ガールズちゃんねる
  • 275. 匿名 2024/07/03(水) 19:48:05 

    >>131
    横だけど、議会で寝ることが問題視されてこなかったような意識の低い組織だと、真っ向から問題提起しても話し合いは成立しないと思う

    新参者が「これっておかしくない?」と話し合おうと切り出してもうやむやにされて終わるんだよ

    「なんでこれが罷り通ってるの?この組織やばくない?」って会社は世の中に腐るほどあって、会社員はまぁ我慢すりゃお金もらえるからいいかと切り替えてる人が大多数だと思う

    でも政治家は会社員みたいに日和見じゃ公金が無駄に使われていくことに繋がるから、ちゃんと結果につながる問題提起ができる人の存在は大事だよ

    +10

    -17

  • 276. 匿名 2024/07/03(水) 19:52:04 

    >>275
    市長がおっしゃる世界で一番住みたい街の具体的なものが見えてこないので具体的に言ってください、と議員がお願いしたところ
    世界で一番住みたい街とはなんぞや?(それを聞いてる)とか
    市民の皆さんが理解してないのではないかと心配している
    ヒントは出しています(だから何?)とか

    そんなよそでは見ることのできない楽しいやりとりなんかいらんのよ

    ハッ!政治をエンタメに、ってこれか!

    我が自治体には要りません

    +24

    -3

  • 282. 匿名 2024/07/03(水) 20:07:34 

    >>275
    問題自身が問題提起しても仕方がないし
    市長の仕事は問題提起でも議員と揉める事でもない
    レスバ自体が目的になってて、その結果が敗訴
    民主主義的じゃないんだよこの人

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2024/07/03(水) 20:28:39 

    >>275
    じゃあその話し合いの結果を投稿したら?
    居眠り禁止の提案をしましたが私以外は反対されましたって

    この人のやり方ってこいつ寝てるよ!恥を知れ!みんな叩け〜!って感じなんだけど私はそんなツイッター民と同レベルの知事はイヤだ

    +12

    -4

  • 769. 匿名 2024/07/04(木) 09:43:20 

    >>275
    問題提起するやり方がダメだって話だよ
    恫喝されたなら警察に相談すればいいし、議会という組織は市民が選んだ議員で成立しているのに最初からダメだって軽視していいわけないでしょ

    +11

    -0

  • 779. 匿名 2024/07/04(木) 09:53:19 

    >>275
    同感です。

    +1

    -3