ガールズちゃんねる
  • 5. 匿名 2024/06/29(土) 18:12:58 

    安楽死導入はしてほしい
    そうすれば介護保険も無くなるかも

    +426

    -11

  • 19. 匿名 2024/06/29(土) 18:14:46 

    >>5
    安楽死というか尊厳死は必要だと思う。

    +214

    -4

  • 20. 匿名 2024/06/29(土) 18:14:46 

    >>5
    そっちの支援待ってる人の方が多そう

    +52

    -1

  • 42. 匿名 2024/06/29(土) 18:19:43 

    >>5
    ほんとに。苦しい思いしても死ぬこと許されないとかそれこそ人権問題だよ

    +90

    -0

  • 78. 匿名 2024/06/29(土) 18:34:43 

    >>5
    死亡保険金をどうにかしないと無理

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/29(土) 18:41:13 

    >>5
    介護保険は無くならないんじゃない?
    そもそも日本の仕組みとして自分の為に払うんじゃなくてもらう世代を支えるお金だから。
    払い損にはなると思う。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2024/06/29(土) 19:13:25 

    >>5
    安楽死を希望する人が多いけど、それを実行する側の気持ちを考えると難しいと思うよ。
    死刑執行人だって相当プレッシャーでつらいそうだもの。凶悪犯罪者でもない人の命を絶つ行為は普通の人には背負えないよ。

    それと末期ガンや体が不自由になって苦しむ人がが延命治療を拒否できるのはいいと思うけど、身寄りがない高齢者への支援制度に「簡単に死ねないんだね、この国は」ってかなり誤解を招く言い方だと思う。身寄りのない高齢者だって生きる権利はあるし生きたいと思っている高齢者だっているのに。
    安易に安楽死制度を導入しちゃうと長生きしている高齢者にまだ安楽死を選ばないのかって圧力になる可能性だってあるよね。


    +15

    -2

  • 150. 匿名 2024/06/29(土) 20:01:11 

    >>5
    サイレント安楽死がいいね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/06/29(土) 20:14:30 

    >>5
    子供いないからこれで自分たちのお金や物を処分してから安楽死したい
    誰にも迷惑かけないようにしたい

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2024/06/30(日) 14:02:37 

    >>5
    いやいや、医療費の圧迫なら、安楽死議論より尊厳死だよ。
    延命での長生き無くなるし。

    +1

    -0