-
5. 匿名 2024/06/18(火) 11:51:36
はあ?絶対嫌+3703
-70
-
311. 匿名 2024/06/18(火) 12:14:42
>>2 >>3 >>5 >>6
なんか文句あんのか💢+8
-241
-
399. 匿名 2024/06/18(火) 12:23:33
>>2
>>3
>>4
>>5
Google(CIA)のほうが、よっぽどあなたの個人情報持ってるよ
個人情報心配なら携帯使わなきゃいいのに
+59
-74
-
425. 匿名 2024/06/18(火) 12:26:12
>>5
嫌な理由って何?+65
-28
-
621. 匿名 2024/06/18(火) 12:46:00
>>5
オンラインでやろ+5
-5
-
854. 匿名 2024/06/18(火) 13:16:35
>>5
読み取り機も👓も信用できない。流出する。+101
-10
-
1144. 匿名 2024/06/18(火) 13:54:25
>>5
非対面のみな。対面なら運転免許証等もつかえる+47
-0
-
1299. 匿名 2024/06/18(火) 14:16:39
>>18>>5>>11
ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。
メールアドレスいらないので皆さんも意見送ってください。岸田の独裁を止めましょう。+718
-9
-
1656. 匿名 2024/06/18(火) 14:53:24
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5 >>6
なんだ、目視が駄目ってだけでIC読み取れば免許証でも良いみたいじゃん。この記事自体がミスリードだって。
こうやってまだマイナカード作ってない人に作らざるを得ないと思わせてカード作らせようって魂胆でしょ。
絶対に作らないから!!
+320
-15
-
2242. 匿名 2024/06/18(火) 15:57:33
>>5
不満だったらスマホ持たなければいいじゃん+10
-2
-
3540. 匿名 2024/06/18(火) 18:28:30
>>5
マイナンバーカードの読み取りにそこまで拒否反応って何がそんなに嫌なんだろう+12
-10
-
4287. 匿名 2024/06/18(火) 20:37:24
>>1>>2>>3>>4>>5
中国人のゴミクズどもが紙の健康保険所を本国の家族や知人友人と無限に使いまわし
日本人の労働者が毎年数十万納税している(社会保険料)
その社会保険料の被害だけでも年間数兆円
まず中国人のゴキブリどもを自費治療にするのが先だろ
マイナンバーカードやりたかったらその後にしろよ+36
-0
-
4597. 匿名 2024/06/18(火) 21:39:28
>>5
外国からのハッカー対策もしてないくせに、いつも見切り発車やりやがる+4
-0
-
4947. 匿名 2024/06/18(火) 22:31:32
>>5
史上、最低な総理だな+5
-0
-
6235. 匿名 2024/06/19(水) 07:56:25
>>5
これっていつから?+0
-0
-
6589. 匿名 2024/06/19(水) 09:57:14
>>4 >>5 >>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15>>16 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26 >>27 >>28 >>29+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する