ガールズちゃんねる

育児が辛い

1174コメント2024/07/17(水) 20:46

  • 80. 匿名 2024/06/19(水) 19:33:29 

    >>17
    たぶんだけど、ちゃんとやりたい!ってタイプだと逆に手を抜いて散らかったリビングや洗ってない皿、取り込んだままの洗濯物が見えるのもストレスなんだろうね。
    手抜きできるならしてると思うんだよね。

    色んな今で子育てって少し適当で手抜きできるくらいの人の方が向いてると思う

    +155

    -1

  • 474. 匿名 2024/06/20(木) 01:33:51 

    >>80
    わかるー
    掃除や洗濯とかサボりたいけどサボったら後々困るのは自分なんだよね。それなら毎日ちゃんとやるか…はぁ…っていう毎日

    +46

    -0

  • 636. 匿名 2024/06/20(木) 11:14:06 

    >>80
    ちゃんとやりたいってつもりはないけど、洗ってない食器や片付けてない保育園バックとかを見ると、早く片付けて自分がスッキリしたい!ってなるから後回しにできません…
    これはこれで面倒な性格です。

    +25

    -0

  • 1110. 匿名 2024/06/21(金) 13:49:15 

    >>80
    私だ。
    専業主婦だけど掃除はルンバ、洗濯はドラム式で乾燥まで、食器洗いは食洗機にお任せ。
    トイレとかルンバで掃除できないとこは週1回のみ。
    おもちゃは出掛ける前(ルンバするから)と夜しか片付けない。
    子どもが昼寝してるときは私もゴロゴロして、ごはん作りはテレビ見せてる間にしてる。
    周りのお母さんは昼寝中に家事してるけどそんなことしたらストレスで爆発しそう。

    +12

    -0

関連キーワード