-
1. 匿名 2024/06/21(金) 08:32:08
今サロン専売品のシャンプーとトリートメントを使っていますが金銭的に厳しいので続けれそうにないです。
なので、シャンプーだけサロン専売品にしてトリートメントは市販品にしようか迷っています。
シャンプーとトリートメントをライン使いしていない方にお話を聞きたいです。
+31
-5
-
10. 匿名 2024/06/21(金) 08:34:46
>>1
美容師さんに聞いたら「シャンプーはこれ、トリートメントはこれ使うといいですよ」って全く違うもの勧めてくれたから、全く違うの使ってる(美容室てま売ってるのではなく、ネット含め市販)
美容室も髪の状態によって特にトリートメントをメーカーから変えるところあるし、ライン使いにこだわる必要ないよね+57
-0
-
37. 匿名 2024/06/21(金) 09:00:41
>>1
頭皮に繰り返し湿疹が出来るから、試しにシャンプーだけ変えたらピタリと出来なくなったからリンスはそのまんま安いやつ使ってるよ。+6
-1
-
44. 匿名 2024/06/21(金) 09:14:22
>>1
サロン専売品使うのやめたら?「どんなシャンプー・トリートメントを使うか」よりも「どう洗ってどう乾かすか」のほうが何倍も大事だよ。+7
-5
-
55. 匿名 2024/06/21(金) 10:18:32
>>1
サロンで買うよりAmazonが安かったりするけど見てみた?+4
-0
-
56. 匿名 2024/06/21(金) 10:20:52
>>1
シャンプーはハゲる+1
-2
-
65. 匿名 2024/06/21(金) 11:21:57
>>1
セットで購入した当初はセット使いだけど、必ずトリートメントが先になくなるから、その後は別の物をというパターン
セットでないと!と思う使い心地の品と出会った事ないから、好きなの使えばいいと思うけど+1
-0
-
68. 匿名 2024/06/21(金) 14:06:23
>>1
HIMAWARIの黄色のシャンプーだけ使ってる。コンディショナー類は一切なし。さらさらスベスベ。5年ほどやってるけど美容院でも髪きれいと言われる。ヘアドネーションしたぐらいロングの時も絡まなかった。+1
-0
-
76. 匿名 2024/06/22(土) 00:04:31
>>1
シャンプーはお高めの専売品を美容室で使ってる
トリートメントは専売品の中でも安めの(ロフトとかで売ってるような)やつ使ってる
ドラストの市販品は使わないなぁ+1
-0
-
83. 匿名 2024/06/24(月) 14:43:44
>>1
ライン使いしてないよ
組み合わせによって髪質全然変わるから色々試すと楽しいよ
今はシャンプー4種類トリートメント6種類で気分によって変えてる+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する