-
134. 匿名 2024/06/22(土) 14:57:23
>>8
主が料理できるのにしてないのかは知らないけど、料理は明らかに恋愛の武器になる
古いと言われようが真実
料理上手なだけで話の種になるし
他に武器がある人は料理しなくていい男とつきあう、結婚等したらいいが+231
-17
-
177. 匿名 2024/06/22(土) 15:06:51
>>134
料理はある意味、愛情表現。
大事な人には、丁寧に作ったものを食べて健康でいて欲しい。
忙しい時は丁寧に作れない時もあるけど。+92
-1
-
201. 匿名 2024/06/22(土) 15:12:21
>>134
これは本当そう
帰ってきて出来立ての美味しいご飯があるだけで
こんな嬉しいことはないよ
主さん、料理は武器だよ!!
自炊も、一人で暮らしてると大変だけど
味噌汁と焼きたての魚、炊き立てのご飯で
最高に幸せ。
食って幸せの基本だから。+109
-7
-
321. 匿名 2024/06/22(土) 15:55:50
>>134
いつの時代よw
それにブサの手料理なんて美味しく感じないわ男女とも+14
-38
-
536. 匿名 2024/06/22(土) 18:44:03
>>134
時代的にどっちも作るから、作れて困ることはないもんね。+16
-0
-
1225. 匿名 2024/06/23(日) 10:10:01
>>134
全く料理をしなかった夫(当時は彼氏)に「料理しようよ」って誘って一緒に料理してたんだけど、それで家庭を持つイメージが湧いてたのが結婚の決め手らしい。
料理は特段上手くないけど、家庭や生活のイメージではあるよね。+8
-0
-
1341. 匿名 2024/06/23(日) 11:56:37
>>134
そう言えば元祖?頂き女子じゃないけど高齢男性を狙って殺害してた犯人も字が綺麗で食事凝ってるようなイメージだったよね。+3
-0
-
1441. 匿名 2024/06/23(日) 13:45:35
>>134
これは本当に思う。料理が好きだったり、手抜き料理のレパートリーが広ければ人生は結構イージーだと。
勝手にこう思ってるだけだけど細かくいうと、
基本的に男が遊び相手ではなくパートナーに求めるのは、家庭内での母親役をしっかりやってくれそうかという事だと思う。
共働きを選ぶ夫は自らの父親役としての経済力不足に自信喪失してるから、ブスでもぺチャでもちょっとご飯作るだけで捕まえられる。
そして妻を働かさず経済力が余ってるハイスペ男は古典的な自慢出来る良妻賢母を求めており料理以外にも要求が厳しい。
とにかく分かりやすく女子力をアピールできる料理はとてもとても強力な武器。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する