ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/06/28(金) 10:56:43 

    「不公平だと他の社員で噂が」令和の虎出演の実業家 “タバコ休憩”への疑問に意見続々 | 女性自身
    「不公平だと他の社員で噂が」令和の虎出演の実業家 “タバコ休憩”への疑問に意見続々 | 女性自身jisin.jp

    6月26日、『令和の虎』のスピンオフチャンネルに出演したこともある実業家の野口功司氏がXを更新。”職場あるある”な悩みについて投稿した内容が、注目を集めている。


    この日、そんな野口氏がXにて《教えて下さい》と呼びかけ。《タバコ休暇な感じで頻繁にいなくなる社員がいて、それが不公平だと他の社員で噂が立ち始めてます。どう対応しますか?》と投稿し、意見を募った。

    Xやニュースサイトなどで、たびたび議論になる“タバコ休憩”。やはり非喫煙者からは快いものではないようで、《いちいち言わないですけど吸わない側からしたら不公平に感じますよ》《不公平だし迷惑です。なぜタバコで離席中の人の為に、自分の仕事の手を止めて、その人宛の話のメモを、その人の席まで置きに行かないといけないのかと、苛立つばかりです》と、実際に“不公平さ”を嘆く声が集まった。

    +92

    -2

  • 10. 匿名 2024/06/28(金) 10:58:52 

    >>1
    いまどき「タバコ休憩」なんかあるんだ・・・
    そんなもの、マトモな会社にはないよ

    何処の田舎の中小企業?

    +76

    -15

  • 20. 匿名 2024/06/28(金) 11:00:59 

    >>1
    >しかし、その不公平感をルールで解決しているという会社もあるようだ。

    《タバコも休憩時間として計算すればいいんじゃないんでしょうか。頻繁に行くなら昼休憩がなくなるかも知れません》
    《うちは就業スケジュールに休憩時間を設けて、それ以外の時間に喫煙をすることは認めていません。また非喫煙者には月額7000円の健康手当を支給しています。ご参考までに》
    《友人の会社は非喫煙者にはお菓子休憩があったり、禁煙手当があったりすると聞きます》

    会社でこういうルールがあるといいよね

    +77

    -0

  • 65. 匿名 2024/06/28(金) 11:23:39 

    >>1
    場合によるかな
    前の職場、ある喫煙者の男性社員はバリバリ仕事こなして常に忙しいので、タバコついでに休憩してくださいーって周りがタバコ休憩すすめてたくらい
    それに比べて文句ばかりの女性社員達はお菓子食べたり無駄話しながら簡単な仕事でさえノロノロやってた
    その仕事出来ない女性社員達がタバコ休憩がぁーってよく文句言ってたけど
    ちゃんと仕事して成果あげてるならタバコ休憩くらいいと思う

    +0

    -14

  • 68. 匿名 2024/06/28(金) 11:24:38 

    >>1
    電話してきた相手待たせて失礼でしょ。
    タバコ吸ってサボってますよ!って言いたいわ。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2024/06/28(金) 11:42:21 

    >>1
    元の記事読んだけど、タバコ休憩行く人のことを気にしすぎる人も役に立たないし会社に役立ってないみたいな意見も書いてあったけど、論点ずれすぎだし単なる子供の言い返しみたいで笑えた。
    タバコ休憩行ってる間の電話対応とか考えたことないのかな。それなのに、タバコ休憩行く人の行動を気にしてる奴も無能みたいなのは流石に無理筋やろ

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/28(金) 11:44:11 

    >>1
    私は昼休憩なしで10×6でタバコ休憩してる。
    その間に呼び出しがあれば火を消して行く。

    文句言われたことない。

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2024/06/28(金) 11:46:32 

    >>1
    裁量労働制にしたら良いのかもね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2024/06/28(金) 11:49:02 

    >>1
    介護施設で働いてたけどタバコ休憩ババアたちまじでうざかったわ
    そういうことやるやつに限って仕事できない

    +1

    -0