
新NISAブームも「投資して儲ける」一辺倒でいい?日本の“金融教育”に専門家が警鐘「マネーゲームばかりでは新しい物が生まれず全員沈む」「やりたいことはお金を増やすことじゃなくその先にある」
240コメント2024/07/26(金) 11:45
-
20. 匿名 2024/07/11(木) 18:42:51
>>1
これからやるけど、
みんなsp500かオルカンにしかかけてないの?+2
-3
-
40. 匿名 2024/07/11(木) 18:48:23
>>20
今はSPトップ10とかFANGとか
SPのもっと企業を絞った投信に積み立てるのが主流になってきてる
それ意外だとインドもあるけど、ロシアと仲良くしてる国を
アメリカがどこまで許容するのか判断が難しいながらも多くの人は積み立ててる
その上で保険でSPとオルカンに積み立てておく
+11
-1
-
70. 匿名 2024/07/11(木) 19:01:49
>>20
実際はニーサやってる人の半分くらいが日本に投資してるよ
国内株トピックスとか人気+22
-1
-
178. 匿名 2024/07/11(木) 21:56:26
>>20
SPもオルカンもやってる
20個くらい投資信託してるけど、1番凄いのは半導体
朝起きたらびっくりするくらい増えていたり減っていたりするけど、totalではかなりプラス+10
-0
-
213. 匿名 2024/07/12(金) 15:47:49
>>20
NASDAQ100がsp500、オルカンに差をつけて頑張ってくれてる+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する