ガールズちゃんねる

イギリスのお菓子が好きな人

174コメント2024/06/28(金) 23:56

  • 10. 匿名 2024/06/21(金) 17:44:58 

    >>2
    私もイングリッシュベイクオフ見ながら、いつも思ってる。
    でもお菓子は想像より甘いんだろうなー。

    +55

    -3

  • 12. 匿名 2024/06/21(金) 17:45:27 

    >>2
    お菓子はうまいけど料理は不味くない?

    +4

    -3

  • 13. 匿名 2024/06/21(金) 17:45:46 

    >>2
    ポアロ(ベルギー人)も言ってたよね
    イギリス料理は酷いもんだがプディングだけは世界に誇れる味だって

    +59

    -4

  • 55. 匿名 2024/06/21(金) 18:18:10 

    >>1
    >>2

    アフタヌーンティーとか魔法使いの世界に憧れていたから、料理がまずいと小耳に挟んで驚きました。

    アメリカ生まれ日本在住のケビン??(失念)ってYouTubeのチャンネルで3人の男性がイギリスの食生活にそれぞれ1週間チャレンジしてたけれど、キツそうな雰囲気の中、モーニングとかアフタヌーンティーは凄い喜んでたのでまた気になりました。紅茶はよく飲むのですが本場のスコーンとクロテッドクリーム食べてみたい。日本でも購入できる物や作りやすいレシピとかありますか?

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2024/06/21(金) 18:27:30 

    >>2
    ウナギのゼリー寄せとかいう食材を台無しにする天才民族

    +46

    -3

  • 66. 匿名 2024/06/21(金) 18:35:38 

    >>2
    ほんまそれ。なぜ調理過程で基本の調味料を使わないのか不思議。
    そしてグレイビーソースやマーマイトはしょっぱいとか極端すぎ。
    イギリス人の大半はきっと焼き菓子で育ったに違いない。
    でもSNSの発達した今なら美味しい料理もかなり増えたんじゃないかな。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2024/06/21(金) 19:13:52 

    >>2
    食にあんまり関心がない国民性だからねー
    産業革命時代に国民総出で馬車馬のように働いてたから
    とにかく早く安全に食べられる物になっちゃった。

    でも紅茶にうるさい国民性なので紅茶に合うお菓子にはうるさいから、それを食に向けてたら日本並みにグルメ大国になってたかも?

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2024/06/21(金) 19:35:08 

    >>2
    フルブレックファストは美味しいよ

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2024/06/21(金) 20:08:24 

    >>2
    最近は移民がお店をまわしてて美味しくなったとかw

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/06/21(金) 23:49:08 

    >>2
    ステーキパイとかおかずのパイも美味しかった。

    +2

    -0

関連キーワード