ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2024/06/23(日) 21:16:10 

    >>9
    てか20年前までは安いから中国に観光に行ってたんだろうけど今じゃ中国の観光地は東京以上に物価が高いから行けないよね

    +64

    -2

  • 64. 匿名 2024/06/23(日) 21:27:22 

    >>9

    先週1週間海外旅行したけど

    +7

    -12

  • 81. 匿名 2024/06/23(日) 21:34:00 

    >>9
    安かろうが近かろうが、中国は選ばないな

    +56

    -0

  • 93. 匿名 2024/06/23(日) 21:44:32 

    >>9
    ガル民は貧乏人だらけだけど、私の周りの人みーんな気にせずハワイだのヨーロッパだの行ってる笑
    私も夏休みに家族でフロリダ行く

    +17

    -15

  • 141. 匿名 2024/06/23(日) 23:14:34 

    >>9
    いや今日も羽田から帰ってきたけど日本人多いよ
    普通にみんな旅行も出張も行ってるし

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/06/24(月) 00:09:48 

    >>9
    昔のNHKの旅番組とか見ると、海外行きまくっててけっこう面白い
    日本の地方のものでも昔は面白い特集番組作ってたのに、何で今の番組は機材はよくなってると思うのに全然面白くないんだろう
    全国どこも均一化されてしまったのもあるのかもしれないけど番組の質が落ちすぎ

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2024/06/24(月) 01:27:46 

    >>9
    円安やばいしね

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2024/06/24(月) 03:45:47 

    >>9
    そもそも円安じゃないときも日本人のパスポート保有率17%とかだよ

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2024/06/24(月) 09:32:32 

    >>9
    他に選択肢がある中でわざわざ危険な国に行く必要ない。
    場合によったら戦地に行くより危険な国

    +4

    -0