -1

  • 660. 匿名 2024/07/20(土) 18:55:15 

    >>1
    だから身内が庇っちゃうと余計に火種になるんだってば。

    +26

    -0

  • 675. 匿名 2024/07/20(土) 18:57:42 

    >>1
    これは仮に「1回だけなので許します」ってしたとしても、宮田からすれば「私をチクったのは誰だ、アイツか?コイツか?」と疑心暗鬼になって、まともな練習、競技なんかできるわけないんだわ。順大は見通しが甘過ぎる

    +42

    -0

  • 683. 匿名 2024/07/20(土) 18:59:29 

    >>1
    大学としては常習性はありませんって言ってるの?

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2024/07/20(土) 19:00:22 

    >>1
    常習性がないわけないよね…
    例えなかったとしても
    そこ、あるかなしかで分けるのも違うよね

    +18

    -0

  • 716. 匿名 2024/07/20(土) 19:08:01 

    >>1
    大の大人が何いってるの。ごめんなさい、反省してますと言えば許されるとでも?たくさんの日本代表選手が誇りをもって規約を守って厳粛に現地入りしてる中で現地に入ってまで規約違反して法律違反して飲酒喫煙って重大すぎる過失で謝って済む問題ではないでしょ。

    +12

    -2

  • 721. 匿名 2024/07/20(土) 19:09:34 

    >>1
    今時の若者で喫煙とか、もともとDQN気質で前々から喫煙とかしていて、このアタシ降ろしたらメダル取れなくて後悔するのアイツらだからとかって調子乗ってたんじゃ?
    実際周りも見逃してたっぽいし、発覚後も見逃せ論調あったよね。

    +27

    -0

  • 736. 匿名 2024/07/20(土) 19:14:37 

    >>1
    常習性はあるんじゃ⁉️

    +48

    -0

  • 790. 匿名 2024/07/20(土) 19:29:55 

    >>1
    友人宅って、内部告発者わかるんじゃ…?

    +2

    -0

  • 796. 匿名 2024/07/20(土) 19:31:55 

    >>1
    体操連盟だかなんだかのジジイどもは皆死刑だな!
    国の維新をかけたメダル取れるか取れないかが問題で、規則云々の話じゃない。
    出ないとドーピングやりまくりの強豪国(仮w)に負ける。
    日本人は自らの規則に縛られすぎ。
    私はいいけどあなたはダメ、これが世界標準だから。
    日本、もっとズルくなって!

    +0

    -12

  • 809. 匿名 2024/07/20(土) 19:37:58 

    >>1
    みんな綺麗事言い過ぎ!
    このニュース、世界各国の体操強豪国から笑われてるよ。
    私らドーピング隠すのに必死なのにタバコや酒如きで辞退ってwww日本、ちょろっwって思われてる。
    国の競争がかかっている場合、規則ごときにこだわってる場合じゃない!
    いかに勝つか?目標はこれだけのはず。
    教育とかそういうぬるま湯は能無し同士でやってくれ。

    +4

    -35

  • 914. 匿名 2024/07/20(土) 20:06:44 

    >>1
    プレッシャーで違法に酒タバコて…

    +16

    -0

  • 919. 匿名 2024/07/20(土) 20:07:35 

    >>1
    何がキモいって庇ってるのが問題ありのオッさんだらけってこと。遊びたい年頃なんだろ オリンピックは夢じゃない ただの義務なだけ 夢だなんて本人言ってないよな?プレッシャーから逃げたい人もいます 逃してやれよジジイどもw

    +11

    -2

  • 920. 匿名 2024/07/20(土) 20:07:46 

    >>1
    え???

    常習犯でないのにいきなりモナコで喫煙?
    トレセンに酒持ち込み?

    大学が甘やかしてこうなったと思う

    +33

    -0

  • 925. 匿名 2024/07/20(土) 20:08:52 

    >>1
    え?モナコの友人宅?

