ガールズちゃんねる

父子帰省どう思う?

148コメント2024/07/22(月) 21:47

  • 1. 匿名 2024/07/10(水) 20:26:20 

    今年のお盆は旦那と子どものみ、義実家に帰省してもらおうかなと考えています。
    飛行機の距離で、私もパートがなかなか連休取りにくいのもあるし、父子だけの方が義実家も気を使わず迎えられるんじゃないかなと。
    でも嫁が来ないなんて…とも思われそうですよね。
    皆さんはどう思いますか?

    +149

    -8

  • 6. 匿名 2024/07/10(水) 20:27:06 

    >>1
    義実家からしたら良いじゃん。
    嫁じゃなくて息子と孫に会いたいんだよ

    +236

    -5

  • 12. 匿名 2024/07/10(水) 20:27:47 

    >>1
    事故とか怖いです。
    気がつけば誰も見てなかったとか、ありそう。

    +90

    -11

  • 18. 匿名 2024/07/10(水) 20:28:38 

    >>1
    べつに全然いいと思う

    +13

    -0

  • 20. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:01 

    >>1
    え〜いいんじゃない?
    お子さんがある程度大きいなら

    お互い気楽で問題なし

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:02 

    >>1
    古い考えだからマイナスされるだろうけど年一回は顔を出した方がいいと思います…

    +3

    -23

  • 23. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:17 

    >>1
    あんたはどうしたいの?

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:22 

    >>1
    うちいつもそれ。
    距離は車で20分ぐらいだから、お盆だけじゃなくて年末年始とか、週末子供が旦那実家遊び行くって言ったら旦那と子供だけで行くよ。
    私もう6〜7年行ってないと思うww

    +12

    -2

  • 25. 匿名 2024/07/10(水) 20:29:24 

    >>1
    でも嫁が来ないなんて…とも思われそうですよね


    主は実家帰省する時旦那抜きで帰ることはないの?
    その時両親は「婿が来ないだなんて…」って言わないでしょう?

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2024/07/10(水) 20:30:11 

    >>1
    いいと思う〜たぶんあちらも気楽で嬉しいんじゃない?

    +13

    -0

  • 29. 匿名 2024/07/10(水) 20:30:39 

    >>1
    大歓迎
    お嫁さんはたまにはひとりで羽伸ばしてねって思う。

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2024/07/10(水) 20:31:33 

    >>1
    うちは子供がまだ未就学児のとき2人連れて帰ってくれてたよ
    義実家にどう思われてもいいっていうのもあるけど、別に嫌味っぽいことは言われたことない
    嫁に気を遣わなくて言い分、向こうも楽だと思う

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2024/07/10(水) 20:32:51 

    >>1
    今度、義父母と夫と子どもだけで旅行行ってもらうよ。
    私は予定もないけど。
    義父母も特に何も言わない。
    私がいない方が気を遣わなくて良いだろうなと思って。
    去年は行ったけどね。

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2024/07/10(水) 20:35:05 

    >>1
    お子様いくつですか?

    事故が怖くて任せられない。

    うちに限ってかもしれませんが父親って、ほんと『見てるだけ』なのにも関わらず、やれ海行きたい川行きたい言ってます。
    駐車場で祖父が運転する車に孫がひかれたとかも、こういう時期多いので警戒してしまいます。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2024/07/10(水) 20:35:12 

    >>1
    嫁を使って親孝行しよう、嫁に親孝行させようと思ってる奴らにとっては面白くないだろうけど、忖度しても損するだけ

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2024/07/10(水) 20:36:48 

    >>1
    下の子が小学生になってからは、夫と子供だけで帰省してるよ。
    遠距離だから、繁忙期の新幹線か飛行機利用で交通費が10万以上は確実にかかるから一回行くなら長く滞在したい夫と、正社員で働いてるのに休み全部夫の実家は勘弁してくれよ〜の私の折衷案だと思ってる。 
    夫と子供は帰省して楽しそうだし、夫の両親も嫁に気を遣わなくて良いだろうし、私も一人で自由を満喫出来る貴重な時間だし、皆がハッピーだと思うようにしてる。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/10(水) 20:37:35 

