ガールズちゃんねる

パニック障害の人同士で語りたいPart7

290コメント2024/08/13(火) 10:53

  • 9. 匿名 2024/07/18(木) 16:05:46 

    >>2
    私は夏の方がダメです
    暑さで息苦しさしか感じない

    +175

    -1

  • 26. 匿名 2024/07/18(木) 16:12:01 

    >>2
    年中

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/18(木) 16:17:03 

    >>2
    夏の方がダメかな
    暑いとそれだけで息苦しい
    あと台風も不安感を煽り体調悪くなる

    +91

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/18(木) 16:21:21 

    >>2
    どちらかと言うと春

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2024/07/18(木) 16:22:34 

    >>2
    どちらかというと夏ですかね
    空調が全く効いてない謎な空間がとにかく苦手です

    耳鼻科の聴力検査の狭い部屋でもパニックになったことあります

    +69

    -1

  • 61. 匿名 2024/07/18(木) 16:38:39 

    >>2
    断然夏ですが暖房が効きすぎてる部屋も息苦しくなるのでとにかく暑い所がダメですね

    +42

    -0

  • 112. 匿名 2024/07/18(木) 17:39:07 

    >>2
    夏、いつまでも太陽昇ってるし 暑いし
    絶望の中でカーテン開ける

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2024/07/18(木) 20:36:07 

    >>2
    私は冬かも
    服をいっぱい着てる圧迫感がダメだ
    トイレですぐ脱げないとかもダメ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/07/18(木) 23:13:44 

    >>2
    断然夏。暑さから息苦しさになり、パニック発作になった経験があるので、それ以降、回避行動を取りまくります。昔は、冬の寒さからの下痢を心配していましたが、今は色々な防寒具がありますから。

    +11

    -0

関連キーワード