ガールズちゃんねる

旦那が職場の年下女性から誕プレを貰った

656コメント2024/07/11(木) 03:26

  • 1. 匿名 2024/07/04(木) 17:02:02 

    先月、旦那の誕生日がありました。
    職場みんなからではなく、個人的に派遣年下女性から貰ったものです。
    その職場は誕生日プレゼント交換の文化はありません。
    旅行のお土産は渡しますが、個人的に渡したりはしません。

    今私自身が出産間近ということで、私への個人的な出産祝いもいただきました。(職場みんなからプレゼントは別にあるようです)
    私か旦那かどちらがついでなのか分かりませんが、旦那へのプレゼントは正直モヤモヤしました。
    出産祝いはありがたいですが…。

    みなさんはこんな経験ありますか?
    また、どう思われますか?

    +45

    -228

  • 14. 匿名 2024/07/04(木) 17:04:55 

    >>1
    旦那喰ってるかもよ

    失礼承知で言うけど、派遣社員って喰われやすい

    +327

    -21

  • 21. 匿名 2024/07/04(木) 17:06:20 

    >>1
    出産祝い個人的にくれたなら
    旦那さんに社内ですごくお世話になってて感謝の気持ち伝えたいだけかも。狙ってたら出産祝いはないと思う

    +183

    -22

  • 30. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:35 

    >>1
    うちの糞夫も新人の女にコロッと行ったよ
    女も既婚者って知っててベタベタしてきたらしい
    探偵代やこれからの別居費用弁護士費用マジ面倒臭い

    仕事仲間とのランチくらい→飲み会くらいってどんどんエスカレートして言って
    完全に女に洗脳されてしまって2人とも何故か強気です

    早いうちに釘を打っておかないと危ないです
    職場の人の中にスパイになってくれそうな人いないですか?

    +183

    -3

  • 31. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:37 

    >>1
    奥様それは大事件ですわ!
    、と言ってみたい

    +6

    -2

  • 34. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:49 

    >>1
    まだ生まれてないのにも出産祝いって送っていいもんなのか?
    親しくもないのに

    +154

    -0

  • 35. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:51 

    >>1
    今私自身が出産間近ということで、私への個人的な出産祝いもいただきました。

    まだ無事に産まれてもいないのに出産祝いもらったの??やば。

    +166

    -0

  • 37. 匿名 2024/07/04(木) 17:07:56 

    >>1
    職場の人に誕生日プレゼント渡すって相当仲良くないとしないよね普通
    変な女

    +121

    -0

  • 38. 匿名 2024/07/04(木) 17:08:00 

    >>1
    妊娠中に職場の子と浮気された知人が2人いるから、あぁって感じ

    +74

    -4

  • 39. 匿名 2024/07/04(木) 17:08:19 

    >>1
    お返しを渡しましょう。
    こう言ったお心遣いはもう結構ですよって手紙付きで

    +78

    -1

  • 46. 匿名 2024/07/04(木) 17:09:27 

    >>1
    相手が既婚者だと余計にハンターになる女がいるんだよ
    それもまぁまぁの確率で存在する
    男のガードが普通だと(緩くなくても)持ってかれるよ

    +74

    -3

  • 50. 匿名 2024/07/04(木) 17:10:12 

    >>1
    プレゼントが何かによるかなー。
    うちの夫も会社の女性にバレンタインに何かもらっててびっくりしたけど、安っぽいダサい靴下で安心したことあるw
    聞いたら他の人にも同じ物だったみたいだからほっといたけど。

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:00 

    >>1
    会社で貰った物はすべて私にくるから問題なし!

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:17 

    >>1
    そもそも何故誕生日知ってるの?

