ガールズちゃんねる

なぜ挨拶は大事なのか?

672コメント2024/07/26(金) 10:00

  • 40. 匿名 2024/07/20(土) 09:40:14 

    >>3
    主です
    どういう理由で「基本」なのか、具体的に書いていただきたいです!
    なんかこうフワッとしててわかりません

    +12

    -49

  • 187. 匿名 2024/07/20(土) 10:08:08 

    >>3
    だよね。
    わたしは経理、基本的に社長と事務所で2人。
    他みんな営業でずっと出たり入ったりして「おつかれさまでーす!」とか言って帰ってくるけど、一人だけ無言で入ってくるひといるわ。
    たまに気づかなくてびびる(笑)いつからいた!?と…
    社長も、おつかれくらい言えよと思ってるとおもう…

    べつに疲れてなくても、帰ってきたよ!の意味だとおもうんだけどなー。

    +30

    -0

  • 214. 匿名 2024/07/20(土) 10:16:34 

    >>3
    知らない人には挨拶してはダメって
    先生やお父さんお母さんが言ってた

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2024/07/20(土) 10:29:34 

    >>3
    ヒト以外もするよね。鼻先こすりあわせたり同種・仲間であることを確認し合う。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2024/07/20(土) 10:45:48 

    >>3
    人間以外も挨拶は大事なんだよね
    コミュニティで生きていくなら
    虫とか爬虫類はわからんけど

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2024/07/20(土) 10:59:55 

    >>3
    世界どこでも基本中の基本じゃないかな
    挨拶しない奴と人間関係築きたい人いないでしょ

    +21

    -0

  • 562. 匿名 2024/07/20(土) 22:31:24 

    >>3
    知らない人は敵である
    と認識しないと生きていけない時代が長かったんだよ

    +2

    -0

  • 576. 匿名 2024/07/20(土) 23:08:50 

    >>3
    これに尽きるよね
    生き物の基本というかね
    ネコも鼻先ちょんってして挨拶してる

    同じマンション住みでまともに出くわしたときにこっちが挨拶してもガン無視決めてさらに睨みつけて通り過ぎるやつなんかは重度のコミュ障だと思ってあわれんでる
    ムカつく価値もないから

    +9

    -0

  • 618. 匿名 2024/07/21(日) 05:30:27 

    >>3
    島田紳助さんはそれすらできない東京03に身をもって挨拶の大切さを教えたのね

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2024/07/21(日) 08:44:16 

    >>3
    職場の場合はコミニュケーションだし、地域ならコミュニケーション+防犯(あなたを見てますよ)+地域の人の顔を覚える行為だよね
    あと単純に言って何か損するわけではない
    レストランでのごちそうさま、レジや介助してくれた駅員さんへのありがとう、横断報道で車が待ってくれたときの軽い会釈と同じ
    それだけでないよりは人間関係が気持ちよくいく

    +1

    -0

関連キーワード