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2024/07/20(土) 20:31:53 

    >>1
    もし出場していて後になってバラされたら、非難どころの騒ぎじゃなかったよ
    先に辞退しておいて良かったと思う

    喫煙は禁止で飲酒は許可制というのが体操チームのルール
    この人は内規違反だし、そもそも日本の法律違反でもあるんだから

    これくらいいいじゃんと騒ぐ政治家がおかしい

    +64

    -2

  • 1029. 匿名 2024/07/20(土) 20:41:08 

    >>1
    ルールはちょい破りっ茶ったが。そこまで言う程悪くない。応援したくなる頑張れ

    +0

    -13

  • 1044. 匿名 2024/07/20(土) 20:44:38 

    >>1
    確かに、今も昔もパンピーの未成年が喫煙しました、飲酒しましたなんて事例は数え切れないほどあるだろうけど、宮田を比べる対象は現代のパンピーだけではなく、過去の日本代表オリンピアンでもあるわけ。
    有名人は普段、パンピーより遥かに優遇されてる分、何か問題を起こせば大々的に報道される。それが有名税というものです。

    +9

    -1

  • 1047. 匿名 2024/07/20(土) 20:45:39 

    >>1
    オープンじゃなくて友人宅かぁ。
    どうやって明るみに出たんだろう。
    この時期に出すなんて。

    +0

    -4

  • 1071. 匿名 2024/07/20(土) 20:51:37 

    >>1本人にとっては厳しいけれど、他の未成年の選手からしたら 同室だったりした場合あらぬ疑いがかけられてしまうので…同じ年頃を持つ親としては心配でしかない

    +14

    -0

  • 1083. 匿名 2024/07/20(土) 20:53:16 

    >>1
    喫煙🚬して良くあんだけ動けるな!!
    すごいな!!

    +7

    -1

  • 1102. 匿名 2024/07/20(土) 20:58:13 

    >>1
    多少の罪くらい許したってーな
    メダル取ってほしかったわ

    +5

    -17

  • 1177. 匿名 2024/07/20(土) 21:14:53 

    >>1
    ほら!世の中もやらかしたことの重さと罰が釣り合わないことを疑問に思ってんじゃん

    +1

    -5

  • 1220. 匿名 2024/07/20(土) 21:22:14 

    >>1
    周囲にいる他のアスリート達だって健康に気をつけて過ごしているだろうに、副流煙吸わされて迷惑だよね。

    +12

    -0

  • 1228. 匿名 2024/07/20(土) 21:23:38 

    >>1
    でも色んな記事読むと、本人すごくプレッシャーだったんでしょ?このままオリンピックに出すほうが酷じゃない?
    飲酒喫煙許されたんだから当然結果出してくれるよね?みたいに世間は結果に対してさらにシビアになるだろうし。
    ここらで一旦リセットしてやるのは優しさだと思うな。
    そのつもりでこういう処遇にしたのかは知らんけど。

    +10

    -3

  • 1332. 匿名 2024/07/20(土) 21:42:05 

    >>1
    こんなの容認したら喫煙で出場停止した甲子園のチームの子達が可哀想
    オリンピック選手なら法律を破っていいって馬鹿なの?

    +12

    -2

  • 1367. 匿名 2024/07/20(土) 21:48:04 

    >>1
    ダメでしょ。
    でも永遠に反省する必要はないから今回はこのまま辞退して諦めて、また次のオリンピックに出れるように頑張れば良い。

    +14

    -1

  • 1373. 匿名 2024/07/20(土) 21:48:54 

    >>1
    処罰の妥当さは置いといて、彼女の立場で飲酒・喫煙がリークされて、反省しているのでとオリンピックに出てもずっとしこりが残ると思う
    今以上にひどいバッシングが起きていたかもしれないし、精神的に耐えられなかったんじゃないかな
    金をとったとしても、なんてコメントするの?
    それこそ純粋に喜んでおめでとう!って思う人が何人いるのか
    オリンピック選手も(だから?)許されてるんだしっていう風潮も起こりかねない
    そこらへんの19歳と日本代表ましてや主将。場だから重きが違うし、だからこそ守らないとならなかったんだよ
    だからって過度な批判とバッシングはもってほかだけどさ

    +6

    -1

  • 1376. 匿名 2024/07/20(土) 21:50:21 

    >>1
    トレーニングや選手村でもこの飲酒喫煙者と共同生活しなきゃいけないし

    同室の先輩が部屋で煙草吸ったり酒飲んだりしてたら嫌すぎる

    煙草の副流煙も嫌だし臭いも無理

    内部告発されるのも自業自得

    +13

    -1

  • 1383. 匿名 2024/07/20(土) 21:52:53 

    >>1

    >常習性のない喫煙であれば

    が分からないんだけど、大学側やコーチたちも大目にみていたの!?!?
    もしそうなら、そんな特別扱いしてるから、オリンピック辞退の大事になるんだよ!