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2024/07/04(木) 17:12:49 

    >>1
    正常に考えて、
    既婚者にわざわざ誕生日プレゼントなんて渡さない
    一同であげるバレンタインとかならわかるけど、個人的って非常だよ

    +68

    -2

  • 75. 匿名 2024/07/04(木) 17:14:02 

    >>1
    「夫」ラッキー㊚

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/07/04(木) 17:15:42 

    >>1
    旦那さんが普段からその女性に散々ご馳走したりプレゼントしてて貰いっぱなしもだからお返しじゃない?
    家に贈ってくるということは、やんわり奥さんに伝えてきてるんだと思う

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2024/07/04(木) 17:16:48 

    >>1
    なぜ旦那の誕生日を知っていたのかそこからして謎だし(私は同期数人の誕生日しか知らないし、ましてや上司の誕生日なんか一人も知らない)、言ったら悪いけど派遣社員さんが社員の奥様が現在妊娠中と知っているのも不思議だし、知っていたとしてその奥様に出産祝いを個人的に用意するのも不思議

    +52

    -2

  • 106. 匿名 2024/07/04(木) 17:20:28 

    >>1
    旦那さんが人事に権限がある立場なら、派遣から社員にして貰いたいのかも
    または派遣を更新してほしいとか
    出産祝いまで渡して、心証を良くしたいって見方もあるよ

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2024/07/04(木) 17:22:17 

    >>1
    筆ペンで達筆な感じて御礼状を書く。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/07/04(木) 17:23:55 

    >>1
    上司にはプレゼントするのが礼儀だと思い込んでる場合もあるよ
    私も何も思ってない既婚上司にプレゼントしたことあるから

    +8

    -7

  • 121. 匿名 2024/07/04(木) 17:24:11 

    >>1
    釣りっぽいトピって最後の締めがいつも同じなんだよな…
    旦那にプレゼント、派遣、年下女性、出産祝い
    このワード入れときゃがる民食いつくと思ったんだろ

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2024/07/04(木) 17:29:03 

    >>1
    金持ちの嫁が派遣やってるだよ
    気にすんな

    +0

    -2

  • 138. 匿名 2024/07/04(木) 17:30:59 

    >>1
    お返しする時に主と夫のラブラブ写真入りの写真たてでも返したらいい
    それで荒れるなら夫と派遣が不倫してる

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2024/07/04(木) 17:49:15 

    >>1
    勘違いバカ女
    よくいるよこういうタイプの女

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2024/07/04(木) 17:54:16 

    >>1
    旦那も最近そういうの話してた。
    派遣で来てる女の人がすっごいコミュ症っぽいんだけど、よく話しかけたり指示を出したりしてた社員の既婚男性に帰りにプレゼントを渡してきたとかって。
    もう就業時間は終わってたのに、待ってたって。
    なぜか他の男性社員が色めき立ってる。
    普段から話しかけてきてくれて嬉しくてなにかお礼になるような物を渡したかっただけなのか、他意があるのかはまだわからない…。

    色々噂になるかもしれないから、旦那さんにも釘刺しといたほうがいいと思います。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/07/04(木) 17:54:50 

    >>1
    既婚者にプレゼント渡すとかどうかしてる
    個人的にとかありえない
    変に不倫疑惑とかかけられたくないし、お世話になっていてもプレゼントは渡さない

    +11

    -3

  • 171. 匿名 2024/07/04(木) 17:55:18 

    >>1

    主です。採用されると思わず詳細は省いて書き殴りました。

    同じ部署での出産祝いは別でくださるということなので、正直気持ち悪いとは思います。
    独身の方ではなく、既婚者の派遣さんです。
    会ったことはありません。
    旦那がその方に先にプレゼントをした訳でもないようです。
    2人の関係は、去年冬から飲み会から打ち解けてめちゃくちゃ仲良しみたいな感じです。
    (派遣さんが懐いたに近い)
    幸い?旦那は会話の内容とかを教えてくれます。
    私からは一切聞いてないのに。
    その内容は、酷いものです。旦那様との性生活のことなど。レスのこと。
    妊娠のホルモンのせいか、マイナスに捉えてしまうからその人の話すら聞きたくないのです。

    根回しでの線は、万年人手不足の職場なので簡単に社員になれると思います。よって物で根回しは不要な気がします。
    その方からの旦那へプレゼントは気持ち悪いので中身を知りません。報告できなくてすみません。
    でも食べ物ではないと思います。

