ガールズちゃんねる

2人目の出産、どれくらい違った?

117コメント2024/06/25(火) 04:13

  • 1. 匿名 2024/06/22(土) 17:06:07 

    現在2人目妊娠中で臨月入りました。よく出産は1人目より短いし楽だよー!と言われますが、あまり期待せずそんなことはない!と思うようにしています。実際皆さんはどうでしたか?

    +45

    -3

  • 12. 匿名 2024/06/22(土) 17:09:30 

    >>1
    期待せず 大切だと思います。
    私は期待して痛い目みたので笑
    実際一人目の半分の時間だったし、一人目より順調ではあったんだけど、痛みの痛さでいえば同じだったよ。
    一人目の痛みでもう産みたくないってなったんだけど「二人目は楽だよ」っていろいろな人に言われて、私はなぜか痛みも多少楽になるって無意識に想像しちゃってて、二人目産むときめっちゃ後悔した

    +37

    -0

  • 15. 匿名 2024/06/22(土) 17:10:16 

    >>1
    痛みは同じだけしんどかったけど

    +3

    -0

  • 26. 匿名 2024/06/22(土) 17:13:29 

    >>1
    産むシーンモザイク無しでYouTubeにあるんだけどあれは大丈夫なの?
    普通に全部見えてるんだけど。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2024/06/22(土) 17:16:21 

    >>1
    第一子の出産は入院して13時間の難産だったけど、第二子はお昼ご飯頂いて「さぁ、これからだー!」と覚悟した瞬間に産まれました。

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2024/06/22(土) 17:20:54 

    >>1
    例えばだけど、ウォータースライダーとかに乗る時に似てる。
    2回目だと、どうなったら終わるのか見通しついたりするからそういう意味で気持ちが少し楽になるってことかも。
    🙂

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2024/06/22(土) 17:23:51 

    >>1
    1人目が1時間半のスピード出産で陣痛来たら30分〜1時間で生まれてもおかしくないと37wの健診で言われて
    37w6dの夜におしるし、日付変わって38wに微弱陣痛開始からの9時間後に生まれた。
    まさかの9時間も掛かると思わなくて1人目の時に経験したことないから「話が違うしゃないか!!」となった(笑)

    元気な赤ちゃんが産まれますように!

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2024/06/22(土) 17:35:51 

    >>1
    上の子2歳でよく歩くときだったから運動しすぎてて下の子の陣痛来た日がひと月以上早くて、1人目のときに陣痛ものすごく痛かったって記憶だったからそれが陣痛だと思わなくてちょっとおなかくだしたかな?ぐらいの痛みだった。
    けど波があったから旦那に陣痛じゃないの?って言われて間隔は5分きってた。
    でも全然歩ける、そして走れる、なんなら跳べるとかやってて陣痛はないわと思ってたら病院でなんで早く来なかったの!頭見えてる!って言われて、すぐ分娩室で呼吸法通りやったら3呼吸ぐらいで出てきた。

    2人目楽だなって思ったけどその分後陣痛痛すぎて1人目よりも強かったしやっぱキツイって思った。
    でも上の子連れて子連れ入院できてたから少し強くなったのか麻痺してるのか。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/06/22(土) 17:45:01 

    >>1
    1人目38時間、2人目1時間54分。
    天と地ほど差があったわ。
    2人目は切開なしだったから産後も楽だった。朝食と昼食の間に産んで、ご飯も両方完食でした。
    どっちもコロナ禍だったけど、1人目は初めての出産だったから立ち会いできず、かなり不安だったなー。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2024/06/22(土) 17:45:41 

    >>1
    2人目はトラブルあって、急遽帝王切開になった
    1人目一晩かかったから、案外こっちのほうが楽だなって驚いた

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2024/06/22(土) 18:00:33 

    >>1
    1人目18時間 予定日より1日遅れ
    2人目19時間 予定日より4日早い
    3人目9時間  予定日より5日遅れ

    1人目は吸引分娩
    2人目の陣痛が1番長かったけど分娩台に上がってからは10分ぐらいで出てきて
    3人目はまさかの5日遅れでしたが陣痛は1番短かったです
    正に三人三様でした
    痛みは全員一緒

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/06/22(土) 18:12:10 

    >>1
    陣痛来てから早くてすんなりだった。しかし2人目以降は後陣痛が辛いから、絶対個室でゆっくりがいいと思う。
    後陣痛がやばくて、2人目以降はみんなくるから覚悟しておいた方がいいかな。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2024/06/22(土) 18:17:31 

    >>1
    二人目の方が体重(私の)が加速度的に増えた。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2024/06/22(土) 18:29:40 

    >>1
    時間は短かったけど痛みは倍だった
    医者に言ったらそういうものらしい
    でも未知の世界ではなかったので心の準備はできてたし汗拭いたり叫び声を抑えるためのタオルを持参(上の子の愛用タオル)したり余裕はあったな
    頑張ってね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2024/06/22(土) 20:15:21 

    >>1
    1人目36時間
    2人目1時間半

    2人目の時、病院に着いて「今からが長いよね〜」って主人と話してたらすぐに「子宮口8センチ〜分娩台に切り替えますね」と言われてあっという間にハイ!いきんでー!でした。
    1人目の時は陣痛が辛すぎていきむ時全く痛くなかったんだけど、2人目は陣痛を味わう暇もなくいきんで!だったので焼けるように痛かった…(泣)
    その日同じ時間帯に12人お産になったみたいで産後の会陰切開の処置待ちがめちゃくちゃ長かった😂

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2024/06/22(土) 20:16:56 

    >>1
    2人目のが痛すぎた
    結局肩が引っかかってしまって吸引分娩になったし

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2024/06/23(日) 09:20:32 

    >>1
    1年半差にしたから分娩早くなるかと思ったけどそうでもなかった。

    一人目は分娩時間12時間、二人目は14時間。
    一人目は予定日で生まれたけど二人目は予定日4日超過だった。

    ただ一人目会陰切開したけど二人目はしなくて済んだ。出血量も一人目は800越えて貧血がひどかったんだけど二人目は出血少量。貧血はあったものの一人目よりも身体が楽だった。

    産後二人目は全然楽だった。

    +2

    -0

関連キーワード