    +7

    -0

  • 1403. 匿名 2024/07/20(土) 21:56:56 

    >>1
    随分と甘い考えを持った大学ですこと
    喫煙、飲酒共に二十歳になってからと法律で決まってますけど?

    +35

    -1

  • 1457. 匿名 2024/07/20(土) 22:05:30 

    >>1
    このままなし崩しに出したら本当に依存症になるかもよ。
    禁止と分かってるのにトレーニングセンターの宿泊棟にまで酒持ち込むのはもう異常だよ。精神的にヤバイよ。
    ちょっと出来心で…って感じじゃないよ。それ無視してとりあえず出場して結果出せって酷いと思う。
    そりゃ大学はメダル取ってくれたほうが鼻高々だろうけどさ。

    +25

    -0

  • 1547. 匿名 2024/07/20(土) 22:26:54 

    >>1
    酒のタバコも常習でしょ
    周りがこんなこと言ってるから舐めてるんだよ

    +16

    -1

  • 1568. 匿名 2024/07/20(土) 22:32:58 

    >>1
    アスリートってさ、普段から酒タバコ以外でも口にするモノにめちゃくちゃ気使わない?
    うちの子も全中インターハイジュニアオリンピック国体インカレ日本選手権等出てるけど、普段から市販薬は飲ませないしサプリメントは絶対国産、毎年禁止成分変わるから毎年一覧表をダウンロードしてかかりつけ医に提出して、ドーピング検査実施される大会8週間前からは処方箋の薬すら飲ませないよ
    口にするもの、体内に入れるもの、学校もクラブチームも家庭でもほんと徹底して気をつけてるよ
    酒タバコは手軽に入手できるものだけど、パフォーマンス低下の大きな要因になるから周りの選手でも日常的に口にしてるって聞いたことないわ
    酒タバコをこの程度の事でって思ってるって、この人の所属先って甘いんだね
    選手の心身の健康を守るって環境じゃないんだね
    信じられない

    +26

    -2

  • 1570. 匿名 2024/07/20(土) 22:33:24 

    >>1

    もう辞退したし、あまり騒がなくそっとしとけばいいのに大学がまたコメントなんかしてさ。マスコミの協力すんなよ

    +13

    -1

  • 1593. 匿名 2024/07/20(土) 22:41:35 

    >>1
    断言するけど今回が過ぎてもまた喫煙も飲酒もやるはず。加護ちゃんと同じ匂いがする。

    +2

    -0

  • 1631. 匿名 2024/07/20(土) 22:54:02 

    >>1
    少なくとも2021年からは常習かと

    +51

    -0

  • 1643. 匿名 2024/07/20(土) 22:57:07 

    >>1
    やっぱり日本人は誰かが引き摺り下ろされるの大好き人間だね〜
    これ関連のトピの賑わい様ったら笑
    説教してるここのコメント全部めちゃくちゃ気持ちよさそう
    もう日本人のDNAに組み込まれてるね
    「自分に甘く、他人には正義を振り翳す」

    +2

    -17

  • 1671. 匿名 2024/07/20(土) 23:09:49 

    >>1
    大学のコメントがないわ。。

    +6

    -0

  • 1706. 匿名 2024/07/20(土) 23:19:52 

    >>1
    大学のそういう甘い考えが 今回の件に見事繋がってるじゃん。甘やかしたんじゃない?誰か厳しくとめることも出来たんじゃないかと考えてしまうわ

    +19

    -0

  • 1711. 匿名 2024/07/20(土) 23:21:54 

    >>1
    まあ何を言ってももう
    宮田さんは出られないんだから、
    補欠の選手を応援しましょうよ

    +2

    -10

  • 1733. 匿名 2024/07/20(土) 23:27:09 

    >>1
    大学がそんなこというのか…
    「これくらい見逃せよ」って意味に聞こえるんだけど
    なんか日本って大人がおかしいんだろうね
    みんなルールを自分の都合で使い分ける

