-
2038. 匿名 2024/07/23(火) 06:54:01
夏休みの帰省前に子ども部屋の片付けをしている。
幼稚園の工作物、家でつくった工作、お絵かきした紙などそれぞれ数が尋常じゃない。捨てられない。
今朝もこの時間から子どもが片付けてくれたんだけど、工作につかってあまった段ボールの切れ端とか、工作もあわせて10個くらいはさよならすると言ってくれた。頑張ったんだけど、それ以外は捨てられず、本人なりに仕分けて紙袋に保管してた。ただ、5分後にはあれはどこにいった?とその紙袋のなかを探す。用は紙袋に入れるだと自分でわからなくなるってことだから、これは仮面ライダーの箱、ポケモンの箱と決めようとか、紙袋じゃなくてかごにいれて棚に片付けてられるようにしたら?って提案するけどそれは嫌みたい。
結局、物が右から左に移動しただけ。+9
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する