-
48. 匿名 2024/07/07(日) 22:11:33
高校2年の時に初めてできました。
ちょうどつむじの横だったので、なかなか隠せず毎日鏡を見てチェックしてた。高校の先生も気づいてたらしい。皮膚科で緑のシャバシャバした薬を処方されて塗ってたけど、生えかけていた産毛が全部抜けてショックだったなー。合わなかったのか?強かったのか?セファランチン飲んだりもした。
それから20年以上の間に10回くらい禿げました。
どれも後頭部とか襟足に近いところだったので、結んだりして見えないようにしてた。
私もだんだん逞しくなって、禿げても「やっぱ禿げると思ってたわー。でもここなら見えないしいいやー」とまったく気にしなくなりました。
生え始めるとあっというまに生えるのよ。
精神科で勤めていた時に看護師さんに聞いてみたら、禿げる2ヶ月くらい前に何かしらのストレスが原因で禿げるらしい。個人差もあるだろうけど、ストレスと毛髪サイクルの影響もふまえて2ヶ月〜2ヶ月半なんだって。+2
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する