    +20

    -0

  • 1754. 匿名 2024/07/20(土) 23:33:22 

    >>1
    順天堂大学ってマラソンとかのイメージだけど体育大学的なところなのかな
    なんかすごく“らしい”っすね

    +9

    -0

  • 1767. 匿名 2024/07/20(土) 23:36:29 

    >>1
    そりゃ、薬物なくてもダメ

    街頭インタビューの声で、高校野球の選手が同じように飲酒や喫煙したら連帯責任となり甲子園出場はなくなる訳だから、今回は自業自得だよねって納得

    +4

    -0

  • 1772. 匿名 2024/07/20(土) 23:38:09 

    >>1
    これきっと、本人とか体操協会の目論見としては、「辞退して憔悴してる」ってことにすれば、世間から「反省してるなら辞退まではしなくていいよ」みたいな声が多数を占めたらラッキーって思っていたと思うわ。

    そうなっていれば「世間の皆さんに背中を押されてパリの舞台に立ちます」みたいな復活劇もなくはなかったんだろうけどさ。今の日本の世論て、そんなに甘くないからねえ。
    せめて会見が、体操協会の関係者だけじゃなくて、本人が出てきて直接謝罪してたら少しは違っていたかもなあ。

    +8

    -0

  • 1780. 匿名 2024/07/20(土) 23:39:52 

    >>1558
    なんか>>1では重いペナルティー受けた被害者みたいな扱いになってるけど、他の選手たちが頑張ってたり国がお金出して支援してるのにバレたらペナルティー受けるような法律と規定違反やってたの選手本人だもんね。

    +4

    -0

  • 1806. 匿名 2024/07/20(土) 23:45:33 

    >>1
    オリンピックのメダルなんて
    違法なことをしてまで狙う価値はない。

    +13

    -0

  • 1832. 匿名 2024/07/20(土) 23:50:57 

    >>1
    今時の組織運営ってバブル世代がトップだよね?
    なんか納得したわ

    +1

    -0

  • 1835. 匿名 2024/07/20(土) 23:51:10 

    >>1
    喫煙って常習性ない訳なくない?

    +6

    -0

  • 1930. 匿名 2024/07/21(日) 00:15:18 

    >>1
    ないです。出しちゃダメ

    +2

    -0

  • 1968. 匿名 2024/07/21(日) 00:26:36 

    >>1
    いろんな援護することによって騒ぎが大きくなってることにそろそろ気づいたほうがいい。最初はこんな騒ぎじゃなくて、やっちまったなぐらいの感じだったのに、老害たちがSNSで変に庇うから大きな議論になっちゃっただけ。
    日本では20歳未満の飲酒喫煙が禁止されてる中で両方に手を出したんだから出場資格剥奪はしょうがないことだし、今更匿名にしても隠しようがないから最初から名前公表しただけ。

    +13

    -0

  • 2073. 匿名 2024/07/21(日) 01:13:57 

    >>1
    友人宅での喫煙を「内部」の人が通報したって、この友人も体操選手又は関係者なの?
    トレセンでの飲酒もこの友人は知ってたの?

    +2

    -0

  • 2126. 匿名 2024/07/21(日) 01:32:38 

    >>1
    むしろなんで世の中体育会系に甘い(甘かった?)んだろう
    学生時代彼らが優遇されてるところよく見たよ

    +15

    -0

  • 2132. 匿名 2024/07/21(日) 01:35:59 

    >>1
    ネットの普及でいろんなことがグローバルスタンダードになっていくんだろうね
    日本の「明文化されたルールでもみんなが破っているルールは守らなくていい」っていう
    隠されたルールはもうなくなってくんじゃないかな?
    いきなり変化はできないからトラブル増えるだろうね
    染みついた文化なんだろうし

    +2

    -0

  • 2160. 匿名 2024/07/21(日) 01:44:37 

    >>1
    笙子って不良少女と呼ばれて思い出した
    親御さんギリギリドラマ観てた世代?

