-
7. 匿名 2024/06/18(火) 11:02:08
中高生の時スリッパだったけど何も問題なかったけどな
子供も中学に入ってスリッパになって、上履き洗うのから解放されてすごくいい+232
-56
-
30. 匿名 2024/06/18(火) 11:04:14
>>7
災害時だって言ってんだろうに+96
-12
-
42. 匿名 2024/06/18(火) 11:05:53
>>7
スリッパ洗わないの?+36
-5
-
52. 匿名 2024/06/18(火) 11:07:06
>>7
何も問題がなかったのは運良く災害がなかったからでは?災害時には危険だよ。みんな慌ててるから階段でドミノ倒しになる可能性もある。+59
-5
-
53. 匿名 2024/06/18(火) 11:07:08
>>7
スリッパの汚れは? 買い換えが安いとかなのか?+7
-3
-
55. 匿名 2024/06/18(火) 11:07:15
>>7
そりゃ平常時は問題ないでしょ
大震災が起きた時に安全に避難できないのでは?って心配なんだよ
履き替えるから〜って言うのは簡単だけど、それが出来ない状況なのが大震災では?って疑問視は普通のことかと+48
-3
-
165. 匿名 2024/06/18(火) 11:54:26
>>7
そりゃ大規模災害が無かったから問題なかったんでしょうよ
地震で一面割れたガラスが散乱してる長い廊下を自分の子がスリッパ履いて逃げるなんて耐えられないと思わない?+12
-5
-
289. 匿名 2024/06/19(水) 03:03:37
>>7
スリッパ開放的でいいよね
災害時ようには机の横のフックに上靴ぶら下げておくとか…袋に入れて
何なら会社もスリッパがいい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する