-
1110. 匿名 2024/07/18(木) 11:45:11
>>1085
アドバイスありがとうございます!
多分そのアドバイスは、私が実母からして欲しかった声掛けですね。不登校になりませんでしたが、小学校は色々ありました…実母は大人しい奴で片付け気付かず。
我が子は、父方の血縁に割と手をつけられない悪がいたのでその血もありそうで、真剣に言ったり時には実演しないと試し行動がすごいので、割ときつめで良いかなと。
ただ、私の物を触って壊して、あーあって言っただけで、パニックなのかそれを更にぶん投げようとする事もあるので、声掛けはもう少し肯定的に言った方が良いかなとは思います。+1
-1
-
1145. 匿名 2024/07/18(木) 13:22:12
>>1110
アドバイスなんてとんでもないです。
コメ主さんは考え抜かれているのが伝わってきて、きっとお子さんに合ったやり方をされてるんだろうなとは感じたのですが、叱咤で行くか譲歩でいくか今現在悩んでる方の参考になればと思い逆パターンも書きました。
肯定的なお返事を下さり、こちらこそありがとうございます。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する