-
6. 匿名 2024/07/20(土) 10:15:45
そもそもプールやめて
+310
-80
-
33. 匿名 2024/07/20(土) 10:19:38
>>6
中学高校とプール授業なかったから幸せだった
多感な時期なのに、プール見学すると生理とか他の子に思われるし女子は特に嫌だよね+89
-13
-
96. 匿名 2024/07/20(土) 10:33:16
>>6
韓国ではプールの授業ないんだよね。
だから泳げない人も少なくなくて、あの船沈没のときも泳げなくて助からなかった子が多かった。+39
-9
-
131. 匿名 2024/07/20(土) 10:47:09
>>6
それはある。
プールやらせたくない。
紫外線は皮膚に悪いよ。
プール雑菌だらけだし、、、
+8
-15
-
140. 匿名 2024/07/20(土) 10:52:29
>>6
学校側だって本音ではやめたいよね 安全管理や衛生管理の負担が大きすぎる 水泳授業廃止して各家庭で責任持って教育してねでいいんじゃない?+24
-2
-
152. 匿名 2024/07/20(土) 10:56:38
>>6
日本って川遊びや海水浴で水辺で遊ぶ機会がたくさんあって、溺れて死ぬ子供が多かったから水泳の授業が全国で導入された。だから外国だと水泳の授業ってものすごくレアなんだよね。
導入の経緯を考えるとプールの授業無くせとはなかなか言えない。+44
-3
-
163. 匿名 2024/07/20(土) 11:03:36
>>6
海か海が遠ければ近くの川でやれば汚れとか気にしなくていいのにね+0
-9
-
178. 匿名 2024/07/20(土) 11:17:04
>>6
こうやって適当に言って子供から教育を奪う馬鹿な大人が増えてるから甘ったれた大人に育つんだよな+30
-5
-
217. 匿名 2024/07/20(土) 12:27:21
>>6
水は乱反射激しいし、最近の日差しは強烈だし、
白内障が将来増えると思うよ。
守れば良いのは皮膚だけではないよね。+2
-2
-
270. 匿名 2024/07/20(土) 21:36:18
>>6
水泳好きな子もいるだろうに+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する