-
1. 匿名 2024/07/01(月) 15:53:14
ビリヤード台におしゃれなラウンジ、スタジオや映画館まであります。一見すると、海外セレブの家のようですが、実はここは「ソーシャルアパートメント」という交流型賃貸マンションの共用スペースです。
■費用も抑えられ入居者同士でパーティーも
東京・文京区護国寺のワンルームマンションの家賃相場は8万5000円から9万4000円ほどですが、ソーシャルアパートメントだと、同じエリアでも1部屋7万6000円から。水道光熱費と管理費を含めてもかかる費用は月10万円ほどで、こんな特典もあるといいます。
入居者同士でパーティーや旅行などのイベントをすることもあり、ソーシャルアパートメントで出会って結婚したカップルも100組以上いるといいます。
+19
-38
-
30. 匿名 2024/07/01(月) 16:03:55
>>1
ある意味、江戸時代の長屋システムやん
日本人にあってるのかもね+10
-1
-
33. 匿名 2024/07/01(月) 16:04:59
>>8
>>1の最後の画像見たら私には無理だなと思った+7
-0
-
43. 匿名 2024/07/01(月) 16:09:24
>>1
ガルって地方のどっか外れでショッピングモールと家でモソモソで十分、みたいなイメージだからこういう場に入っても浮いちゃうと思う+1
-3
-
45. 匿名 2024/07/01(月) 16:11:04
>>1
新しそうな建物に見えるけど、多分古い社員寮をリノベしてるんだろうね。耐震性とかどうなんだろ。+5
-0
-
58. 匿名 2024/07/01(月) 16:42:46
>>1
コミュニケーション能力が高くないと厳しそうだな+8
-0
-
63. 匿名 2024/07/01(月) 16:48:59
>>1
ビリヤードする?+0
-0
-
78. 匿名 2024/07/01(月) 17:40:23
>>1
もっと極端に安いとか年代別ならまだしも、家帰ってまで年代違う他人に気を使う生活疲れそう…+3
-0
-
84. 匿名 2024/07/01(月) 18:21:52
>>1
一人でも変なのが紛れ込んだら地獄に変わるのね
審査はあるんだろうか+3
-0
-
90. 匿名 2024/07/01(月) 20:33:46
>>1
よくわからんベンチャーの奴らが利用してそう(笑)+1
-0
-
93. 匿名 2024/07/01(月) 22:14:24
>>1
こんなとこで誰かに勝手に好かれて粘着されたら最悪じゃん
女が住むメリットなさげ
女性専用がいいなあ(ただし男連れ込みはok)+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
家賃も値上がりしている今、シェアハウスを進化させた次世代の交流型マンションの人気が高まっています。