ガールズちゃんねる

教養が身につく本 真面目オンリー

199コメント2024/07/07(日) 02:28

  • 10. 匿名 2024/07/01(月) 20:29:22 

    >>1
    聖書

    意外と良い事かいてあります

    +36

    -11

  • 11. 匿名 2024/07/01(月) 20:29:30 

    >>1
    マジレスで子供向けの百科事典
    小学館とかから出ているやつ

    +85

    -2

  • 29. 匿名 2024/07/01(月) 20:33:19 

    >>1
    もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら

    +0

    -5

  • 31. 匿名 2024/07/01(月) 20:33:45 

    >>1
    販売士と秘書検定の参考書

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2024/07/01(月) 20:34:03 

    >>1
    柴田哲孝 GEQ
    柴田哲孝 暗殺

    泉パウロ 311人工地震で何故日本は狙われたのか

    NHK出版新書 太平洋戦争への道
    展転社 大東亜戦争への道

    +0

    -5

  • 45. 匿名 2024/07/01(月) 20:37:44 

    >>1
    これ読みやすくてとても興味深かった

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2024/07/01(月) 20:40:55 

    >>1
    図書館に行って見て回る方が早い。

    +3

    -2

  • 62. 匿名 2024/07/01(月) 20:42:51 

    >>1
    正直ガルちゃんで教養に関することを聞いてもほとんど良いコメントないと思う
    本ではないけど地元にある大学が地域の人向けにやってる無料の公開講座とかあると思うからそういう講座とかで見聞を広げてみては??
    面白いと思ったら関連書籍とか買えばいいと思うし

    +8

    -4

  • 105. 匿名 2024/07/01(月) 21:07:05 

    >>1
    池上彰の「歴史で読み解く世界情勢のきほん」
    時事+歴史がおさらい出来て良い本だね。
    わたしは本読む時メモしながら読むんだけど、この本はメモでビッシリ笑

    +5

    -6

  • 119. 匿名 2024/07/01(月) 21:30:45 

    >>1
    哲学の本とか読んでみたら
    後はゲーテとか

    +4

    -2

  • 120. 匿名 2024/07/01(月) 21:32:46 

    >>1
    ユヴァルノアハラリの
    「サピエンス全史」 上下
    面白いと思ったら
    「ホモデウス」 上下

    ホモデウスはサピエンスの歴史を振り返りながら21世紀の可能性を見出す本だけど、内容がファンタジーかと思うの最初は。でもサピエンス全史の著者で裏付けもあるからまさか、うそでしょ…って思いながら興奮して読める。

    現代のテクノロジーに興味があって、天才達に興味がでてきたら「テクノリバタリアン」
    薄い新書なんだけど、ホモデウスで予想してる未来と被るのよ。こっちもファンタジーかと思うけどけファンタジーじゃないんだってことにビックリする。
    実際にワールドコイン配る試み始まってるのよね日本でも…

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2024/07/01(月) 21:37:45 

    >>1
    ケーキの切れない非行少年たち

    これもいい本だったよー。
    知らないと馬鹿にしがちなんだけど、知ると同情に変わる。1ページが重くて、ため息つきながら読んでた笑。
    世界が広がると思う。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/07/01(月) 21:45:22 

    >>1
    天才と発達障害
    岩波明

    世の中に新しいものを生んできた人達はマイノリティに属する人達だったんだなぁって思う1冊。
    何も出来ない凡人は私たちの方なのに、私たちは彼らを欠陥として見ちゃうんだから、闇が深いよね。
    話は変わっちゃうけど、今をときめくオープンAIの共同設立者はゲイ率高い。CEOもゲイ。マイノリティなのよね。

    +0

    -4

  • 126. 匿名 2024/07/01(月) 21:46:38 

    >>1
    司馬遼太郎 この国のかたち

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2024/07/01(月) 21:47:01 

    >>1

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2024/07/02(火) 12:15:40 

    >>1

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2024/07/02(火) 13:19:38 

    >>1
    こうペンちゃんの名言
    私は邪エナガさん目当てで読んでる。メンタルにも優しいし、心理療法にもいいよ。

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2024/07/02(火) 17:49:02 

    >>1
    そんな貴方にこの本勧めます

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2024/07/05(金) 21:43:01 

    >>1

    +0

    -0

関連キーワード