-
2. 匿名 2024/07/18(木) 16:57:31
嫌なら辞めたらよかったのに+58
-55
-
17. 匿名 2024/07/18(木) 16:59:07
>>2
真面目な人だったんだろうよ+105
-2
-
20. 匿名 2024/07/18(木) 16:59:18
>>2
その時はいしめの酷さに気がつかなかったとか辞める勇気もなかったかもね+6
-0
-
44. 匿名 2024/07/18(木) 17:13:28
>>2
真面目だからこそ仕事無断欠勤とかも出来なかったのかと思うと悔やまれるよ。
生命たつくらいなら、退職代行サービスでも使って逃げて再就職という手もあっただろうにね。+52
-0
-
52. 匿名 2024/07/18(木) 17:21:28
>>2
皆がそれをできればブラックも減るだろうよ+22
-0
-
68. 匿名 2024/07/18(木) 17:39:08
>>2
やめたいと言ってもやめられない、とあるから、辞意を表明しても、人手不足なんかを理由に引き止めにあったのかもしれないね+6
-0
-
85. 匿名 2024/07/18(木) 17:54:37
>>2
本当にね
私なんかやってたバイト20件全部バックレてるわ。制服も家にある。+6
-4
-
151. 匿名 2024/07/19(金) 16:00:19
>>2
そういう判断が出来なくなることもあるみたいだよ+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する