    >>1
    上の子のスポーツ合宿あるから、お盆休みは下の子と夫2人で帰省してもらうけど。
    ちゃんとお土産とか持って行ったり、前後で電話したりすればいいんでないかな

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2024/07/10(水) 20:43:06 

    >>1
    嫁が来ないなんて…と思われてもどうでもいいよ😄普通に父子で何度も帰省してるよ!義母からは「ガル子さんもたまには一人でのんびりしてね!」と言われてるし、仮に悪く思われても気にしないし。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2024/07/10(水) 20:46:45 

    >>1
    仕事なら仕方ないよ
    行けるとき行ったらいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/07/10(水) 20:50:36 

    >>1
    そんなこと思うような義両親なんですか??
    そうじゃないなら気にしないと思うよ。
    旦那さんもちゃんと、妻は連休とれなくて、って説明してくれるような人ならなおのこと。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2024/07/10(水) 20:55:15 

    >>1
    理想的と思うけど、監督不足で事故に子どもが合わないか心配で気が気じゃない
    みんな普段はあんなに夫の愚痴を言ってるのによっぽど子どもが大人しい子なの?

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/07/10(水) 20:58:43 

    >>1
    最高ですね!
    うちは夫に帰る田舎がないので夢のまた夢です

    何日も一人時間なんて羨ましすぎる!!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2024/07/10(水) 21:12:20 

    >>1
    うちは結構頻繁に父子帰省だよ
    隣の区で20分くらいの距離だから帰省って程ではないけど、2ヶ月に一回くらいは旦那と子供達で義実家行ってる

    その間私も実家行ったり友達と遊んだりしてのんびりしてる
    義母達からもどう思うか知らないけど、特に小言などは言われない

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2024/07/10(水) 21:13:43 

    >>1
    相手の思うことまでどうにもできない
    行った時だって何思われてるかなんてわかんないから見えないことまで気にしても仕方ない

    私は行かない

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2024/07/10(水) 21:18:55 

    >>1
    ご主人が、お1人で往復お子さんの事 大丈夫なら何の問題もないと思う
    というのか、本来なら、父親だから出来る筈だし
    1さんは「お仕事でー」という理由もある訳だし、ほんとに何ら問題ないと思う

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2024/07/10(水) 21:28:06 

    >>1
    うちいつもそうよ。
    何の問題があるの?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/10(水) 22:10:42 

    >>1
    父親と義実家と子供の年齢や性格によっては子供の命が心配

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2024/07/10(水) 22:34:22 

    >>1
    お子さんの年齢と性別によるかも。うちは娘だからもうちょっと大きくなるまでトイレが心配だなって言っていたよ
    温泉やプールにも連れて行きたいと義実家が言っていたので、トイレや着替えはどうするのかしっかり確認した

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/07/11(木) 09:06:03 

    >>1

    義姉の旦那さんと子どもが6月、旦那さんのいとこの1周忌で父子帰省➰✈️
    🐱飼ってるからスマートに別行動💓
    事故とか怖そうだよね㊙️

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2024/07/11(木) 09:44:18 

    >>1
    私も今年そうするつもり。夫と次男のみの義実家帰省予定だよ。
    長男が中3で受験に向けて夏期講習や自習に燃えてる。長男にはお母さんも行ってもイイよ?って言われてるけど、残していけない。

    義実家が嫌だとかじゃなくて、勉強に集中してもらいたいから私が家事するし何よりこのご時世置いていくのが心配過ぎる。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/07/11(木) 12:31:40 

    >>1
    年少くらいから娘と夫で義実家行ってるよ!
    近いから泊まってこないけどね
    義両親も夫も私いないほうが家族水入らず遠慮せずでいいだろうし、私はその間のんびり過ごせるしwin-winだよ

    +1

    -0

関連キーワード