    +0

    -0

  • 2198. 匿名 2024/07/21(日) 02:04:56 

    >>1
    どうやって買ったんだろ
    まぁ老けてるような気がしなくもないが

    +2

    -0

  • 2210. 匿名 2024/07/21(日) 02:12:05 

    >>1
    いやいや、常習性がなくたって、アスリートとしてまずダメでしょ。各国の代表が万全の準備を整えて競技に挑むのに、絶対に心肺機能低下してるであろう人をオリンピックに出してメダル取れなかったらどうするの?真面目にやって落選してる人が可哀想すぎる。

    +8

    -1

  • 2217. 匿名 2024/07/21(日) 02:15:03 

    >>1
    TKO

    +1

    -0

  • 2243. 匿名 2024/07/21(日) 02:26:42 

    >>1
    まだ19歳なのにスレた顔してる

    +3

    -0

  • 2285. 匿名 2024/07/21(日) 02:45:31 

    >>1
    東京オリンピックのせいでスポーツ全般興味なくなったけどこの件で気持ち悪くなった
    もう生理的に無理
    おっさんがこぞって庇ってるのも気持ち悪い
    ルール守って生きてる人全員に謝ってって感じ

    +12

    -0

  • 2316. 匿名 2024/07/21(日) 03:15:07 

    >>1
    >社会的ペナルティーの重さに懸念

    何が懸念やねん?法律で未成年者はタバコも酒も二十歳まで禁止。国のルールに文句があるなら日本から出て行け❗️

    +8

    -0

  • 2377. 匿名 2024/07/21(日) 03:50:27 

    >>1
    こういうふうに変にかばうから余計に批判される
    本人が悪いのも間違いないけど周りの大人がしっかり管理しないからこうなる
    しかもこの人キャプテンでしょ
    チームメイトが可哀想だわ

    +13

    -0

  • 2390. 匿名 2024/07/21(日) 04:03:25 

    >>1
    多分ライバル他国なら飲酒喫煙バレでエースの出番取り消さないでしょ
    ドーピングを隠蔽するくらいなんだから

    しかし宮田さんは日本の選手。違反は許されないんだよ。日本はオリンピックにでることが全てではないからね
    かつて金メダル取れるような実力の瀬戸大也がオリンピック前に不倫して干された
    桃田もそう

    +7

    -1

  • 2415. 匿名 2024/07/21(日) 04:22:56 

    >>1
    ヤフコメより

    オリンピック出場予定選手への協会判断が、全競技、公平な裁量なら宮田選手への判断もやむ終えない。
    しかし、5月の選手権で、未成年でありながら飲酒した4人のスケボー選手へは、注意処分だけでオリンピックへも出場できるという事には違和感だらけだ。
    しかも、スケボー選手は、名前さえも公表されてない。

    +8

    -0

  • 2479. 匿名 2024/07/21(日) 05:33:42 

    >>1
    喫煙したくらいで厳しいね

    +0

    -6

  • 2490. 匿名 2024/07/21(日) 05:48:47 

    >>1
    仕事の後の一服とかビール一杯の為に仕事頑張るタイプの人だったのね

    まあわかるけど法規を犯した愚かさと自分の人望ないのを恨みなさい

    +2

    -0

  • 2492. 匿名 2024/07/21(日) 05:48:57 

    >>1
    中学生に見える

    +1

    -1

  • 2497. 匿名 2024/07/21(日) 05:52:40 

    >>1
    高岡早紀に似た色気ある

    +0

    -4

  • 2541. 匿名 2024/07/21(日) 06:21:44 

    >>1
    今未成年に限らず、喫煙自体に厳しいじゃん?
    喫煙者はどんどん肩身狭くなってる。この措置も時代の流れでは?

    +0

    -1

  • 2558. 匿名 2024/07/21(日) 06:27:06 

    >>1
    バトミントンの子も結果があまりにも残念だったよね
    オリンピックの中のルールに違反していないなら
    本人にその気があるなら反省と引き換えに出場は認めてもいいと思う

    +1

    -3

  • 2578. 匿名 2024/07/21(日) 06:37:50 

    >>1
    いくらどんなに反省しても19歳で喫煙と酒はダメだと思うよ
    常習性がないからとゆるすという前例を作る必要ある?