    離婚しな。だとは思いますが、妊娠と同時くらいにその方と旦那が仲良くなってしまって予想外で何の準備もできていないので今すぐは離婚は難しいです。
    妊娠前にこの状況なら離婚してたかもしれません。

    +18

    -68

  • 180. 匿名 2024/07/04(木) 18:02:19 

    >>1
    毎回旦那が〜ってトピあがってるけどはっきりいって運営による釣りトピだと思っている

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2024/07/04(木) 18:09:35 

    >>1

    まったく同じようなことがあって、その後も結構めんどくさかったけど対応は基本夫に任せてた(こっちが反応したらしたでそんなつもりないのに~って喜びそうな女性だったんだよね)
    うちの場合は相手も既婚者、かつ子持ちの人だと聞いていたので同世代として信じられなかったよ
    何か夫を気に入ったというより、とにかく誰かに構われたいのかなという感じだった
    まあ世間知らずというか深く考えずに心象よくしようと思ってあげるパターンもあるだろうから、今後のアプローチがあるかどうかが問題かな

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2024/07/04(木) 18:09:57 

    >>1
    誕プレ→誕生日聞くのは、気があるから。でも、まだその女の片思いかな。不倫してたら、旦那は黙ってそう。
    出産祝い→宣戦布告

    だと、私は解釈する

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/07/04(木) 18:18:45 

    >>1
    派遣でそういうことする人って、不倫したい相手にそういう事するやつ割といるので気を付けて。
    男も派遣相手だとそのうち居なくなるし、手軽だから食いやすいので遊ぶやついる。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2024/07/04(木) 18:18:52 

    >>1
    あ、うちも何かもらってきてたよ。
    生ゴミと缶ゴミの袋の間に置いといたらなんか察したのかプレゼントに手をつけなかった。
    2週間後に不要品入れに入れて2週間置いた。
    その後、雨の日の玄関の長靴横に1週間置いて、旦那に捨てていいか確認してから捨てたよ。
    なんかキャラクターのお土産だったみたいだけど知らんな。

    +40

    -5

  • 212. 匿名 2024/07/04(木) 18:18:58 

    >>1
    プレゼントするの好きな女っているんだよね
    悪く言うとモノで釣る
    それで友好的な関係を作る
    距離おかしい人だから出産祝いもお礼はなしで
    関わらない方がいいね

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2024/07/04(木) 18:33:39 

    >>1
    派遣社員金ないのにそんなんするかな?

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2024/07/04(木) 18:36:31 

    >>1
    私はイジメやパワハラから助けてくれた人にプレゼントあげた事ある。
    恋愛感情は一切ありませんでしたが、助けてくれたこと一生忘れません。感謝しかない。
    でもゴマすりや下心ある人もいるから、旦那さんがしっかり奥さんや家族が何があっても一番と心がける必要はあるとおもいます。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2024/07/04(木) 18:47:10 

    >>214 >>1
    今のうちに夫が泥酔してるスキを見て、夫の手をそろっと持ってスマホロック解除、
    LINEを開く、
    ガル民のパソコンで開く、
    夫のスマホで同期の痕跡を消す。未読ラインは機内モードで見て気付かれないように気をつける

    ついでに夫のスマホにガル民の指紋を登録すればいつでも開ける。

    ちなみに勝手にライン見てるのはアレなので裁判には使えないので、
    ラインで〇〇日デートって言う情報を掴んで、
    その日ピンポイントで探偵に依頼して激写してもらう。この探偵の資料は裁判で使える。

    ついでに言うと夫がスマホいじりながら寝落ちしててスマホが開いてた。ラインが開いたままだったのでつい見てみたら浮気をしていた。
    裏切られたショックで心身喪失になりパニックになって自分のスマホで画面を撮った。
    ならセーフ。

    +14

    -4

  • 262. 匿名 2024/07/04(木) 19:00:44 

    >>1
    旦那に「嫌だ!!」って言ってるの?
    妻が嫌がる事をするなら愛情が無いんじゃない?

    主さんは愛されてるの?

