ガールズちゃんねる

育児が辛い

1174コメント2024/07/17(水) 20:46

  • 614. 匿名 2024/06/20(木) 10:33:11 

    >>452
    82です。娘さん、私の娘と本当に似ています。
    うちも髪染めたい、ピアスあけたいと言ってます。化粧もお休みの日はしています。興味を持つのはいいのですが、最低限のことすらきちんとできていないのだから、自分の好きなことばかりやらせられないよということなんです。

    最近は宿題もやったと嘘をついたりするようになりました。放っておいてもやらない、声をかけても怒る。私もいつも怒鳴ってばかりですよ。怒鳴っても頭に入っていないことはわかっているんですけどね。

    夫からは、家に帰ってくると毎日娘が怒られて癇癪を起こしていて頭がおかしくなると言われました。

    +19

    -0

  • 790. 匿名 2024/06/20(木) 14:18:22 

    >>614
    452です。
    わかります!似ています。娘さん小さい時から自己主張はげしくなかったですか?うちはそうで、とにかくこだわりがすごくて、二歳くらいから嫌いな服は着ないし、偏食、泣いて暴れる。
    私も真逆の性格の娘に理解出来ないでいます。
    そして、昨年は体調崩してしまい不安障害になりました涙
    そして、614さんの言うように自分のことを満足にできてない←散らかしっぱなしや出したまま片付けない、物をなくせば人のせい、それなのに化粧品が欲しいだの誕生日はあれがほしいだの言うんです…
    同じだなって思ってます😭

    うちは、娘が私にイライラを当たり散らしたり、宿題も先にやりなさいと言ってもやらなくて、夜になって分からなくて暴れ、下の小さい妹を巻き込みますので、おとといは私もキレてしまいました😅
    旦那も疲れて帰ってきて、子供が暴れてたら余計に疲れますよね…
    親だって人ですから、傷つきますし心がありますよね。ただ、うるさく言うと逆効果なんです。
    こういう子は褒めてあげたり、外で発散できるよう何か打ち込める習い事があるといいのかなと、いま色々習い事を探してます。

    私は専業主婦だから余計に子供と向き合って疲れてしまったみたいです。せめて自分のことをできる子になってほしいですよ。

    +18

    -0

関連キーワード