ガールズちゃんねる

育児が辛い

1174コメント2024/07/17(水) 20:46

  • 247. 匿名 2024/06/19(水) 20:58:06 

    >>35
    少しでも気に入らない相手は、無視するママが少なくないから驚いた。

    子どもには猫撫で声で話しかけてる優しそうなママでも、気に入らない相手からの挨拶にはフンって感じであからさまに無視してたり、、

    +83

    -0

  • 252. 匿名 2024/06/19(水) 21:08:14 

    >>247
    いるね。子供生んでからすごい世界に足突っ込んじゃったわって思ったもん

    +69

    -0

  • 311. 匿名 2024/06/19(水) 21:56:26 

    >>247
    いますよね
    私が見た人は気に入らないママだけでなく、そのママの子どもからの挨拶も無視していました。

    子どもに明るく接するだけでも毎日がんばっているのに
    同じ立場の人がそんな幼稚なことをしていらない悩みを増やし気持ちを落とす原因になるなんて。
    人間関係にわずらわされずに育児できたらいいなと思います。

    +59

    -0

  • 348. 匿名 2024/06/19(水) 22:36:37 

    >>247
    いる。でも親の背中見てるもんだしその子供もそんな感じに成長して人生のどこかで行き詰まるよ。

    +32

    -1

  • 390. 匿名 2024/06/19(水) 23:25:56 

    >>247
    本当にそれに驚きました!
    この間まで、お家行き来して仲良くしてたよね?!と…。
    きっと、価値観が違ったんだろうと思うけど、
    だからって急にどなたか知りませんけど?みたいな態度はやめて欲しい!幼稚園行事に行きづらいよー!

    子供にも私のママ友としても、初めて出来たお友達だったから、ショックが大きい。
    私は良くても、子供が、◯◯君と春休みも遊びたい、ママ連絡してって言ってきて悲しくなった 

    +36

    -0

  • 735. 匿名 2024/06/20(木) 13:08:30 

    >>247
    子ども同士が仲良いからってLINE交換した途端に、子供のお世話押し付けて、上の子がいるからクソバイス言ってきて、他のママ友と話してたら割って入る変なママ友のこと無視しちゃってるわー。早くターゲット変えてくれないかな。

    +8

    -0

関連キーワード