    +3

    -4

  • 267. 匿名 2024/07/04(木) 19:04:48 

    >>1
    ある。うちの旦那は職場の既婚子持ちからマイケルコースを誕プレで貰ってて、え?ってなった。私の感覚ではなんか普通ではないなと思っちゃって。
    しかも既婚子持ちといっても旦那さんと別居中らしくシンママ状態だと。

    旦那曰く、その女同僚の子供の誕生日にプレゼントをあげたからそれのお返しだよと言ってたけど
    そのお子さんには、旦那だけでなく他の同僚数人で数千円の物をあげただけ。

    いくら自分の子供に同僚たちが誕プレくれたからといって、じゃあその人たちに、しかも既婚子持ち男にマイケルコースなんてあげるか?
    私ならそこまでしない。するとしても家族で食べれるやつとか同じようにお子さんの分、となんか渡すくらい。

    ちなみに調べたら1万5千円のやつ。ただの同僚関係ではなさそうとモヤモヤしてる。

    +22

    -0

  • 270. 匿名 2024/07/04(木) 19:09:53 

    >>1
    地雷なのは確か
    生まれてもないのに出産祝い渡すところも

    +3

    -0

  • 309. 匿名 2024/07/04(木) 20:37:43 

    >>1
    職場の人事に連絡する

    「派遣の女性が旦那にプレゼントを渡してきて迷惑しています。派遣元の担当者に『トラブルに成りかねないので、既婚の男性社員に個人的にプレゼントを渡す行為や私的なやり取りや連絡先交換をするなどは控えて下さい』と注意して頂けないでしょうか。節度を持って業務するように伝えて頂きたいです。」

    +15

    -3

  • 318. 匿名 2024/07/04(木) 20:51:42 

    >>1
    なんかモニタリングでこういう企画あったなw

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2024/07/04(木) 21:10:43 

    >>1
    相当馬鹿じゃない限り不倫してたらそんなバレバレなプレゼント渡さないしプレゼントもらっても家に持ちかえらないから、不倫はしてないかもよ。馬鹿じゃなければね。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/07/04(木) 21:51:18 

    >>1
    その派遣の女性が旦那さんのこと好きだからに決まってるじゃない。

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2024/07/04(木) 22:11:25 

    >>1
    何もらいました?
    1000円程度のチョコレートなどならただたんにあげただけの可能性も。

    +2

    -0

  • 376. 匿名 2024/07/05(金) 00:01:53 

    >>1
    同じ社員同僚でもおかしいと思うけど、派遣さんから貰うっていったい何。。

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/07/05(金) 00:27:56 

    >>1
    あります。
    私はないけど旦那だけでなく子供達にも。
    どんな関係か、なぜプレゼントされたと思うか詳しく聞いてみては?
    家は、体調崩して休職された時に話を聞いたり、復帰後フォローしたりと優しくしてもらったお礼とのことでした。
    たまにプレゼントされますが、毎度ありがたく頂いてたまにお返しもします。

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2024/07/05(金) 01:33:32 

    >>1
    私事ですが、私の妊娠中に旦那を通してモーツアルトのCDを貸してきた職場の女は産後旦那を略奪していきました。
    主さん、くれぐれも気を付けてね。

    +14

    -0

  • 428. 匿名 2024/07/05(金) 07:40:18 

    >>1
    心狭すぎ

    +0

    -9

  • 468. 匿名 2024/07/05(金) 10:38:48 

    >>1
    >>397
    >>462
    妻妊娠中の不審なプレゼントは要注意だね

    +10

    -0

  • 469. 匿名 2024/07/05(金) 10:40:48 

    >>1
    旦那さんがきちんと断らない時点でだめだと思います

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2024/07/05(金) 10:46:59 

    >>1
    もうさ旦那から派遣女にハッキリと言って貰うしかなくない?うちは旦那が美容師で私が受付やってんだけど、ある客が旦那に誕プレ渡してきてて旦那も満更じゃなくてさ。他にも旦那にだけお土産とか、明らかに態度を変える人とかめちゃくちゃいた。女性って無意識に男性に対して猫かぶるのかな。それとも自サバみたいな感覚なのかな。来店時にメニューの確認しただけなのに「はあ?」って言ってきて旦那が駆けつけたら「んふふぅ こんにちはぁ」みたいな。嫌な部分しか見れなくなった

    +7

    -0

  • 490. 匿名 2024/07/05(金) 12:03:23 

    >>1
    正直何も考えてないと思うなぁ
    出産前に出産祝い贈るくらいだし、若い時ってそんなもんだと思う
    単に職場でお世話になってて感謝してるとか、旦那から誕生日プレゼント貰ったからお返ししたとかそんな感じじゃない?

