ガールズちゃんねる

円形脱毛症

94コメント2024/07/10(水) 11:18

  • 1. 匿名 2024/07/07(日) 21:46:24 

    後頭部に500円玉サイズの円形脱毛症ができてしまいました。思い返せば、ここ数ヶ月は仕事でのストレスがひどかったです。
    生えてくるまで時間もかかるだろうから、落ち込んでいます。
    ストレスでなる方が多いのでしょうか?なったことある方の話聞いてみたいです。

    +37

    -1

  • 11. 匿名 2024/07/07(日) 21:50:44 

    >>1
    さっちー

    +0

    -1

  • 16. 匿名 2024/07/07(日) 21:51:02 

    >>1
    なぜ四角や三角でなくて円形なのか
    これ解明したらノーベル賞とれるかな

    +4

    -6

  • 29. 匿名 2024/07/07(日) 21:55:56 

    >>1
    今あるよ~
    今回ので3回目。慣れたもんです。
    知らない間に生えて、あれ?どこが禿げてたっけ?ってなるけど、同じところに出来やすいみたいで毎回同じところが禿げるw

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2024/07/07(日) 21:57:56 

    >>1
    何ヵ所か出来たことある。
    けど、知らない間に髪の毛生えてきてた。

    あまり気にしないことも大切かも。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2024/07/07(日) 22:00:23 

    >>1
    なったよ
    朝髪をとかしてた時、なんか違和感感じで手で触ったらツルツルになってた
    原因は猛烈なストレスだったわ

    +10

    -1

  • 36. 匿名 2024/07/07(日) 22:00:45 

    >>1
    一個くらいなら大丈夫だよ、気がついたら生えてくるよ
    ストレスは間違いなくあるから自分を労ってあげてね
    ここから何個も出来るようになるなら
    カウンセリングを受けたり
    仕事を辞めた方が良いよ
    感覚麻痺るとおかしくなったことに気付かないまま落ちるところまで落ちちゃうから

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2024/07/07(日) 22:35:11 

    >>1
    皮膚科で塗り薬もらった方がいいよ
    皮膚科の先生曰く、円形脱毛症にハゲの育毛剤は効かないみたい
    あと抜け終わるのにも時間かかるし、生えてくるにしても産毛から生えてくるから、髪の毛がある程度伸びるのに時間がかかるけど、それが普通だから落ち込まないでね

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/07(日) 23:12:00 

    >>1
    三回目の時は、笑うしかなかった。あーもーまた出来てるよぉ😂な感じ。

    一回目の時は自分で気づいてなくて美容院で教えてもらった。10円くらいの大きさ。後頭部。髪に隠れてて全く気づいてなくて。皮膚科行って塗り薬(ホルモン系だったかな)してました。半年〜一年未満くらいにようやく産毛生えました。
    二回目は一回目のが完全に毛で覆われるかな?の頃に、また後頭部。小さめでしたが確かに髪洗うたびにいつもより抜ける量が多かった気がします。一回目の原因は仕事のストレスで。二回目のはおそらく一回目の円形脱毛をかなり気にしてしまうストレスかな、と。三回目は親族との人間関係ストレス。これも小さかったけど治りは早かった。なんかもうなりやすい体質なんだな、とほっといた。母親は泣いてましたが。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2024/07/07(日) 23:12:22 

    >>1
    >>5
    私は治ってません
    15歳の高1で見つけて今35歳
    産毛すら生えてこない
    私も500円玉ぐらい
    こめかみ辺りにあって髪の毛くくると見えるので隠すのが大変です

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2024/07/07(日) 23:16:14 

    >>1
    何年か、悩みがあるたびできてしまう。数年前に500円玉2個できて雪だるまみたいなハゲができた時は、絶望しました。今、2センチくらいのができ始めてます。原因は実母です、あいつがいなくなるまで繰り返すんだろうなぁと思う。目立つ場所にできたら隠せないから医療用のバンダナ風の帽子をかぶってます。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2024/07/07(日) 23:26:15 

    >>1
    髪の毛で見えないところに出来てるのなら、あまり深く考えないこと。
    そこは3ヶ月で生えてくるから大丈夫。
    ただ多発性だったり、ストレスの原因が続くようであれば、また別のとこに…なんてこともあります。

    私は10年付き合ってます。
    病院に行ったところで抜けるのは止められないし注射は痛いし、すぐに生えてくる薬があるわけでもないので、病院通いは辞めました。
    気にしてないといえば嘘になるけど、ひどく落ち込んだのは最初だけ。
    今は「あ、またできてる。しゃあないな〜。」くらいの気持ちで付き合ってます。

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2024/07/08(月) 01:17:47 

    >>1
    私の場合は不幸中の幸いだと思うのですが、なかなかのサイズの円形脱毛症が同時期に2箇所できたものの、気がついたのは既に生え始めた後でした。頭の横の部分に左右2箇所です。
    髪がないときには髪が長いこともあってか場所のせいか気が付かなかった。

    脱毛した時期は、会社でプレッシャーとストレスと疲労がピークの時期です。
    その後会社辞めました。

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2024/07/08(月) 06:20:09 

    >>1
    夫にできた 
    皮膚科に行って塗り薬貰って塗ったら半年後には毛が生えてきたよ 
    とりあえず薬もらいに行こう
    治るからね
    転職も出来るなら

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2024/07/08(月) 07:03:21 

    >>1
    コレ認識されて欲しいんだけど、円形はストレスもだけど主に体質

    自己免疫疾患

    私もだけど繰り返す人多い。ハゲ対策にいつもロングにしてる

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2024/07/08(月) 07:51:46 

    >>1
    新卒の時に初めてなってその時は500円玉より大きいサイズのハゲが一度に3つできた
    その後もストレスがかかる度にできるけど、最近はあぁまたね。って感じで気にしてない
    治るから心配しなくても大丈夫。ストレスが原因だから、それを取り除くのが一番の治療になるよ

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2024/07/08(月) 10:02:05 

    >>1
    ストレスってよく言われるけど自己免疫疾患らしい
    お医者さんに行ってちゃんと薬飲んで薬塗ってね
    放っときゃそのうち治るっしょー!と放置したら
    みるみる大きくなって手の平サイズに近いくらいまで広がっちゃったから😭

    その後ちゃんと欠かさず薬飲んで塗って徐々に目立たなくなって
    1年後には髪の毛ふさふさに戻ったけど本当になんで小さいうちに対処しなかったんだろうと悔やむ

    +6

    -0

関連キーワード