-
4. 匿名 2024/07/11(木) 23:31:56
私は現金派 旦那はPayPay+821
-27
-
362. 匿名 2024/07/12(金) 05:41:35
>>4
現金派の人って小銭とか邪魔にならんの?
小銭減らす為に無駄な買い物して逆に無駄遣いしそう+3
-65
-
367. 匿名 2024/07/12(金) 05:57:53
>>4
私も現金派+146
-6
-
610. 匿名 2024/07/12(金) 12:13:28
>>4
旦那は行く店が食堂かコンビニくらいしかないもん
コスモスもよく行く私は現金も必要+48
-0
-
630. 匿名 2024/07/12(金) 12:40:45
>>4
私も現金派
CMでコンビニで現金で払う時に、小銭を取り落としているのあるけど
そんなことやらないってば
+53
-3
-
658. 匿名 2024/07/12(金) 13:11:10
>>4
現金でお釣りが来ると鬱陶しいからゴミ箱や空き缶ゴミ箱に捨てて+1
-23
-
738. 匿名 2024/07/12(金) 15:06:24
>>4
私は現金払いだけど良い財布がなくて困ってる+1
-0
-
886. 匿名 2024/07/12(金) 19:36:28
>>4
私は現金に戻した派。
キャッシュレスはお金の重みが減ってポンポン使って赤字続きになってしまったから現金に戻した。毎月いくらって決めて財布に入れてるから財布を開けば残高が目に見えてて良い。+50
-4
-
917. 匿名 2024/07/12(金) 20:50:49
>>4
店側は手数料要るんよ。ほんとに辛い。
現金会計様は神様に見えます。
ありがとうございます。+21
-4
-
1017. 匿名 2024/07/12(金) 23:21:35
>>4
うちは逆。夫はいまだにキャッシュレスを頑なにしない。私はPayPayつかいまくり。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する