-
189. 匿名 2024/06/18(火) 10:21:07
>>1
「ヲタ活」「推し活」なんて
人生の、何の実にもならんのですよ。
本当はみんな分かってるんでしょ?+2
-16
-
207. 匿名 2024/06/18(火) 10:27:57
>>189
私はスポーツチームの推しで、最初は当時の選手の顔で入ったけど、今は消滅危機なチームを守りたくて推している。
病気で結婚できないって分かってからは、さらに熱が入った。+4
-1
-
208. 匿名 2024/06/18(火) 10:28:39
>>189
そんなの、なんだってそうじゃない?
例えば畑仕事なんかも、スーパーから野菜買ってきた方が安上がりで、畑なんてもってたら、毎日の水やりに草むしり、ビニール張ったりネット張ったり、肥料を与えて、鳥よけ対策とか、金と手間ばかりかかる
だけど、田舎のじいちゃんばあちゃんにとっては、それが楽しみなんだよ
そういうのがわからん人なんだなーって感じ
他にも、カレーは市販のルウを買って作った方が速いけど、スパイスを買って、本格的なカレーを作りたい!とかさ
そんなの、他人からしたら、無駄の極みかもしれないけど、それが楽しいのさ
手っ取り早く結果を求めたり、実用性や効率ばかり考える人には、わからんのさ+5
-2
-
213. 匿名 2024/06/18(火) 10:30:09
>>189
そりゃ何の実にもならないオタ活、推し活しかしてなかったらそういう考えにもなるわなw+2
-1
-
218. 匿名 2024/06/18(火) 10:32:10
>>189
世の中には必要なムダがあってもいいと思うんだけどねぇ
好きなものやジャンルを突き詰めたい欲をこうやって否定される筋合いもないと思うわ
パサパサの人生を送ってる人はどうぞそのままでいてください+3
-0
-
228. 匿名 2024/06/18(火) 10:35:13
>>189
あなたは、そう。
でも、他の人は違うんだよ。+2
-1
-
251. 匿名 2024/06/18(火) 10:44:53
>>189
人間1番しあわせな時って彼我の境地に立っている時なんだと思ってる
つまり我を忘れて没頭している時
何かに夢中になって自分自身の存在を忘れている時ほどもっともしあわせになれるんだよ
すごく不思議で皮肉なことだと思うんだけど
人間の一生なんて何かを成し得るためだけにあるわけじゃないから
夢中になってしあわせな時をいっぱい感じることができるなら最高に有意義な時間の使い方じゃないかな+2
-2
-
258. 匿名 2024/06/18(火) 10:47:18
>>189
そんな事言ったら趣味全般何の実にもならないよ
無趣味で息してるだけの人になってしまう+5
-2
-
686. 匿名 2024/06/18(火) 19:12:49
>>189
長い人生のうち、何時間でも何日でも何年でも、好きなものを眺めてる瞬間がすごく楽しい!って思えるなら、とても有意義な時間の使い方なんじゃないんですかね
どうせ人生なんて一生暇つぶししながら生きてくだけなんだし+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する