-
7. 匿名 2024/07/15(月) 17:18:47
学童とはまたちがうの?+21
-20
-
37. 匿名 2024/07/15(月) 17:32:42
>>7
学童みたいなモンだけど、主に発達障害や知的障害とかがある子達が通う所だよ
学童みたいに放課後を過ごすんだけど、宿題やるだけじゃなくて(場所にもよるけど)例えばオヤツを70円分駄菓子の中から選んで食べていいよって感じで計算の練習をさせたり、毎日違うカリキュラム作って色んな体験(どこかへ出かけたり料理させてくれたり工作したりとか)をさせてくれる所もある
うちの子は特別支援学校だからそもそも学童が存在しないので、学童代わりに預かってもらってるおかげで扶養内パートが出来ていてありがたいよ+135
-2
-
258. 匿名 2024/07/15(月) 22:13:36
>>7
学童との違いは
学校と自宅の送迎有り
児童支援専門員、その他専門職が複数いる
宿題するし、オヤツもある
そこそこの場所によって内容に特色もある+12
-3
-
343. 匿名 2024/07/16(火) 10:08:30
>>7
送迎とか、預かっている人の人数とかが
とても手厚い上に、
料金は公的支援のおかげで激安です。
+7
-2
-
411. 匿名 2024/07/16(火) 16:46:54
>>7
支援学校の子は学童預かってもらえないから
デイサービスにお世話になります。
使うには医者の診断書がいるから、発達に遅延のない子はデイサービス使えないはずですよ。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する