-
3868. 匿名 2024/08/13(火) 01:06:12
知的がないだけに定型と比べちゃうよ
自閉なのは間違いないと思ってるけど場面によってはどこが定型と違うの?って
受け入れられてないってことなのかな
もう少し息子がアホだったらよかった+1
-9
-
3874. 匿名 2024/08/13(火) 07:34:08
>>3868
アホっていう言葉は…💧よくないと思う+15
-0
-
3876. 匿名 2024/08/13(火) 07:40:00
>>3868
親やまわりの理解も知的障害あるほうが受け入れらるからね。一般的にの話になるからもちろん違う人もいるけど。
受け入れとか理解とかそういう面ではアホなほうがいいと思う+0
-12
-
3884. 匿名 2024/08/13(火) 10:48:46
>>3868
個人的にはASDって勉強できるけどコミュニケーション面がちょっと、、ってイメージだったから知能面に関してはあまり思わなかったな
○○大卒なのに仕事が出来ない!って陰口叩かれて鬱になった人(後にASD診断)が職場にいて、知能は高いからこその大変さってしんどいなと思った
まあ、うちの子はIQはど平均だけどさ
知能高いASDでも大変さは人それぞれだから、色々なんだろうけど+6
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する