-
17. 匿名 2024/07/18(木) 17:38:48
無接種者はなんだか馬鹿にされるけど、一定の接種回数からは多くの人が打たなくなったよね
平均的には、何回打った人が多いんだろう+177
-4
-
34. 匿名 2024/07/18(木) 17:43:20
>>17
「反ワク!打たないのは非国民」って叫んでた人まで5回目打たなくなったね
なんで?
+229
-6
-
35. 匿名 2024/07/18(木) 17:43:53
>>17
特定の職種や高齢者除いたら
3回ぐらいじゃないのかな+92
-2
-
76. 匿名 2024/07/18(木) 18:07:33
>>17
会社でも予防接種休暇を取らないと上司から言われて打ってたけど3回目以降は何にも言われなくなった
3回目以降って接種券的なもの来たっけ?
親は何度も打ってたような気がするけど+1
-0
-
154. 匿名 2024/07/18(木) 18:50:47
>>17
私の周りは3回が多い気がする。
私はゼロで極力ばれないようにしてたけど隠しきれないものもあり、3回目期間が終わるくらいまで非国民のような扱いを受け、変人とか陰謀論者(ネットに毒された痛い人)みたいなことも陰で言われてたらしく、「正気に戻そうとしてくれる」親切な人までいたけれど、今振り返るととんでもないハラスメントを受けてたと思う。
3回打った人の中には、とても健康に中年まで生きてきたのに、毎回人生初くらい熱出て体調が悪くて、ガル子さんみたく最初っからやらなきゃよかったのかもとか言ってる人もいるよ。
3回やってみて「もういやだ…」ってなった感じな人が多い気がする。
そして、その頃からあのハラスメント気味だった空気はなかったことのようになってる。
私は胃が痛くなるほどのストレスだったのに。+158
-4
-
164. 匿名 2024/07/18(木) 18:56:25
>>17
40代、デルタ株の時はやっぱり心配だったから、二回打った
副反応でけっこう熱出たし腕も腫れたから、三回めは打たなかった
周りは三回までは打ってる人が多かった+54
-1
-
202. 匿名 2024/07/18(木) 19:44:28
>>17
3回が多そう。ママ友間でも3回までは話題になってた。私は面倒くさくなって2回で辞めたけど、旦那や義実家には3回目打つように言われてた。拒否してたら旦那にはネットの見すぎとまで言われた。今となっては2回も受けなくて良かったと思うけど。家族誰もコロナかかってないし。+39
-0
-
218. 匿名 2024/07/18(木) 20:36:41
>>17
3回で旅行が得になったから若い人は3回か4回が多いんじゃないかなー。
高齢者はクーポンくるたびに反応して6,7回打ってるかもしれないけど。
+9
-5
-
243. 匿名 2024/07/18(木) 21:09:21
>>17
一番最初に人を馬鹿にして打つ雰囲気に持っていったのは、反ワクチンは低学歴低収入ってやってたワクチン推進派と思うよ。
乗り気じゃなかった人は1~3回くらいでやめてる人が多い。+50
-0
-
246. 匿名 2024/07/18(木) 21:13:20
>>17
うちの親とまわりの高齢者は、7回打ってる人が多いよ。びっくりしたわ。
よく生きてたな!
+27
-0
-
320. 匿名 2024/07/18(木) 22:45:33
>>17
私は2回しか接種してない。
旦那は3回まで、娘は大人じゃないから夫婦で接種させないことに決めた。
でも誰もコロナにかかったことないよ。
熱とかの症状が出たら必ず検査したけど、すべて陰性だった。
周りの人たちも2回か3回くらいでやめてる、というか、3回目接種するまでに家族全員コロナに感染したからもういいっていう人たちばっかり。
2回感染した家族もいるし、普通の風邪扱いになってる。+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する