-
1. 匿名 2024/07/04(木) 12:40:41
この問題は各メディアで盛んに報じられたのだが、「メディア向けの奈井江町の言い分が噴飯モノでした」と山岸は言う。
「例えばSTV(札幌テレビ)の取材に対して、町役場の担当者は『(4月1日付の)文書は“たたき台”であって、こういうことになってびっくりした』という趣旨のコメントをしています。でも彼らは文書をもってきたときに、“たたき台です”なんて一言も言ってない。それに文書の体裁を見れば分かるけど、これは明らかに決定稿なんですよ」
――仮に奈井江町側がこの文書を持ってくる前に、猟友会側との事前のすり合わせがあれば、ここまで揉めることはなかった?
「もちろん、そうです。僕らが一番怒っているのはそこなんです。駆除の現場を何も知らない人間が、突然“こう決まったから、従うように”と言ってきたから、それはおかしい、と言っている。だってこれじゃ、僕らは単なる役場の“下請け”ですよね」
(中略)
――奈井江町側としては、何とか穏便にコトを収めたかったという感じでしょうか?
「それは強く感じます。でもこれは『じゃあ、ちょっと報酬を上げればいいだろう』という水面下の交渉で決着すべき問題じゃないんです。今、駆除の現場で何が起きているのかという現実に向き合って、将来的に持続可能なヒグマ対策の在り方を探らないと解決しないと僕は思う。ところが、担当者も町長も、そのあたりの認識があまりに薄いように感じられたので、あえて突っぱねた面もあります」
関連トピック猟友会がクマの駆除辞退「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町girlschannel.net猟友会がクマの駆除辞退「この報酬ではやってられない」「ハンターを馬鹿にしている」北海道奈井江町 提示された日当は8500円。発砲した場合は1800円が加算されて、最大で1万300円です。 山岸辰人部会長:「みんな、それぞれ仕事をしているわけですよ。緊急で呼...
+276
-3
-
18. 匿名 2024/07/04(木) 12:43:34
>>1
劣等民族だから仕方ないよ
人命より1個30万円の中抜きデザインマンホールの方が大切だもんね+9
-48
-
23. 匿名 2024/07/04(木) 12:43:54
>>1
グリズリーならともかくヒグマなんかチョチョイのチョイだよ💡私が竹槍でブチ殺してあげようか?😃+1
-34
-
33. 匿名 2024/07/04(木) 12:45:30
>>1
なんで自衛隊にやらせないの?
どこまでバカ丸出しな民族なんだろ?+6
-37
-
67. 匿名 2024/07/04(木) 12:51:10
>>1
熊は動物園でしか見たことが無く熊の脅威を知らない土地で生まれ育ってるけど、知らないながらに日当8500円は安すぎだと思ったわ。
+35
-0
-
70. 匿名 2024/07/04(木) 12:52:10
>>1読むと、金額よりもメンツが根回しが〜っていう覇権争いみたいな感じに見えるけど気のせいかな
+2
-9
-
75. 匿名 2024/07/04(木) 12:55:39
>>1
成功報酬はいくら?
成功報酬と日当だったら妥当じゃない?
成功報酬だけだと金目当てに狩られまくって絶滅間違いないし、日当だけだとずっと探してれば良い事になってしまいそう+3
-17
-
93. 匿名 2024/07/04(木) 13:03:11
>>1
公務員(警察、消防、その他役所)に免許と危険手当でいいよ
業務で
+6
-2
-
110. 匿名 2024/07/04(木) 13:13:26
>>1
国レベルで考えるべきな程熊被害が多すぎる。このままだと今後もっとでてくると思うし。私の市内も市街地に今年はじめて熊が出没して大騒ぎになった。
お金を使うところを間違ってると思います。調べたら、これまで天皇は土葬だったのに、上皇と上皇后は上皇后の強い意志で火葬が良いとのことで火葬場作ったらしいけど、それが税金で1つ220億円だそうですね。上皇と一緒は恐れ多いということで、上皇后専用の火葬場も作ったので2つで440億円。そんなにかかりますかね?中抜してない?しかも使うのは一度限りでその後は取り壊すそうですし。
元々理由としては、土葬にするともう場所が無いからとのことだったんですが、結局これまでの天皇の土葬より広い敷地内に遺骨を埋めるそうだから目的が果たせてないし…。これも一緒は恐れ多いということで夫婦別々だし…。
国民の税金をこれだけ使うことに対してはおそれ多くないのかな?と不思議。
国民の年金問題や被災者支援や熊駆除のためにそういうお金を使ってもらいたいです。+10
-3
-
154. 匿名 2024/07/04(木) 13:41:30
>>1
ガルちゃんに居座る爺さんにやらせよう
どうせ暇なんだし+5
-0
-
174. 匿名 2024/07/04(木) 13:58:43
>>1
クラウドファンディングするなら千円くらいは払うよ
熊は町の中にくることもあるからね、怖いよ+2
-1
-
182. 匿名 2024/07/04(木) 14:09:55
>>1
熊とか早く*せ!
+0
-2
-
185. 匿名 2024/07/04(木) 14:12:59
>>1
町単位で無くて北海道として対応が必要な問題。
+2
-0
-
193. 匿名 2024/07/04(木) 14:21:01
>>1
これは町が全面的にわるい
お金の掛け方間違ってる
+4
-0
-
198. 匿名 2024/07/04(木) 14:32:19
>>1
三毛別羆事件でも仕留めたのは第一線を退いた伝説のマタギだったよね
熊は一筋縄ではいかないからこそ経験値や知識が必要だし、危険も伴う仕事なのに敬意が感じられない対応されたらそりゃジジイをバカにするなと言いたくもなるわな
+13
-1
-
228. 匿名 2024/07/04(木) 20:28:47
>>1
てっきり報酬一頭50万円ぐらいからだと勝手に思っていたよ。議員役人はマタギは身分が低いみたいな地域の何かがあるのかな。
払えいならロシアみたいに熊と友達になるしかない。
人間立入禁止の熊森を制定しよう。
+5
-0
-
229. 匿名 2024/07/04(木) 20:35:00
+2
-0
-
239. 匿名 2024/07/04(木) 23:22:38
>>1
やらなきゃいいじゃん。
むしろ都会に引っ越すとかさ+0
-0
-
242. 匿名 2024/07/05(金) 01:35:36
>>1
あいつら物音させずに近寄ってくるから命がけだよ。
マジで8500円じゃ割に合わないから断っていいし、放っておきな。
ボランティアとか雇ってるんでしょ?って思う。
1頭30000円ぐらいでいいし、命を守るためならそれぐらい出せよって思う。+3
-0
-
257. 匿名 2024/07/05(金) 08:10:38
>>1
危険手当っちゅーもんはよ!!
なり手が少ないのに離れていっちゃうよ。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「下世話な表現ですが、ジジイを舐めているな、と思います」 この人がこういう強い言葉を使うのを初めて聞いた。 北海道猟友会砂川支部奈井江部会で部会長を務めるハンターの山岸辰人(72)には、過去に何度か取材したことがある。ハンターにしては珍しく、常に穏やかな口調で理論的に話を展開する人だな、という印象があった。その山岸があえてこういう言葉を使った点に、“問題”の根深さを感じる。