ガールズちゃんねる
  • 2440. 匿名 2024/07/26(金) 11:16:43 

    中学年ASDの男児がいます。
    言われたことをやるのは得意で、学校生活面は言うことない、クラスで一番出来ると言われました。
    歴代の担任の先生皆さん家でもきっちり真面目に過ごしてると思ってて、家ではだらけていると言ったらびっくりされます。
    ASDあるあるだと思いますが、真面目過ぎて柔軟さが足りないです。
    親からみて家では割りと柔軟さがあり、学校だと良い意味でも悪い意味でも緊張しているのかなと思います。 
    親ができること、良い声かけとかありますか?

    +8

    -1

  • 2459. 匿名 2024/07/26(金) 17:14:37 

    >>2440
    その真面目さで他人とトラブルになってないならそのままでもいいんじゃない?家で休めてるみたいだし。
    たまに他人に注意して自分の意見押し付けたりでトラブルになりがちだから。
    そこで意見のやり取りがまともに出来るのならいいけどね。

    +8

    -1