-
5061. 匿名 2024/06/25(火) 23:35:21
アニメ勢です。今更の疑問なんだけど、柱稽古してる街って、柱の家とお館様の家がまとまっていて、刀鍛冶の里みたいに隠し里にしてあるの?
実弥が侵入されたっ!って言ってたってことは、あの街自体が本当は鬼が入れないようにしてあるってことだよね?+1
-1
-
5063. 匿名 2024/06/25(火) 23:40:57
>>5061
原作でも産屋敷邸と柱の家の距離とかは何も触れてないのでなんともですね。でもみんな近そうですね。+16
-0
-
5067. 匿名 2024/06/25(火) 23:57:01
>>5061
お館様や柱達の屋敷の距離感はどの程度のものなのかはわからないけど、鬼滅のお話は東京近郊の話だからそんなに遠くないのかなとは思う。
柱稽古で隊士達が柱の屋敷を順にまわれるくらいには近距離なのかな?
(岩柱は山奥で遠そうだったけどw)+7
-0
-
5068. 匿名 2024/06/25(火) 23:57:06
>>5061
本当はそんな近くないはずでは?と思いながら見てるw
東京を9人の柱で管轄区域みたいなのに分けてたはずだし
邸はそれに合わせて散らばってるはず
柱合会議も半年に一度だから柱同士は普段あまり顔を合わすことはない、みたいな設定だったと思う
今は稽古中だから時間があって柱は健脚だからすごい距離でも無問題ってことなのかなw
+6
-1
-
5089. 匿名 2024/06/26(水) 02:49:33
>>5061
実弥が侵入された?って言ってた場所(伊黒さんや無一郎くんと手合わせしていた場所なのかな?)は藤の家の家紋のライトが並んでたからお館様が所有しているっぽいよね
ただ町全体かどうかはわからないかな+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する