-
2. 匿名 2024/07/20(土) 12:11:32
うっせーだまれ+3814
-85
-
27. 匿名 2024/07/20(土) 12:13:34
>>2
中国人マフィアや北朝鮮が裏で偽札を使ってるからじゃねーのか+368
-5
-
59. 匿名 2024/07/20(土) 12:16:11
>>2
てか中国人に言われたところでね+173
-3
-
106. 匿名 2024/07/20(土) 12:22:20
>>2
貧困技術社会後進国民「うっせーだまれ」+9
-26
-
175. 匿名 2024/07/20(土) 12:34:01
>>2
シンプルで、かっこいいっす+32
-3
-
321. 匿名 2024/07/20(土) 13:06:48
>>14
>>2
だよね💦
ところで、イギリスも今年"新札"を発行した💦
やっぱり、日・英のように歴史ある国は、伝統も大事にするよね...
そもそも、キャッシュレス社会でも、現金"現物"は必要だもんね。
(↓2024年6月にチャールズ国王の肖像画が入った"新紙幣"の発行を開始。なお、エリザベス女王の肖像画が入ったこれまでの紙幣も使える)
+91
-6
-
347. 匿名 2024/07/20(土) 13:18:48
>>2
中国人民元が世界でメジャーに流通する通貨になれないのはなぜかわからないの?
→信用がないから+78
-0
-
379. 匿名 2024/07/20(土) 13:29:01
>>2
良い2コメ+16
-4
-
475. 匿名 2024/07/20(土) 14:39:05
>>2
まぁ当たってますけどね。
もっとハイテクな国になってほしい+6
-9
-
479. 匿名 2024/07/20(土) 14:46:04
>>2
現金への信頼が厚い、スリなどが少ない、偽札を作りにくい。だからキャッシュが普及してんのよ。どっかの国にとやかく言われる筋合いはないよねぇ〜。
+47
-2
-
481. 匿名 2024/07/20(土) 14:46:57
>>2
日本🎌は中国の植民地化になった方か幸せ😃💕だよ👍️
それを自覚しないと😉
64天安門事件+1
-20
-
490. 匿名 2024/07/20(土) 14:53:27
>>2
こんなトピ立てる運営もいい加減にしろや+9
-0
-
493. 匿名 2024/07/20(土) 14:57:44
>>2
これ。英語で言うとディスだけど中国語で言うと这らしい。なお読み方は不明。+2
-0
-
519. 匿名 2024/07/20(土) 15:24:51
>>2
通貨の信用度の方が重要だろ?+6
-0
-
560. 匿名 2024/07/20(土) 16:08:15
>>2
ほんとのことだよ
これは中国人が正しい
悔しいけどね+2
-22
-
620. 匿名 2024/07/20(土) 18:03:45
>>2
目的がタンス預金や裏金引っ張り出す為だから仕方ない+8
-0
-
651. 匿名 2024/07/20(土) 18:57:17
>>2
トピタイトル見て思ったことが
2コメに書いてあってうれしい+8
-1
-
658. 匿名 2024/07/20(土) 19:07:33
>>2
ほんとチャンコロは忌々しいよな+5
-0
-
668. 匿名 2024/07/20(土) 19:22:50
>>2
おお‼️最初に見た時に全く同じことを思ったぜwww
てか、日本に来るな‼️迷惑をかけるな‼️まずマナーを守れ‼️そっちの方が人間としての文明に遅れているじゃん‼️
↓日本ではないらしいが…。+18
-0
-
923. 匿名 2024/07/21(日) 01:38:37
>>2
渋沢栄一のことボロクソに言ってたくせに中国人に批判されるとムカつくのかネトウヨって+1
-3
-
1316. 匿名 2024/07/21(日) 12:38:57
>>2
そして、嫌なら来るな+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する