-
10. 匿名 2024/06/19(水) 19:18:44
癇癪対応、辛い
我慢できず私まで癇癪を起こす毎日で、自分の人格まで変わった気がする+814
-13
-
147. 匿名 2024/06/19(水) 19:55:48
>>10
癇癪辛いよね。うち小5でもまだたまに癇癪おこすよ。しんどい。
+188
-1
-
183. 匿名 2024/06/19(水) 20:10:44
>>10
ヤクザだと思って、癇癪時は反社対応マニュアルに切り替えていたんだけど、保育園の先生から会うたびに癇癪の苦情言われ続けたりして、限界来て子供に対して癇癪vsメンヘラ地獄絵図みたいな状況になってる。ツライ。+245
-5
-
202. 匿名 2024/06/19(水) 20:25:03
>>10
可哀想…子ども+6
-38
-
227. 匿名 2024/06/19(水) 20:41:24
>>10
うちもそう3歳になろうとしてるけど、ずーっと毎日何回も床に転がり泣き叫びます。宥めれば「嫌いどっか行って!!」と叩いてきます。最初は優しく宥めていましたが、もう数十分ごとに、事あるごとに場所も構わず道路だろうが病院だろうがショッピングセンターであろうが転げ回り泣きじゃくるので、もうこっちも腹が立って余裕無くなってきました。
そういう時期だとみんな言いますが、そういうレベルではないです。かと言って発達障害でもないので、正確だろうと思いますが、そろそろマンションも追い出されそうです…
辛いし、本当にどうしていいかわかりません。一通りは色々試してみました。なす術なしという感じです…+147
-3
-
249. 匿名 2024/06/19(水) 21:02:53
>>10
私かと思うコメント😭
自宅保育の頃は毎日のように抑肝散加陳皮半夏を飲んでイライラ抑えてたよ+77
-2
-
278. 匿名 2024/06/19(水) 21:36:52
>>10
特に体調不良で病み上がりの時とか地獄と化しません?
+55
-1
-
295. 匿名 2024/06/19(水) 21:46:12
>>10
うちも癇癪酷いから気持ちわかります。辛いですよね。癇癪中のあの泣き声、聞いてると死にたくなってくる… 少しずつですが治ってきますよ、ほんと少しずつですが… 休める時はしっかり休んでくださいね。+93
-0
-
323. 匿名 2024/06/19(水) 22:11:05
>>10
うちもです。
診断済で小さい頃は「イライラしないように優しく接しましょう」て言われてたけどそんなん出来るか!って思ってた
今小4で小さい頃よりかは落ち着いたけど一難去ってまた一難。体も心も休まらない。+79
-2
-
353. 匿名 2024/06/19(水) 22:44:29
>>10
めっちゃ分かります。
うちは5歳3歳の2歳差兄弟でオモチャの取り合いでケンカばかり。
上の子が癇癪起こして泣きわめくのを最初は宥めるんだけど、段々こっちもイライラしてきて最近は毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日怒鳴ってる。
子供たちには申し訳なく思ってるけど止められない、、
漢方飲んだり、普通じゃないほど怒ってしまうからついには精神科行ったけど「子供が小さいとイライラするのは仕方ないね」って効き目激弱の向精神薬出されて終わった。
本当に誰か助けてほしい。+123
-4
-
448. 匿名 2024/06/20(木) 00:37:20
>>10
怒ったりイライラしてるの見たことなかった菩薩の様な旦那でさえ、子供の癇癪にイライラしてしまうくらいだから大丈夫
仕方ない+75
-1
-
502. 匿名 2024/06/20(木) 05:06:38
>>10
朝起きるのが怖い、憂鬱
また1日中奴隷みたいに癇癪や泣き声に付き合いながら
3回食事吐き出したり、投げたり
床拭いて拭いて
好きなテレビがついてないと気付くとひっくり返ってギャーギャー
気分転換に外に連れ出してもスーパーでギャーギャーー
なんなのこの生き物は…疲れたよ+114
-1
-
673. 匿名 2024/06/20(木) 12:02:00
>>10
2歳10ヶ月 癇癪やばくて、もう私もどうしようもなくて子供の前で涙ボロボロ流してしまったことあって、それから子どもがごめんね、って言って癇癪の頻度が減ったよ。泣いてもママごめんねって言ってすぐ泣き止むやうになった。嫌な思い出だけど楽にはなったとりあえず+43
-0
-
832. 匿名 2024/06/20(木) 15:27:27
>>10
まさに私も。
自分がこんなだったのか、って落ち込んで自己嫌悪で性格も変わってしまった。+5
-0
-
948. 匿名 2024/06/20(木) 18:15:34
>>10
言ったことを繰り返しオウム返し?的に返さないとキーキー言い出すから最近はかぎ「〇〇だね!💢」ってキレ気味で返してしまう。
めんどくさい本当に+10
-0
-
964. 匿名 2024/06/20(木) 18:34:40
>>10
小学1年
もうつらいです
小学校生活はじまってストレスがすごいのか、もう、、、大変+15
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する