    +3

    -0

  • 2677. 匿名 2024/07/21(日) 07:09:07 

    >>1
    ニコチンがドーピング監視対象になってるらしいからね
    金メダル剥奪される方が問題大きくなりそうだし

    +0

    -0

  • 2743. 匿名 2024/07/21(日) 07:34:06 

    >>1
    日本は酒に対して寛容すぎるんだよ

    +4

    -0

  • 2831. 匿名 2024/07/21(日) 08:18:13 

    >>1
    スケボーは選手がプロだから五輪に『出てやっている』
    体操は採算取れないのに五輪に『出させてやっている』
    宮田はタバコと酒が好きならスケボーの選手になった方が良かったんじゃないかな
    トップクラスなら体操なんかの比じゃないくらい稼げるし

    +3

    -2

  • 2938. 匿名 2024/07/21(日) 08:50:28 

    >>1
    オリンピック代表剥奪はやりすぎってSNSで騒いでるおっさんたちは桃田のときはなんで援護しなかったの?
    種類は違うけどどっちも違法行為で変わりないのに、桃田もオリンピック直前だったけどなんてバカなことをしたんだで終わりだったのに、なんで今回は庇い続けるの?

    +31

    -2

  • 2962. 匿名 2024/07/21(日) 08:59:32 

    >>1
    憔悴するくらいならたった2ヶ月かそこら我慢すればよかったのに
    まあ常習だと我慢できないでしょうが

    +8

    -1

  • 3077. 匿名 2024/07/21(日) 09:41:37 

    >>1
    ごめんだけど自業自得すぎてざまぁwとしかならない
    18歳成人だから18歳飲酒喫煙OKにしとけ!2ヶ月後に20歳じゃん!って擁護派が馬鹿すぎて笑ってる😂なんのための規則でなんのための法律なんだ?

    しかも本人、インスタで自分に良いコメ以外消したりしててなんかそういうの見てると、このタイミングで告発されるなんてやっぱり日頃の行いなんだなって思いました。

    +15

    -0

  • 3325. 匿名 2024/07/21(日) 10:31:32 

    >>1
    オリンピックって同じくスポーツを頑張ってる子供達も憧れて見てるのに、ここで認めたらダメだよね。
    辞退してくれてよかった。

    罰則ないのにだの厳しいだの言ってる人達は、本人のためにもなってないことに気がついてね。

    +7

    -1

  • 3491. 匿名 2024/07/21(日) 10:58:56 

    >>1
    酒とタバコしかストレス解消法が無いって
    どんな19歳?って思うし、自分で選んで
    好きでやってるスポーツでストレスがぁとか言うくらいなら辞めてしまえって思う。色んな面で恵まれてる事を自覚したらいいと思う。

    +6

    -0

  • 3670. 匿名 2024/07/21(日) 11:36:01 

    >>1
    所属する大学が庇ってるの?甘いね。
    学生さん全体に、遵法意識が学べる講義もした方が良いと思う。

    +9

    -0

  • 3746. 匿名 2024/07/21(日) 11:56:12 

    >>1

    擁護してる人ってさ 『黒髪っぽく、五輪代表の主将だから』 でしょ、これが分かりやすいギャル風だったら庇わないでしょ

    物事の本質を見れない人間たちなんだよ

    +3

    -0

  • 3792. 匿名 2024/07/21(日) 12:10:07 

    >>1
    パーツは整ってるのに表情がキリッとしてなくてオバちゃんぽいね。

    +0

    -0

  • 3830. 匿名 2024/07/21(日) 12:17:32 

    >>1

    ヤニカスが体操着に付着してると臭いよ。
    喫煙場所にいると服に付くから吸ってないのにコッチまで犯人扱いされるとか最悪だしね。
    公害は公害。早くやめましょう。まだ若いから次のオリンピックでリベンジすればいい。

