-
231. 匿名 2024/07/18(木) 08:50:40
>>2
新人の基本給が高いのって残酷だよ…
ボーナス全然違う
うちは今45歳46歳が最後の高卒世代、みんな近隣エリアの高校出て長年働いてる
下から高校生は応募不可、最初は県内の大学からだったけど今は全国いろいろで驚く程の高学歴がいる
いっきに雰囲気が変わった感じ
初任給から全然違うんだよね
やることも違う、私達は外出る事ないんだけど下の職員は他県行ったり東京本社行ったり来たり
会議もその人らだけでやったり
労組あるけど採用基準に関しては本社が決めるから
同じ建物の同じ課内で、キャリア長い高卒はずっと同じ仕事させられ、某国立理系大学院卒の子なんてたった一年いて他所へ行った
どんなに希望しても異動部署が限られ、仕事出来ても昇進させてもらえず、前に直談判しに行った男性職員いたけど相手にしてもらえなかった
実力主義で給料差があるなら理解できるんだけどね
民間企業じゃないし潰れないからやりたい放題なんだと思う+1
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する