ガールズちゃんねる

中学生の塾選び

179コメント2024/07/06(土) 11:09

  • 172. 匿名 2024/06/26(水) 16:05:46 

    >>168
    112さんではないですが、たまたま目に入ったので回答しますね。
    今中1の子供がZ会タブレットやってます。
    来年度からですが、中学生はテキストコースはなくタブレットコースだけになってしまうとのことです。

    うちは中学から初めたのですが来年からテキストがなくなるならと、タブレットを申し込んだ次第です。(それまではチャレンジの紙媒体を活用)

    使った感想ですが、思っていたよりタブレット上での筆記も多く簡単に回答選択では終わらないように工夫されていますし、問題は平均より少し難しめの良問ではあると思います。
    但し問題への書き込みもできないですし、それによるメモ書きのような回答過程も残せません。(隣にメモを取る機能はありますがその内容は保存されません)、
    よって、紙テキストで慣れていたものとしては過去遡っての振り返りがしにくいように思います。
    当たり前ですが、タブレットコースなので紙冊子は3年間一切届きません。


    それでも使いこなせるお子さんはいるのでしょうが、うちは5教科から英語と国語だけくらいに減らそうかなと思っています。
    ちなみにタブレットである良さはオープンカリキュラムで進めるだけ単元進められることくらいかなと。うちの子は断然紙に書く派です。

    +5

    -2

  • 173. 匿名 2024/06/26(水) 18:34:43 

    >>172
    詳しくありがとうございます。
    そうなんですね。
    やっぱりイメージがあんまりわかないので一度やってから決めようと思います。

    +0

    -0

関連キーワード