ガールズちゃんねる
  • 175. 匿名 2024/06/18(火) 10:17:40 

    >>131
    明らかに男のコメントだなってのはスルーすればいいのに、なんでアンカー付けて返信しちゃうのかな?って思ってる

    +18

    -7

  • 182. 匿名 2024/06/18(火) 10:19:12 

    >>175
    よこ
    個人的にはそれがガルのいいとこであると思う派
    いい意味でも悪い意味でもネット慣れしてなくて熱くなっちゃう人がいるんだろうね
    でもそういう人らがいるからたまに優しいコメントもあるんだと思う

    +1

    -16

  • 203. 匿名 2024/06/18(火) 10:26:17 

    >>175
    なんでガルちゃんをスルーしないの?

    +2

    -3

  • 209. 匿名 2024/06/18(火) 10:28:40 

    >>175
    本当のところ相手が男か女かなんて分からないし、男だろうが女だろうが「てめぇの言ってることは不愉快極まりないんだよ」と伝えたい時もある

    +9

    -1

  • 234. 匿名 2024/06/18(火) 10:37:21 

    >>175
    なんでだろうね?
    でもちょっと思うのは、私が男だったら、男だって悟られたらめんどくさいことになるから、女性を装って文を書くって思う
    だけどガル男って、それを隠さないから、気になっちゃうのかも?

    例えば、「それは〜だろ?」か、「〜なのかよ?」「あんのかよ?」みたいな、あからさまな男言葉使ってると、なんか気になる

    そりゃ、女性でも男言葉使う人はいるけど、雰囲気や絡み方で女性ではなさそうとわかるときがあって、そういうのが気になっちゃうのかな?

    なんかせめて、「〜だろ?」は、「〜じゃない?」みたいに、口調変えればいいのにって

    男性だからどうってより、そういう柔軟性?適応性の無さが苦手なのかも?
    5ちゃん用語をそのままがるに持ってくるみたいのもそうだけど、その場に合わせられないっていうのが気になるみたいな?

    +3

    -5

  • 859. 匿名 2024/06/19(水) 07:37:00 

    >>175
    ブロック機能使えばいいのに

    +0

    -0

  • 865. 匿名 2024/06/19(水) 07:48:34 

    >>175
    アンチや気持ち悪い男に対してスルーすればいいって言ってる人もわざわざコメントしててスルーできてないっていつも思うわ
    そういうこと書く人がアンチなのかって思う

    +0

    -0

関連キーワード