    +4

    -0

  • 3864. 匿名 2024/07/21(日) 12:25:45 

    >>1
    >>736
    寧ろそこで止めさせなかったのが悪いよね。
    素行が悪すぎる。

    +4

    -0

  • 3912. 匿名 2024/07/21(日) 12:35:58 

    >>1
    大学はスポーツ選手として出資したんだから違法だろうがオリンピック出場して欲しい
    でも教育機関がそれ言っちゃおしまい

    +2

    -1

  • 3924. 匿名 2024/07/21(日) 12:38:51 

    >>1

    どう考えても大学側の管理不行き届き以外の何物でもないのに
    何偉そうな上から目線なのよ
    日本の宝を台無しにしたくせに偉そうに

    +3

    -0

  • 3926. 匿名 2024/07/21(日) 12:40:08 

    >>1
    追放でいい 日本の恥をさらすだけ😳

    +1

    -1

  • 3973. 匿名 2024/07/21(日) 12:51:46 

    >>1
    タバコは迷惑でしかないから嫌気しわかねえし
    世論に流されて右往左往してんじゃねえ

    清原見てみろや
    あれだけの才能がありながら酒とタバコで無冠で終わり
    引退後は酒と薬物に溺れあのザマだぞ

    リーダーだからトップ選手だからって才能ある若いなんちゃらで
    違反行為に甘い対応してたら他の選手に示し付かねえだろうが

    今後のためにも厳しくしとけよ

    +6

    -0

  • 3984. 匿名 2024/07/21(日) 12:56:01 

    >>1>>2>>3>>4>>5
    五輪競技なら、IOCに問い合わせして処分をたずねないのか?????

    さすがにIOCがNG出したら出場辞退はやむ得ないと思うが

    +2

    -2

  • 4009. 匿名 2024/07/21(日) 13:04:30 

    >>1
    自宅だったり合宿先だったり
    色々説があるけど。
    興味本位とかその場の雰囲気に飲まれて1度やってみた。というのは違う感じだよね。
    やっぱ「20歳」じゃないならダメだと思う。
    本人が会見しないとなんとも。

    +10

    -0

  • 4158. 匿名 2024/07/21(日) 13:59:06 

    >>1
    未成年の飲酒喫煙を禁止しているのは飲酒喫煙が未成年の身体にダメージ与えるから。未成年のためを思って禁止している。

    今回みたいに飲酒喫煙で重いペナルティを与えて若者にダメージ与えたら若者のためという目的からズレる。本末転倒だと思うわ。

    この件に限らず飲酒喫煙で重いペナルティを与えるのはやめるべき。

    +2

    -15

  • 4163. 匿名 2024/07/21(日) 14:02:49 

    >>1
    この選手が若くて可愛らしい選手だから大事になったんだと思うわ。おっさんがかっこつけていちゃもんつけたり、かばったりする。おばさんが若さに嫉妬していちゃもんつけたりする。大げさに騒ぎすぎ。

    +1

    -10

  • 4186. 匿名 2024/07/21(日) 14:10:37 

    >>1
    未成年でも正月にお屠蘇を飲むし、酒入りのチョコを食べる。ペナルティが重すぎ。

    +0

    -14

  • 4198. 匿名 2024/07/21(日) 14:15:24 

    >>1
    飲酒したやつが犯罪者なら未成年の頃から毎年正月にお屠蘇を飲む日本人はみんな犯罪者。お屠蘇を飲まないやつは日本人じゃない。

    +0

    -7

  • 4278. 匿名 2024/07/21(日) 14:45:57 

    >>1
    プレッシャーを言い訳にするなと思うわ。
    私なんて母親が教育虐待親だった上に自由に使えるお金も時間も少なくて親の監視もきつくてストレスのはけ口なんか無かったのに。

    +10

    -1

  • 4538. 匿名 2024/07/21(日) 16:25:25 

    >>1
    プレッシャーに負けて未成年なのに酒やタバコに逃げてルール違反を犯してるんだとしたら、そもそも五輪代表の資格はないよね。
    ストレス軽減する方法なんて他にもあるのにわざわざそれを選ぶって悪い意味で根性座ってるよね。

