-
4. 匿名 2024/07/16(火) 17:33:41
早めに断乳する+94
-10
-
38. 匿名 2024/07/16(火) 17:37:08
>>4
うちは断乳しても無理だったなー
4歳になってやっと朝まで寝るようになった
夜泣きが激しいとかじゃなかったからまだ良かったけど、なんか数回起きちゃうんだよね+47
-1
-
110. 匿名 2024/07/16(火) 18:07:40
>>4
断乳したからって夜通し寝るわけではない。+29
-1
-
116. 匿名 2024/07/16(火) 18:13:46
>>4
素朴な疑問なんだけど7ヶ月ならそんなに離乳食食べないし、断乳したら寝るようになるもんなの??+8
-0
-
144. 匿名 2024/07/16(火) 18:48:37
>>4
うちは離乳食めっちゃよく食べたから8ヶ月で夜間断乳。
夜間断乳前は3〜4回起きてたけど、1回だけになってそれもトントンすればすぐ寝るようになった。
1歳で断乳したら、夜通しなるようになった。
断乳でみんながみんな寝るわけじゃないだろうし、離乳食の進み具合にもよるだろうけど、一つの手ではあると思う。+6
-0
-
151. 匿名 2024/07/16(火) 19:04:05
>>4
うちは3歳まで添い乳してたけど、夜泣きの記憶ゼロだわ。2.3ヶ月頃から夜通し寝てた。ちなみに1歳以降は夜寝てる時はおしっこもしないから、おねしょもゼロ。関係あるのかな?+3
-5
-
213. 匿名 2024/07/16(火) 22:56:15
>>4
断乳で寝られるようになる理由がイマイチよくわからないです…
朝も昼間も辞める(断乳)のと夜間断乳だけの違いというか+0
-1
-
214. 匿名 2024/07/16(火) 22:58:30
>>4
効果ない人もいるみたいだけど、うちは断乳したら一気に朝まで寝るようになって離乳食もモリモリ食べるようになって保育園も通えるようになったよ
困ってる方はいろいろ試してみては+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する