    +3

    -2

  • 496. 匿名 2024/07/05(金) 12:26:45 

    >>1
    経営者かどこからか分からないけど、ご主人様や貴方が試されているんじゃない?
    ハニートラップに近い罠だと思うのねん?
    ご主人様に言ってあげて
    御身お気をつけ下さい。って

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2024/07/05(金) 13:09:35 

    >>1
    嫌がらせも兼ねる女いるからなあ
    旦那さん私と仲良くしてますよ?みたいなアピール女
    まだ出産してないから主がついででしょ

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2024/07/05(金) 13:57:32 

    >>1
    仕事で何かしら迷惑かけたとか、お世話になったからとかじゃない?やましいことあったらあからさまな事しないと思う

    +1

    -2

  • 528. 匿名 2024/07/05(金) 14:11:47 

    >>1
    出産祝いは嬉しかったんだね
    いいじゃん
    気にしなくても

    +0

    -1

  • 538. 匿名 2024/07/05(金) 14:39:12 

    >>1
    会社の上司に速攻電話
    「このような事は止めて頂きたい」と派遣女に言ってもらう👍

    +0

    -1

  • 545. 匿名 2024/07/05(金) 15:02:34 

    >>1
    他の社員にも個人的にプレゼント渡してる子なの?
    主の旦那だけ?

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2024/07/05(金) 15:30:42 

    >>1
    なんでダメなの?素直に喜べないのかな?
    夫が不倫してる疑惑なの?

    私は以前の職場で既婚の先輩男性に毎年ビールあげてたよ。今は会わないけどお互いの誕生日におめでとうラインして近況つたえてますわ。やましい事は何もないけどこれもアウト?

    +3

    -16

  • 569. 匿名 2024/07/05(金) 16:15:41 

    >>1
    奥様にも個人的に出産祝いがあったようなので
    そんなに気にしなくてもいいような...
    派遣の方なので職場ルールがよく分かってないとか
    仕事で主さんの旦那さんに感謝してるとか?

    家は夫が美容師なので、お客さんとかスタッフから
    よく頂き物(食べ物系が多い)をするけど
    家族で美味しく頂いてる(笑)

    ただ主さんが今回のプレゼント以外に何か引っかかる事
    (例えば旦那さんの言動や行動)があるなら、注意が
    必要なのかもしれない。
    プレゼントの事だけではなく、何がモヤモヤしてるのか
    一度じっくり考えてみるといいかも...

    +3

    -3

  • 578. 匿名 2024/07/05(金) 16:47:55 

    >>1
    前の会社の同い年の上司が、
    仕事辞めて10年経つんだけど、
    毎年わたしの誕生日におめでとうってLINEしてきて
    LINEギフトくれるから、
    こっちも毎年誕生日にLINEギフト送ってる
    10年間で一度も会ってないし、
    それ以外の連絡って一切しないんだけどね。
    同じ会社にいた時はちょっとだけ不倫してた。

    +1

    -5

  • 580. 匿名 2024/07/05(金) 16:49:09 

    >>1
    お世話になってる上司ならビール券プレゼントしてたけどまったくいやらしい意味はないわ

    +1

    -2

  • 644. 匿名 2024/07/07(日) 17:28:43 

    >>1
    何で旦那はきっぱり断らないの?
    一番大切にすべきは奥さんだよね
    奥さんが嫌がる事を気にしないでいたらどんどん愛情が冷めるのに

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2024/07/08(月) 12:20:55 

    >>653
    だって>>1の最後に主がそう書いてるし

    +1

    -1