ガールズちゃんねる

育児が辛い

1174コメント2024/07/17(水) 20:46

  • 662. 匿名 2024/06/20(木) 11:50:48 

    >>57
    わかる。うちも赤ちゃんの頃からそういうタイプで本当に辛い。6歳の今も同年代のお友達とは全く関われない。
    公園に他の子がいると入るの嫌がるし、お友達と会話したり一緒に遊んでいるところは一度も見たことない。
    幼稚園の勧められて療育には通っててまだ診断おろしてないけど(病院の予約はしてる)、おそらくASDと診断されて小学校は支援級だろうな。知的もあるのかも。
    とにかく私じゃなきゃダメ!なルーティンが多くて、旦那は育児は蚊帳の外。夜布団に入ってからの儀式みたいなのに30分付き合わされて、もう疲れきっておざなりにすると一気に不安定になる。
    私が疲れて冷たくしちゃった時もパパがいる!お友達がいる!ってなってくれたらいいんだけどな。
    母にしか心を開いてないから遊び相手もずーーっと私1人で辛い…
    ここまでくるとやっぱり発達なのかな

    +44

    -1

関連キーワード