    +4

    -0

  • 4542. 匿名 2024/07/21(日) 16:27:15 

    >>1
    このトピがはじまって、最初の300コメ位までいたけど、こんなに伸びるとは。
    とっても追いきれませーん笑

    +5

    -0

  • 4599. 匿名 2024/07/21(日) 16:47:28 

    >>1
    経済界か政界か知らないけど、もしそうした大きな力が動くなら、宮田じゃなくて、補欠の子が出れるようにしてあげて欲しい。

    +3

    -0

  • 4612. 匿名 2024/07/21(日) 16:52:03 

    >>1
    著名人の擁護派のオッサンども、何をどうしようと、ことが明るみに出た以上、出場は絶対ないぞ。
    誰がチクったのか、疑心暗鬼な状態の者同士が同じチームで団体戦なんて、おぞましすぎる。

    +3

    -0

  • 4682. 匿名 2024/07/21(日) 17:22:55 

    宮田が過去に厳重注意を受けていた…という報道が仮に事実であれば
    今回はそれより重い処分にせざるを得ないため
    そうなると「謹慎」か「出場資格の一時停止」程度の措置が必要になるからねぇ
    そうなるとどのみち五輪は無理
    >>1の記事は宮田が過去に何かしらの処分歴が無い前提だから
    過去に処分歴があると通用しない話になる

    +1

    -0

  • 4710. 匿名 2024/07/21(日) 17:56:05 

    >>1 お酒もタバコも20からだから、バレたら出られないよなぁ、、、
    でも、これ以上の罰はないからもうそっとしておいてあげてほしい

    +5

    -0

  • 4732. 匿名 2024/07/21(日) 18:15:33 

    >>1
    喫煙、飲酒で五輪辞退の体操女子・宮田笙子 以前から素行の悪さ問題視 喫煙で過去に「厳重注意」の証言も― スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    喫煙、飲酒で五輪辞退の体操女子・宮田笙子 以前から素行の悪さ問題視 喫煙で過去に「厳重注意」の証言も― スポニチ Sponichi Annex スポーツwww.sponichi.co.jp

    喫煙、飲酒で五輪辞退の体操女子・宮田笙子 以前から素行の悪さ問題視 喫煙で過去に「厳重注意」の証言も


    宮田に対して以前から素行の悪さを問題視する声があり、喫煙について「過去に厳重注意を受けていた」との証言もある。

    1回だけじゃないんだね。
    庇ってた大人達はこれでも庇えるの?

    +8

    -0

  • 4745. 匿名 2024/07/21(日) 18:25:07 

    >>1
    もし喫煙も飲酒も大丈夫、何しても出場OKにしたら何でもかんでも大丈夫になりそう。
    喫煙、飲酒、大麻、覚醒剤、ドーピング何でもありになったらどうする?
    競技中に酔っ払いの選手が居るなんて事になりそう。
    必死に頑張ってきた選手達はどうなるの?可哀想だよ。
    色々と気を付けて努力してきた選手は正々堂々、真剣勝負したいと思うよ。
    今回、彼女を庇ってるおじさん達はオリンピックを何だと思ってるの?

    +5

    -1

  • 4747. 匿名 2024/07/21(日) 18:29:03 

    >>1
    喫煙について「過去に厳重注意を受けていた」との証言もある。

    喫煙も飲酒も過去に1回だけじゃなかったんだね…。
    禁煙外来に行った方が良いとと思う。
    何歳から吸ってたんだろう。
    未成年で喫煙してる人ってだいぶ不良ってイメージだよ。

    +2

    -0

  • 4821. 匿名 2024/07/21(日) 22:18:42 

    >>1
    清楚な見た目でタバコ吸うなんてタレントになればギャップ萌えで逆に人気でると思う

    +0

    -11

  • 4864. 匿名 2024/07/22(月) 07:03:13 

    >>1
    法曹関係者「この選手はキャプテンでエース、体操選手は年齢的なピークが早いため
          他の選手は同年代より歳下も多く、体に悪いとされている副流煙があっても
          やめてほしいとは言い出せなかっただろう。悪影響が大きく処分は妥当」

    +21

    -0

  • 4894. 匿名 2024/07/22(月) 17:25:12 

    >>1
    高校の時のを書かれてたトピがあったけど

    +0

    -0